カテゴリー別アーカイブ: 訪問着レンタル

あじさい・いろいろ

6月になり、蒸し暑い日が多くなってきました。
結婚式ご参列のお召し物にも悩む頃。
そんなとき、軽やかなアンティークの単衣はいかがでしょうか。

戦前は、単衣専用の反物が作られていました。
ジョーゼットのように、薄く、透け感のある絹地。
胴裏を付ければ袷になる現代の反物とは、まったく別のものです。

当店では、そんな珍しいアンティークの単衣を取り揃えております。
6月には、紫陽花の描かれた単衣がおすすめ。
花の季節に詳しくなくとも、6月~梅雨のころ=あじさい、というのは知っている方が多いため、着こなしに旬のお花を取り入れている様子が伝わりやすくもあります。
梅雨に差し掛かる頃ですが、万が一のお天気でも、雰囲気ある素敵な着物姿になりそうですね。

あじさいの着物あじさいの着物あじさいの着物あじさいの着物

あじさいの着物あじさいの着物あじさいの着物あじさいの着物

櫻井

灯屋2の夏の着物レンタルはこちらをご覧ください。

爽やかで華やか!夏の中振袖

水色地花薬玉刺繍絽縮緬中振袖ニュアンスのあるブルーグリーンに、朱赤の大きな花薬玉が目を引く中振袖です。
大振袖からのお仕立て替えなので、図案が大胆で、刺繍も豪華絢爛。
花薬玉は女性の魔除けとしてよく知られた吉祥文様であり、見た目もお花尽くしでとても可愛らしいものです。

ご参列の華やかな装いにはもちろん、最近増えてきた、ご親族だけで小さなお食事会を開かれるご新婦様にもおすすめです。
絽縮緬という、袷と夏物をつなぐ季節のお召し物で、6月にはぴったり。
盛夏に移り変わる前の、季節の装いをお楽しみになってはいかがでしょうか。

水色地花薬玉刺繍絽縮緬中振袖
レンタル一式 50,000円+税

水色地花薬玉刺繍絽縮緬中振袖水色地花薬玉刺繍絽縮緬中振袖

櫻井


灯屋2の中振袖レンタルはこちらをご覧ください。

新入荷☆紅白が鮮やかな中振袖

紅白絞り綸子地花扇面刺繍中振袖紅白が鮮やかな中振袖が入荷いたしました!
菊と梅の入子菱という地紋が織られた滑らかな綸子地に、深みのある朱赤の絞り文様が、ぐっと目を惹く大変華やかな印象の中振袖です。

着物全体に絞りで表現された紅白の山水文様が、左右非対称の絶妙なバランスでありながらも、お祝いには欠かせない古典文様の花扇面がクラシカルな中に優雅で華やかな印象を持たせてくれます。
繊細な金駒刺繍と、緻密な疋田絞りが重厚で格調高い装いに。

結婚式のご列席はもちろんのこと、ご結納や祝賀パーティーなどご自身のお祝い事にもお勧めしたい一着ですので、ぜひお気軽にお試着にご来店くださいませ。

【紅白絞り綸子地花扇面刺繍中振袖 一式45,000円】

紅白絞り綸子地花扇面刺繍中振袖紅白絞り綸子地花扇面刺繍中振袖紅白絞り綸子地花扇面刺繍中振袖紅白絞り綸子地花扇面刺繍中振袖

佐藤


灯屋2の中振袖レンタルはこちらをご覧ください。

ご友人様同士で☆中振袖でご参列

ご友人様同士で☆中振袖でご参列先日結婚式ご参列にご利用頂いたお客様から、当日の素敵なお写真をいただきましたのでご紹介させていただきます。

ご新婦様のご友人で、揃ってスピーチをされるという仲良し三人組のお客様。
はじめは訪問着でご検討されていらっしゃいましたが、せっかくですからより華やかに…と中振袖をご提案させていただきました。

ご友人様同士で☆中振袖でご参列現代ではなかなか珍しい中振袖。
訪問着より華やかに、大振袖よりはさりげなく、スピーチや受付などをされるお客様には特におすすめしたいお着物です。
アンティークの時代には、本当に素敵なものが沢山あると改めて気づかされます。

