虫尽くし黒地紗の名古屋帯
ご売約済
帯20-06-28
通信販売可
かわいい虫たちがススキ野に戯れています。
色を極力抑えて、涼やかな作品になっています。
白上布などにいかがでしょうか。
龍村平蔵製 袋帯友千鳥
帯20-06-27
ご売約済み
品の良い利休白茶の帯地に穏やかな金、銀さざ波の上を群れ飛ぶ千鳥。
天高く、並んで飛ぶほほえましい姿は、晴れの場にも相応しい袋帯です。
龍村平蔵製 丸帯高台寺尾花
帯20-06-26
ご売約済
絽ちりめんの紫根色に包まれて風に頭を揺らすススキの姿。
艶やかな色使いのしなやかな葉に零れる露。
しっとりとした風格の美しい龍村平蔵袋帯です。
波と帆かけ船開き名古屋帯
ご売約済
帯20-06-25
通信販売可
繊細に織られた金の波模様が描く美しい流線。
揺れるのを愉しむかのように帆を張った背景には、夏海と美しい青空が、あったのでしょう。
元は、丸帯でしたので裏表両方とも同じ波紋様で織られています。
間垣に萩の図絽名古屋帯
帯20-06-24
ご売約済
間垣と丸い萩の葉が、絞りで表現された上に刺繍が施された美しい名古屋帯です。
色をおさえた白秋、間垣をしばった紐は、いぶし銀の駒留でしっかりととめられています。
おひょう縞開き名古屋帯
ご売約済
帯20-06-22
おひょうの樹皮から織り出された帯です。
布をつくるために皮を剥いだ木は、倒してしまいます。
樹皮を頂きに神聖な山に入る時、その恵みをいただく祈りをささげるそうです。
自然布の素朴さと他にはない涼しさ、希少な物です。
芭蕉布名古屋帯
ご売約済
帯20-06-21
通信販売可
明るい太陽の陽射しと美しい海からの風をはらんだ南国の布、芭蕉布の帯です。
琉球藍と車輪梅の独特な配色が、芭蕉布らしい素敵な絣の魅力的な夏帯です。
江戸解き裂名古屋帯
ご売約済
帯20-06-19
江戸時代の武家の奥方たちの衣裳を解いて帯にしたものです。
雪のように白い上布から、藍の濃淡が滲み出てくるような、新鮮な美しさを覚えます。
糸目糊の繊細な線が、凛として、上質で格調高い趣を表現しています。
この帯には、ぜひとも宮古上布をお召しになって、最高級の夏の装いをお勧めします。
江戸解き裂桜文様名古屋帯
帯20-06-18
ご売約済み
江戸時代の武家の奥方たちの衣裳を解いて帯にしたものです。
桜や松の風景の中に、流水や網干が見受けられます。
糸目糊で桜を描き、白い所を全て糊伏せしてから藍を引き、松の線は、糊を取ってから相棒で描いていきます。
そして、さらに刺繍を加えてやっと完成です。
そんなに丹精込めて作られたものを、使用人が宿下りの際、拝領したというものです。
御所解きと違って、自由で伸びやかな意匠が特徴です。
江戸期帷子崩し藤に車文様名古屋帯
帯20-06-17
ご売約済
源氏車の上に藤の花が垂れ込めて、この光景は、源氏物語の藤壺を暗示しているのでしょう。
疋田文様の優しい格子柄が、刺繍糸のシャープな色使いと調和して、何か心和む意匠となっています。
上布の汚れが少し抜けませんが、それを飲み込んで、逆に、真っ白い越後上布にさりげなく合わせたら、着物ソムリエにもなれそうです。
ススキが原にバッタの名古屋帯
ご売約済
帯20-06-15
広いススキが原に、バッタが一匹。
静寂が包み、冷気が押し寄せてくるような空気感があります。
盛夏の日のお出かけにいかがでしょうか。
着物レンタルの灯屋2TOP > 帯 売約済み > ススキが原にバッタの名古屋帯
ご売約済