着物12-3-6
SOLD
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
紅梅の花のような赤みを帯びた鼠色地に、濃藍(こあい)の枝梅にとまる三羽の鶯、そして文字散らし。
梅に鶯は和歌や俳句にもとりあげられるお馴染みの組み合わせ、こちらも歌や物語をふまえた文字でしょうか。
生き生きとした鶯からは今にも初音がきこえてきそうです。
浦野理一さんならではの、シボの深いしなやかな縮緬に個性豊かな染めの単衣の着物です。
着物12-3-5
SOLD
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
マンダリンのようなつよい赤みの黄色縮緬地に色とりどりの燕が、胸のすくような明るい色で伸び伸びと染められています。
八掛けの藍色が、まるで衣装のように楽しさを添えています。
着物12-3-4
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺8寸5分(約70.3cm)
浅く染めた縹色に、色鮮やかな几帳文と控えめながらも存在感のある二葉葵の紋様が印象的です。
こちらの着物は袖の形が元禄袖の為袖付けが9寸2分(約35cm)、振りが2寸5分(約9.5cm)ととても珍しい形となっています。
お直しも可能ですが腰の辺りで細帯をして頂くのもまた素敵ではないでしょうか。
着物12-1-5
SOLD
肌馴染みのよい優しい色目です。
紫色の八掛の付いた袷仕立てとなっています。
単衣に仕立て直してもよろしいかと思います。
着物12-1-4
SOLD
帯とのコーディネートが楽しくなり、着こなしの巾が広がるベージュ系です。
浦野理一作の醍醐味といえる糸味のよさが引き立ちます。
単衣仕立てとなっています。
着物09-11-7
SOLD
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
浦野理一作、江戸茶色の無地の着物です。
この色は、江戸時代前期に流行した色で通人にとって新趣向の粋な色ともいわれています。
楽しい柄帯も締めてみたいですが、小津安二郎の映画のように渋めの縞帯とも合わせてみたいですね。
着物09-9-9
SOLD
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
若草色とアイボリーの2色が品よく並んだ浦野理一さんの縦節紬です。
自然染料による優しい色合いが着る者、見る者の気持ちまで、ふわっと軽やかにしてくれるような着物です。
軽やかさのなかにも、縦節紬ならではの力強さがあり、他の紬にはない独特の存在感を強く感じます。
凛とした民芸の逸品をおたのしみください。
着物レンタルの灯屋2TOP > 浦野着物売約済 > 浦野理一作袷 ご売約済