TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



浦野理一作 千鳥の図絹紬名古屋帯

 

 

浦野理一作 千鳥の図絹紬名古屋帯
ご売約済
帯14-11-19
お仕立て上がり


 

追加画像・商品説明
浦野理一作 千鳥の図絹紬名古屋帯 帯裏 浦野理一作 千鳥の図絹紬名古屋帯 前中心 浦野理一作 千鳥の図絹紬名古屋帯 質感・風合

浦野理一作 千鳥の図絹紬名古屋帯 質感・風合

千鳥の乱舞が楽しい紅型です。
型絵糊の白場が美しく生かされ、鳥の飛ぶ姿、羽根の状態などが生きいき描かれています。
地色は、紫味を帯びた小豆色です。


浦野理一作 牡丹唐草型染絹紬名古屋帯

 

 

浦野理一作 牡丹唐草型染絹紬名古屋帯
帯14-11-18
ご売約済
お仕立て上がり


 

追加画像・商品説明
浦野理一作 牡丹唐草型染絹紬名古屋帯 帯裏 浦野理一作 牡丹唐草型染絹紬名古屋帯 前中心 浦野理一作 牡丹唐草型染絹紬名古屋帯 質感・風合

浦野理一作 牡丹唐草型染絹紬名古屋帯 質感・風合

大輪の花と澄んだきれいな藍の色からは、おおらかな美しさが感じられます。
黒とえんじの差し色も出すぎずに、ポイントを押さえた計算がなされています。


浦野理一作 ふくら雀に花文様藍型名古屋帯

 

 

浦野理一作
ふくら雀に花文様藍型名古屋帯
ご売約済
帯14-11-17
お仕立て上がり


 

追加画像・商品説明
浦野理一作 ふくら雀に花文様藍型名古屋帯 帯裏 浦野理一作 ふくら雀に花文様藍型名古屋帯 前中心 浦野理一作 ふくら雀に花文様藍型名古屋帯 質感・風合

浦野理一作 ふくら雀に花文様藍型名古屋帯 質感・風合

経節紬に散らされた菊の花とふくら雀が、愛らしい名古屋帯です。
浦野作品には、藍型もたくさん作られていましたが、無彩色の中にこそかわいらしさが凝縮されて見えます。
地色は亜麻色の先染め糸です。


浦野理一作 経節紬笹の葉紋様名古屋帯

 

 

浦野理一作 経節紬笹の葉紋様名古屋帯
ご売約済
帯14-11-16
お仕立て上がり


 

追加画像・商品説明
浦野理一作 経節紬笹の葉紋様名古屋帯 帯裏 浦野理一作 経節紬笹の葉紋様名古屋帯 前中心 浦野理一作 経節紬笹の葉紋様名古屋帯 質感・風合

浦野理一作 経節紬笹の葉紋様名古屋帯 質感・風合

可憐な桃色の地に、明るくやさしい色の笹の葉が一面に型染されています。
可愛らしい笹の葉達が、楽しげに風に舞っているようです。


浦野理一作 型染名古屋帯

 

 

浦野理一作 型染名古屋帯
帯14-11-15
ご売約済
お仕立て上がり


 

追加画像・商品説明
浦野理一作 型染名古屋帯 帯裏 浦野理一作 型染名古屋帯 前中心 浦野理一作 型染名古屋帯 質感・風合

浦野理一作 型染名古屋帯 質感・風合

さわやかな地の蓬色に型染されたユーモラスな型、挿し色の小豆色。
どれもが、素敵な名古屋帯です。
着尺よりお仕立ていたしました。


浦野理一作 弁慶格子経節紬名古屋帯

 

 

浦野理一作 弁慶格子経節紬名古屋帯
帯14-11-14
ご売約済
お仕立て上がり


 

追加画像・商品説明
浦野理一作 弁慶格子経節紬名古屋帯 帯裏 浦野理一作 弁慶格子経節紬名古屋帯 前中心 浦野理一作 弁慶格子経節紬名古屋帯 質感・風合

浦野理一作 弁慶格子経節紬名古屋帯 質感・風合

濃紺と燕脂色の弁慶格子の着尺を名古屋帯にお仕立ていたしました。
色も柄も可愛い帯。
裏は、表地より一段押さえた赤です。


浦野理一作 経節紬格子名古屋帯

 

 

浦野理一作 経節紬格子名古屋帯
帯14-11-13
ご売約済
お仕立て上がり


 

追加画像・商品説明
浦野理一作 経節紬格子名古屋帯 帯裏 浦野理一作 経節紬格子名古屋帯 前中心 浦野理一作 経節紬格子名古屋帯 質感・風合

浦野理一作 経節紬格子名古屋帯 質感・風合

ベージュと紺の格子に朱と水色の縞が、アクセントに素朴で可愛い帯です。
格子の帯はすぐれもの、無地紬にお締めいただいてもとても素敵です。


浦野理一作「菊七宝型染め名古屋帯」

 

 

浦野理一作
「菊七宝型染め名古屋帯」
帯14-10-5
ご売約済
お仕立て上がり


 

