カテゴリー別アーカイブ: お客様のお写真・おすすめの着物

南天の黒振袖

南天に牡丹菊雪輪の図黒振袖「難を転じて福となす」の諺に通じる南天。
冬を象徴する植物でもありますが、上記の意味合いから、吉祥文様として通年お召いただく事も出来ます。
こちらの振袖は、珍しい大ぶりの南天が印象的です。
白い雪の中に浮かび上がる真っ赤な実のイメージですが、こちらでは黒や紫などユニークな色使い。
葉は、朱赤や青など、都会的な配色がなされており、戦前の着物とは思えないモダンさを醸し出しています。
裾の色紙文は、よく見ると蝶々になっています。
当時の職人の自由な発想と洒落心には驚かされます。
正統派の黒振袖だからこそ、人とは少し違うデザインをお探しの方に。


南天に牡丹菊雪輪の図黒振袖 レンタル一式 180,000円

南天に牡丹菊雪輪の図黒振袖南天に牡丹菊雪輪の図黒振袖南天に牡丹菊雪輪の図黒振袖

冨永

灯屋2の振袖レンタルはこちらをご覧ください。

大輪の牡丹と菊が美しい黒振袖

牡丹に菊梅ぼかし文様黒振袖はんなりとしたぼかしが美しい墨黒の地に、吉祥を表す花々がゆったりと描かれています。
菊は仙薬とされ「長寿、若返り」の象徴、牡丹は、「幸福、高貴、豪華さ」の象徴とされ、古来より愛されてきました。

花弁には発色の良いピンク色が差されており、シックな黒振袖に若々しさを添えています。
両肩にはそれぞれ梅、菊が枝垂れており、見る側によって表情を変えてくれるのが魅力的。

柔らかい色合いが女性らしさをいっそう引き立ててくれそうな、上品で美しい振袖です。


牡丹に菊梅ぼかし文様黒振袖 レンタル一式 160,000円

牡丹に菊梅ぼかし文様黒振袖牡丹に菊梅ぼかし文様黒振袖牡丹に菊梅ぼかし文様黒振袖牡丹に菊梅ぼかし文様黒振袖

冨永

七五三のセット内容

灯屋2の七五三レンタルはお着物と小物一式がセットになっています。
とはいえ、どんなものがセットになっているのか?当日用意するものはあるのか?…などなど、疑問点も多いと思いますので、今日は具体的な内容をご紹介いたします!

【3歳のセット内容】

3歳祝い着イメージ1.着物(☆)
2.被布(☆)
3.兵児帯(被布の下に巻きます)
4.襦袢(二部式)
5.半襟(☆縫い付けてあります)
6.草履(★おまかせ)
7.巾着バッグ(★おまかせ)
8.赤系ぱっちん枝垂れ髪飾り(★おまかせ)
9.肌着
3歳セットサンプル10.補正具(着付けに使う紐類)
11.足袋(ストレッチタイプ)

☆カタログ(ホームページ一覧)と同じセットでご用意いたします。
★おまかせ小物はお着物に合わせてこちらでお選び致します。

3歳セットサンプル
(お着物やサイズに合わせてご用意致しますので、色柄が異なります)


【5歳のセット内容】

5歳祝い着イメージ1.着物
2.羽織(羽織紐つき)
3.帯と袴
4.襦袢
5.半襟(縫い付けてあります)
6.雪駄
7.末広
8.懐剣とお守り
9.肌着
5歳セットサンプル10.補正具(着付けに使う紐類)
11.足袋(ストレッチタイプ)

5歳セットサンプル


【7歳のセット内容】

7歳祝い着イメージ1.着物(☆)
2.帯(☆)
3.帯揚げ(☆)
4.帯締め(☆)
5.しごき(☆)
6.襦袢(二部式)
7.半襟(☆縫い付けてあります)
8.草履(★おまかせ)
9.巾着バッグ(★おまかせ)
10.肌着
11.補正具(着付けに使う紐類)
12.足袋 (ストレッチタイプ)
7歳セットサンプル※髪飾りは一式に含まれておりませんので、当日までにご用意下さい。
店頭にてご購入品のご用意もございます。

☆カタログ(ホームページ一覧)と同じセットでご用意いたします。
★おまかせ小物はお着物に合わせてこちらでお選び致します。

7歳セットサンプル
(お着物やサイズに合わせてご用意致しますので、色柄が異なります)

灯屋2の七五三 レンタルはこちらをご覧ください。

秋のご婚礼 お下見にいらっしゃいませんか?

