※帯10-2-14
SOLD
通信販売可
英国の壁紙を思わせるプリントの木綿地です。
アジアの布の紹介が多かっただけに、ヨーロッパの布も新鮮です。
※帯10-2-11
SOLD
こちらはインドシルクから仕立てた名古屋帯です。
見た目は帯10-2-10と色違いと言った感じですが、質感はこちらのほうが柔らかく、光沢も強めなのでまた違った印象の帯に仕上がっています。
※帯10-2-12
SOLD
通信販売可
今回紹介する布はインテリアファブリック用で、表面に特殊加工がされています。
少々張りがあり、柔らかい木綿とは風合いが違いますが、
この張りがかえって御太鼓の形を綺麗につくる事が出来ます。
※帯10-2-10
SOLD
通信販売可
インドのタッサ―シルクより仕立てました。
帯選びに悩む柄物の着物にも御勧めです。
店頭には他色も御用意しております。
※帯10-2-9
SOLD
通信販売可
昨年秋の展示会で紹介した波兎刺繍名古屋帯を春らしい色の帯地に施しました。
兎は多産のため「繁栄」と素早く飛び跳ねることから「飛躍」を象徴します。
新年度に気持も飛び跳ねたくなるような楽しい帯です。
※帯10-2-8
SOLD
通信販売可
兎の毛色に似た銀白色の猫柳が、この絵画にはぴったりです。
雪の原野に顔を出した兎が、春を待ちわびているかのようなかわいらしい帯です。
※帯10-2-7
SOLD
通信販売可
縮緬地の染帯です。
雀は身近な鳥であるゆえに、見るとつい顔がほころびます。
季節のモチーフと合わせ表現されることが多い、日本人になじみの深い鳥です。
※帯10-2-6
SOLD
通信販売可
何よりひよこのかわいらしさがポイントです。
黒地帯が苦手な人にも合わせやすい柄になっています。
着物から仕立てた帯のため、中心に接ぎが入っています。
※帯10-2-5
SOLD
灯屋2オリジナルの創作帯です。
野山にやっと芽を出した早蕨を古布により描写しました。
春を待ち望む高揚感を色とりどりの布で表わしています。
※帯10-2-4
SOLD
通信販売可
全体の色は渋めですが、柴垣や雲取りにより奥行きを持たせてあります。
紅花紬など、明るい着物にいかがでしょうか?
※帯10-2-2
SOLD
通信販売可
寒い冬から時期を迎える椿。
春のたんぽぽに季節の橋渡しといったところでしょうか。
四季を楽しむ着物にはお勧めの帯です。
※帯10-2-1
SOLD
通信販売可
塩瀬に手描きの桜が施された名古屋帯です。
春=桜と思うほど、今の季節待ち遠しい柄の帯です。
筆跡と抑えた色づかいに品の良さがうかがえます。
※帯09-12-13
SOLD
通信販売可
大正時代の縮緬から仕立てた名古屋帯です。
正面を向く虎の表情が愛らしさを感じさせる面白い帯となりました。
紬の着物と合わせてお楽しみください。
2010年は虎を目にすることが多くなると思いますが、こんな楽しい帯はいかがでしょうか。
帯09-12-12″ rel=”lightbox[obi0912]” href=”https://www.akariya2.com/kimonoimages/obi2009-12-12b.jpg”>
※帯09-12-12
SOLD
明治期の縮緬地から仕立てた名古屋帯です。
狆は殿中や豪商の家で愛玩された犬として知られており、図案として度々目にしますが、碁盤との取り合わせは珍しいように思います。
この碁盤も今ではあまり見られない立派なものです。
着物レンタルの灯屋2TOP > 帯 売約済み > 狆と囲碁の図名古屋帯