着物13-5-12
藍染作家 新道弘之の藍絞りの着物です。
新道氏は日本古来の藍染の創作により、作品が世界各国で高い評価を受けています。
奥様は絞りの縫いしめをされ、仕事をする家族が藍の色に深まるように藍で結ばれているのでしょう。
京都にある私設の「小さな藍美術館」には同氏のコレクションも公開されています。
夏らしい藍、絞り柄もすっきりして着こなし易い着物です。
灯屋2紹介|着物|帯|振袖|通信販売|買取|掲載誌・衣装協力|リンク|ブログ|
[姉妹店]骨董の灯屋|
青梵ギャラリー
着物レンタル|
婚礼衣裳レンタル|
訪問着レンタル|
成人式レンタル|
袴レンタル|
七五三レンタル