ご婚礼イメージやっと梅雨が明けたばかりですが、秋のご婚礼シーズンに向けてお下見のお客様がちらほら、ご来店され始めました。
秋は暑くなく、寒くなく、お着物でのご婚礼にぴったりのシーズン。
そのため9月~11月は花嫁衣装はもちろんのこと、ご参列の訪問着もご予約が混みあってまいります。
ずっとホームページをチェックしていただいていたのに、ご来店された時にはご予約済み…という事もございます。

秋はまだ先ではありますが、夏の今でしたら、まだまだご予約に余裕がありますので、お好みの衣装をじっくりとお選びいただけます!
外は暑い日が続きますが、涼しい店内で秋のお召し物をお選びになってはいかがでしょうか♪

吉田

灯屋2の婚礼衣装レンタルはこちらをご覧ください。

涼感漂う、夏の訪問着

百合縦ぼかしの図絽訪問着じっとりと暑い日が続きますが、8月は今しか着られない夏着物、絽のシーズンです。

風が通るように考えられた透け感のある織り地はサラリとした着心地で、中に重ねた襦袢がうっすらと透けて見え涼感をもたらします。

百合縦ぼかしの図絽訪問着綿の浴衣とはまた違う、絹ならではのしなやかなが特徴で柔らかく美しい装いが楽しめます。
帯も同様に絽の夏帯を合わせて、8月の礼装が完成します。

結婚式ご参列やお食事会など会場の雰囲気に合わせてご利用ください。

夏の着物 No.43-6
百合縦ぼかしの図絽訪問着 レンタル一式:43000円

菊池

灯屋2の夏の着物レンタルはこちらをご覧ください。

絵羽文様と小紋柄

絵羽文様と小紋柄「絵羽(えば)文様」と「小紋(こもん)柄」。
耳にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

絵羽文様とは、縫い目をまたいでもすべての柄が繋がり、着物を広げた時に一枚絵に見えるように仕立てられた柄付けのこと。

反物を着物の形に仮縫いした状態で、どこにどのような柄が来るか下絵を描き、仮縫いをほどいてから染め、仕上げの縫いをするという手の込んだもので、振袖や訪問着、留袖がこれにあたります。
つまり「絵羽」の柄付であることが、格の高い着物の条件の一つとなっています。

対して、小紋柄とは、着物全体が同じ柄の繰り返しになっている柄付のこと。
反物の状態で、版を用いるなどして染めていきますので、一反のどこをとっても同じ繰り返しの柄に仕上がるのです。
カジュアルな小紋がこれにあたります。(江戸小紋も「小紋柄」ですが、紋の数や文様によって格が異なりますので、そのお話はまたの機会に…)
絵羽文様に比べて、可愛らしい印象になります。

当店の七五三の3歳と7歳のご衣裳は、絵羽文様も小紋柄も両方取りそろえております。
写真の左2枚は小紋柄、右2枚は絵羽文様です。
格調高く、少しお姉さんぽい雰囲気で装える絵羽文様か…お顔回りにも賑やかな柄があり、子供らしい可愛らしさを引き立てる小紋柄か…
どちらの雰囲気がお嬢さまにお似合いになるか、楽しんでお試しください。