群青色、象牙色、臙脂色、と、それぞれのお顔立ちや雰囲気を引き立てる、ぴったりのご衣裳を選ばれた皆様。
和気あいあいとご試着される様子がとても楽しそうで、思わず写真を撮らせていただきました♪

ご友人様同士で☆中振袖でご参列当日はご遠方のお式で直接お会いできなかったため、私どももどんな着物姿になっただろうと楽しみにしておりました。
三名様が並ばれた時の、それはそれは華やかなこと!
スポットライトが当たると、いっそう鮮やかに浮かび上がり、「素敵~!」とどよめく会場の様子が伝わってくるようです。
スピーチも大好評だったとのこと!お祝いの気持ちがあふれる装いにご新婦様もさぞ喜ばれたことでしょう。

また機会がございましたら、是非皆様でご利用下さいませ。
この度は誠にありがとうございました。

櫻井

灯屋2の中振袖レンタルはこちらをご覧ください。

結婚式ご列席へ☆宝相華紋の帯

結婚式ご列席へ☆宝相華紋の帯先日、お仕事関係の方の結婚式へご列席されたお客様をご紹介させていただきます。
お召いただいたお着物は、淡い紫色のぼかし地に優しく描かれた薔薇の文様の訪問着です。
いつも結婚式へご参列される際は、当店にて訪問着をレンタルしていただき、毎回素敵なお着物姿でお出かけされていらっしゃいます。
そんなお客様も、今回初めてコーディネートに組み入れたのは黒地の帯。

オーソドックスな訪問着には金や銀、白など明るいく華やかな帯を合わせることも多いですが、黒の帯はやわらかな着物の地色にキリッと粋な印象を持たせてくれます。
緻密に織られた「宝相華文」は牡丹や芍薬、蓮など様々な花が組み合わさった空想上の花で、奈良、平安時代から装飾に多く使われ大変高貴は文様とされてきました。

黒地の帯は色の合わせ方によっては強い印象やカジュアルな印象になってしまうこともありますが、今回のコーディネートでは、重厚で高貴な帯の文様に加え、帯揚げ帯締めなどの小物を淡い寒色系にまとめ、新緑の季節にぴったりの爽やかな装いに。
柔らかで上品なお客様の雰囲気にどこか粋さを感じるコーディネートが、とっても素敵でした!
いつもご利用頂き誠にありがとうございます。また次の機会にも、是非様々なコーディネートをお楽しみ頂ければ幸いでございます。

結婚式ご列席へ☆宝相華紋の帯結婚式ご列席へ☆宝相華紋の帯

佐藤

灯屋2の訪問着レンタルはこちらをご覧ください。

新入荷☆絽の訪問着

桔梗に菊文様絽訪問着7、8月にお召し頂く絽(ろ)の着物が入荷しました!

絽の着物は通常、無地に近いおとなしい柄のものが主流ですが、こちらは大きめの柄に鮮やかな花文様が描かれ、華やかで可愛らしい印象です。
帯は龍村織物の黒地のものを合わせ、全体をグッと引き締めつつ格上の着こなしに。

可愛らしさと上品さを併せ持った上品な訪問着です。
結婚式ご参列やあらたまった場所へのご参列にお召し頂ける、お勧めの一着です。

桔梗に菊文様絽訪問着
レンタル料金一式 38,000円(税抜き価格)

桔梗に菊文様絽訪問着桔梗に菊文様絽訪問着桔梗に菊文様絽訪問着桔梗に菊文様絽訪問着

灯屋2の夏の着物レンタルはこちらをご覧ください。

ご友人の結婚式へ

ご友人の結婚式へ先日、ご友人の結婚式へお出かけされたお客様をご紹介させていただきます。
お召いただいた群青色のぼかし地の付下は、大胆な矢羽根文様が染め抜かれ、「射た矢が戻ってこない」というように婚礼にも縁起柄とされています。

帯は薄いうぐいす色市松文様の地に上品な刺繍が入り、不老長寿の象徴ともされる菊の文様です。

スラリとしたご身長の高いお客様でしたので、大きく描かれた矢羽の文様もとても良く映えていらっしゃり、帯揚げ、帯締め、伊達衿の朱赤がアクセントとなり大変お似合いになっていらっしゃいました。