追加画像・商品説明
浦野理一作「菊七宝型染め名古屋帯」 帯裏 浦野理一作「菊七宝型染め名古屋帯」 前中心 浦野理一作「菊七宝型染め名古屋帯」 質感・風合

浦野理一作「菊七宝型染め名古屋帯」 質感・風合

鬼縮緬に紺が鮮やかな菊七宝の型染め。
紺の地色に、朱と黒の差し色が際立ちます。
菊の芯にはぼかしが入り、浦野作品の特徴的な図柄となっています。


浦野理一作「石畳文経節紬名古屋帯」

 

 

浦野理一作
「石畳文経節紬名古屋帯」
帯14-10-4
ご売約済
お仕立て上がり


 

追加画像・商品説明
浦野理一作「石畳文経節紬名古屋帯」 帯裏 浦野理一作「石畳文経節紬名古屋帯」 前中心 浦野理一作「石畳文経節紬名古屋帯」 質感・風合

浦野理一作「石畳文経節紬名古屋帯」 質感・風合

経緯の節糸を太くして色糸を絡めて、石畳文を浮きだたせています。
シンプルな線と、草木染の自然な色が絡んで、上品な名古屋帯になっています。
着尺からのお仕立てです。


浦野理一作「やぶれ亀甲に竹梅横絣名古屋帯」

 

 

浦野理一作
「やぶれ亀甲に竹梅横絣名古屋帯」
129600円
帯14-10-3
ご売約済
お仕立て上がり


 

追加画像・商品説明
浦野理一作「やぶれ亀甲に竹梅横絣名古屋帯」 帯裏 浦野理一作「やぶれ亀甲に竹梅横絣名古屋帯」 前中心 浦野理一作「やぶれ亀甲に竹梅横絣名古屋帯」 質感・風合

浦野理一作「やぶれ亀甲に竹梅横絣名古屋帯」 質感・風合

藍染めに絣が織り出された名古屋帯。
浦野さんの作品らしい糸味の良さが、文様として織り出されることにより
さらに味わい深く楽しめます。
無地の帯とは違い、図案を見せる着こなしができる一本です。


浦野理一 宝相華文藍染名古屋帯

 

 

浦野理一 宝相華文藍染名古屋帯
帯14-3-20
御売約済


 

追加画像・商品説明
浦野理一 宝相華文藍染名古屋帯 帯裏 浦野理一 宝相華文藍染名古屋帯 前中心 浦野理一 宝相華文藍染名古屋帯 質感・風合

浦野理一 宝相華文藍染名古屋帯 質感・風合

藍染めに花の色は中紅、唐草の蔓は白で型染めされた、シンプルだからこそ藍染めの美しさが際立つ帯。
浦野理一の型染めの中でも線が細めで華奢な印象。身に付けると上品なモダンさがあります。


浦野理一 紅型名古屋帯

 

 

浦野理一 紅型名古屋帯

帯14-3-19
ご売約済


 

追加画像・商品説明
浦野理一 紅型名古屋帯 帯裏 浦野理一 紅型名古屋帯 前中心 浦野理一 紅型名古屋帯 質感・風合

浦野理一 紅型名古屋帯 質感・風合

特徴的な縦節に、古典的な色合いが素朴で可愛らしい帯。
締めてみると意外にも落ち着きがあり、幅広い年代の方にお似合いになる柄です。
こんな帯をアクセントに締めるような、そんな風におしゃれに年を重ねたいものです。


浦野理一 藍型染名古屋帯

 

 

浦野理一 藍型染名古屋帯
帯14-3-18
ご売約済


 

追加画像・商品説明
浦野理一 藍型染名古屋帯 帯裏 浦野理一 藍型染名古屋帯 前中心 浦野理一 藍型染名古屋帯 質感・風合

浦野理一 藍型染名古屋帯 質感・風合

縦節糸の藍型染がシンプルで愉快な名古屋帯。
浦野理一着尺よりお仕立てしました。


浦野理一 弁慶格子名古屋帯

 

 

浦野理一 弁慶格子名古屋帯
帯14-3-17
ご売約済


 

追加画像・商品説明
浦野理一 弁慶格子名古屋帯 帯裏 浦野理一 弁慶格子名古屋帯 前中心 浦野理一 弁慶格子名古屋帯 質感・風合

浦野理一 弁慶格子名古屋帯 質感・風合

深紅と黒の格子は、シンプルですがとても個性的。
鮮やかな色の無地の着物に合わせて、印象的に着こなしてはいかがでしょうか。


浦野理一 小格子名古屋帯

 

 

浦野理一 小格子名古屋帯
ご売約済
帯14-3-16


 

追加画像・商品説明
浦野理一 小格子名古屋帯 帯裏 浦野理一 小格子名古屋帯 前中心 浦野理一 小格子名古屋帯 質感・風合

浦野理一 小格子名古屋帯 質感・風合

赤地に小さな格子が可愛らしい印象の帯。
上等の紬に、浦野理一のこのような帯でカジュアルダウンしてお召しになるのも素敵です。


着物レンタルの灯屋2TOP > 浦野帯売約済 > 浦野理一 小格子名古屋帯
ご売約済

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル