帯13-5-8
龍神と言えど、少しユーモラスな表情です。
柄を見ると海の中にも花が咲き、こんな海中なら見てみたいと思うような楽しい図柄になっています。
海にちなんで着物もそれを連想させるような物が良いですね。
帯13-5-6
網にたくさんの海の幸がかかったところをモチーフにしたのでしょうか。
刺繍もとても手が込んでいて、大変めずらしい図柄です。
おいしそうな伊勢海老に、魚の表情がどこかユーモラスで楽しい帯です。
帯13-5-5
通信販売可
透き通るように描かれた姿がその優美さをそのままに表しているようです。
琉金は中国から琉球(沖縄)を経て日本に伝わり、それが琉金という名前の由来だそう。
江戸時代の人々がその姿を愛で、涼を感じたという気持ちがよくわかります。
見ている側も涼やかな気持ちになれそうですね。
帯13-5-4
縮緬地に宮中絵巻をうかがわせる様な図柄が続きます。
随所に刺繍が配され、格調高さと華やかさが混在する、3シーズンお使いになれる帯です。
帯13-5-1
絞りで雪輪を残し、中に藤と菖蒲の花が刺繍されています。
大胆な雪輪のシルエットと可憐な刺繍が何ともバランスよく配された、おすすめの春の帯です。
帯13-4-27
地紋は本紋と言われ、紗綾形に菊と蘭が散らされています。
花熨斗は菖蒲で、かわいらしい絞りに刺繍があしらわれています。
桜が終わって5月のお出かけにふさわしい帯です。
帯13-4-26
一点を見つめた迷いのない目線の先、相手に気づかれないように水面近くをふわりと浮き飛ぶ姿。
蹴り出した足、舞っているような羽根先の細部におよぶ描き方、光に包まれているかに見える輪郭の色使いに鷺への愛着と神秘を感じさせる染帯です。
着物レンタルの灯屋2TOP > 外国帯売約済 > カンタ名古屋帯
85000円