ツバメに柳黒地絽の名古屋帯
ご売約済み
帯20-07-35
柳がきれいに枝垂れて、休むツバメたちも楽しそうです。
清潔感の漂う夏帯でモノトーンなので、涼やかに着こなすことができそうです。
御簾に萩文様絽の名古屋帯
帯20-07-34
ご売約済み
お部屋から御簾越しにお庭の萩を眺めている光景です。
秋の気配が漂うころの、ちょっとしたお出かけにいかがでしょうか。
1センチ毎に絽が織り込まれている織なので、9月まで大丈夫です。
山葡萄文様紗名古屋帯
帯20-07-33
ご売約済
石畳紋がかすかに浮かぶ紗の上に、山葡萄の文様が刷り込まれてかわいいぶどうが実をつけています。
色もデザインもおぼろに霞んで、夏の夕べにふさわしい帯になっています。
キジの刺繍の絽名古屋帯
ご売約済
帯20-07-32
青楓の下、流れの中の大きな岩のうえに、キジのカップルがくつろいでいます。
昭和初期にはやった西洋刺繍のタッチで、大胆な色とデザインがお太鼓を凌駕しています。
合わせるきものが楽しみですね。
上布切り継ぎの名古屋帯
帯20-07-31
ご売約済み
右から越後上布、奈良晒し、宮古上布という上布3種の組み合わせの帯ができました。
いずれもきものとしては、復元できませんでしたが、趣味の良い帯となって復活しました。
特に宮古上布は、140亀甲というみごとに細かな絣ですし、奈良晒しもすでに途絶え、越後上布も明治期位のものと予想されます。
その美しさをご覧にお出かけ下さい。
オヒョウの名古屋帯
ご売約済
帯20-07-30
オヒョウは、樹皮布の一種で、主にアイヌ民族の意匠に用いられてきました。
榀布など原始繊維を扱う工房で作られたと思いますが、力強く素朴な風合いで、触ると手にしなやかです。
上布のきものの柄を問わない帯の定番です。
生平麻に小絣の半幅帯
帯20-07-29
ご売約済
何の柄でしょうか思い浮かびませんが、絣というよりも、藍型染めを連想させる、かわいくて、知的で上品な文様の名古屋帯です。
素材は上等な生平麻と思われますが、繊細な絣柄が織り込めるほどに細い糸を使っています。
合わせる上布が待たれます。
トビウオ文様波筬名古屋帯
ご売約済
帯20-07-29
地の透け感とトビウオの刺繍の技術とが、よくマッチした夏帯の逸品です。
それにしても、この素材によくも刺したものと驚きます。
上布から、訪問着にもご使用になれます。
オコゼにホウボウ生平麻名古屋帯
帯20-07-28
灯屋2の創作帯
ご売約済
達者な筆使いで二匹の魚が描かれています。
麻の地色に、赤い魚と墨の線の相性がうまくいきました。
上布のきものに、通好みとして通用します。
着物レンタルの灯屋2TOP > 帯 売約済み > オコゼにホウボウ生平麻名古屋帯
ご売約済