ご友人の結婚式へヘアも色々とお悩みでしたが、シンプルにまとめたスタイルがお客様のファッショナブルな雰囲気と、着物のコーディネートが合わさりクラシカルな中にもどこかモダンな印象を感じる装いでした。

なかなか、お着物をお召になる機会が少ないとおっしゃっていましたが、おしゃれに着物を着こなしていらっしゃるお姿を拝見し、わたくしたちも色々なお着物をお楽しみ頂きたいという気持ちにさせて頂きました。

ぜひまた、何かお祝いのお席がございましたらお気軽にご相談頂ければ幸いでございます。
この度はご利用頂き誠にありがとうございました。

佐藤

灯屋2の訪問着レンタルはこちらをご覧ください。

明るく華やかな訪問着でご参列

明るく華やかな訪問着でご参列いつもご利用頂いておりますお客様のご紹介です。

今回は、ご友人様のお式へご参列。
白地に袖と裾がピンクのぼかしになった珍しい訪問着をお選び頂きました。
お花尽くしの可愛らしい雰囲気のお着物ですが、金の刺繍が散りばめられ、さりげなく特別な雰囲気を漂わせています。

緑と橙色が大胆な配色の帯を合わせてお召いただきました。後姿は大きなリボンのようでとても華やか。
原色を中心にした元気で若々しいコーディネートが、とてもお似合いでいらっしゃいました。

明るく華やかな訪問着でご参列お客様は、その明るくしっかりされたお人柄ゆえ、2次会の幹事と司会を務められるそう。
ご準備など大変だったと思いますが、それを吹き飛ばすような素敵な装いで、今日はご自身もお楽しみ頂けたら嬉しいです。
さぞ会場も華やいだことでしょう!

この度はありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。

櫻井

灯屋2の訪問着レンタルはこちらをご覧ください。

今の季節にピッタリ!牡丹唐草文様の訪問着

牡丹唐草文様の訪問着今の季節にお勧めの訪問着のご紹介です。
着物を着るときに気になるのが、季節の花のこと。旬な花の柄を着こなすのが着物の楽しみでもあります。
手持ち数があまりない場合は仕方ありませんが、せっかくレンタルをご利用いただくのであれば、旬に大いにこだわって着物を楽しんでいただきければと思います。

立てば芍薬、座れば牡丹…と言うことわざがあるように、日本では古くから美しいものとして愛されてきた花、牡丹。
近年では一年を通してお花屋さんで見かけますが、本来は4月~6月がシーズンです。

こちらの着物は落ち着いた臙脂色の地に、大胆に牡丹と唐草文様が描かれた昭和初期のアンティークのもの。
伝統文様の中にハッとするモダンな息吹を感じます。
結婚式のお呼ばれやパーティーなどへ、お祝いの気持ちを込めて旬な花を装う、そんな粋な計らいも素敵ではないでしょうか。

灯屋2の訪問着レンタルはこちらをご覧ください。

満開八重桜の訪問着

満開八重桜の訪問着ご親族の結婚式へ、訪問着レンタルをご利用頂いたお客様をご紹介させていただきます。

お選び頂いたのは、当店でも人気の一着。黒地に満開の八重桜が目を引く、華やかな訪問着です。

親族だから地味にしなくては…というものでもありません。
せっかくのお祝いの席ですから、礼節を忘れずともご自分らしいものをお召いただきたいですよね、ということでお選び頂きました。
明るい桜と、きりりと引き締める黒。そこに品の良い赤紫と抹茶色の小物を挿して、お客様にぴったりのお洒落なフォーマルが完成しました。

満開八重桜の訪問着ご親族といえば二重太鼓という帯結びが一般的ですが、
今回は華やかな満開の桜に合わせて、お太鼓結びを少し可愛らしくアレンジしたものにしました。

ふんわりとした女性らしいヘアスタイルもとてもお似合いで、素敵でした。

この度はありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。

櫻井

灯屋2の訪問着レンタルはこちらをご覧ください。