冨永

灯屋2の七五三 レンタルはこちらをご覧ください。

9月におすすめ☆絽縮緬の振袖

撫子秋草花の図絽縮緬振袖暑い季節に振袖をお召しになる際、袷の素材は正直暑くて長時間のご着用はなかなか難しいもの・・・
この季節に振袖をお召になる機会がある方にこそ是非!ご紹介させていただきたいものが、現代では、あまり見かけることも少なくなった絽縮緬のアンティーク振袖です。
単衣と同じ6月、9月にお召いただける絽縮緬。
羽織ってみると、まず軽さに驚かれる方が多くいらっしゃいます。
袷の振袖は、袖も長い分、肩にどっしりと重みを感じますが絽縮緬は素材もやや透け感があるため、とても軽やかにお召いただけます。
こちらの振袖は鷺や千鳥が舞い、正面には船の上に大きな芙蓉、撫子、萩やススキなどの秋草の花籠が大胆に描かれた、秋のお祝いの席にぴったりの一着です。
結婚式のご列席など、ご予定のある方は是非一度お問い合せくださいませ。

SH5-2 撫子秋草花の図絽縮緬振袖  レンタル一式 50,000円

撫子秋草花の図絽縮緬振袖撫子秋草花の図絽縮緬振袖撫子秋草花の図絽縮緬振袖撫子秋草花の図絽縮緬振袖

灯屋2の振袖レンタルはこちらをご覧ください。

人気のアンティーク黒振袖

槍梅に御所車文様黒振袖スッと上に伸びる様が縁起の良い文様として、古くから好まれている槍梅(やりうめ)文様、丸みのある梅文様が可愛らしい黒振袖。

こちらは昭和初期に仕立てられたアンティークのもので、一目見たら忘れられない華やかで可憐な印象です。
ドット柄の帯を合わせて、個性引き立つコーディネートに。
赤やピンクと並んで人気の黒地の振袖、可愛いらしさを醸し出しつつも格調を感じさせる古典柄がお勧めです。

振袖は約150点のご用意がありますので、お気に入りの物を探しに是非ご来店ください!
レンタル、販売ともに取扱いがございます。

槍梅に御所車文様黒振袖槍梅に御所車文様黒振袖槍梅に御所車文様黒振袖

A-45 槍梅に御所車文様黒振袖 レンタル料金:一式 210,000円

灯屋2の振袖レンタルはこちらをご覧ください。

秋のご参列に☆アンティーク訪問着

秋のご参列に☆アンティーク訪問着結婚式ご参列にお勧めの可愛い訪問着が入荷しました!

優しいピンク地に薔薇と菊の花が染められた少し個性的なデザインのアンティーク訪問着。
上前の菊部分には刺繍が施されて豪華な仕立て。

色合いのコントラストがアンティーク着物ならではで目を引きます。
袖丈が少し長めなので、可愛らしい印象となります。

ご友人の結婚式ご参列やパーティーなどにお勧めの一着です。

秋のご参列に☆アンティーク訪問着秋のご参列に☆アンティーク訪問着

菊池

灯屋2の訪問着レンタルはこちらをご覧ください。

盛夏の訪問着

盛夏の訪問着先日、結婚式へお出かけされたお客様をご紹介させていただきます。
お召いただきました訪問着は白鼠色の絽に白一色で描かれた草花文様の、シンプルな一着。
以前にも一度こちらの着物をお召いただき、その際は、薄い紫色の小物を合わせさせていただきましたが、

今回は伊達衿と帯締めに群青色を合わせることで、白鼠色の着物を引き立たせるような上品な差し色となりました。

盛夏の訪問着小物の色合わせで、また違った雰囲気をお楽しみいただけたのではないでしょうか。

スッキリとまとめられた夜会巻のヘアスタイルが着物のコーディネートにもぴったりで、ご身長もお高いお客様に大変お似合いでした!

夏着物のほか、季節に合わせた着物も多数ご用意しておりますので、また機会がございましたらご相談頂ければ幸いでございます。

この度はご利用頂き誠にありがとうございました。

灯屋2の夏の着物レンタルはこちらをご覧ください。