TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



双葉葵文様丸帯

 


双葉葵文様丸帯
帯20-10-01
ご売約済


 

追加画像・商品説明
双葉葵文様丸帯 帯裏 双葉葵文様丸帯 前柄 双葉葵文様丸帯 質感・風合

双葉葵文様丸帯 質感・風合

京都下賀茂神社の紋章とされて由緒のある双葉葵は、その姿もかわいく、中世から装束の意匠としても使われています。
光琳水に浮かぶ姿の双葉葵の丸帯です。


黄菊文様袋帯

 


黄菊文様袋帯
帯20-09-63
ご売約済み

通信販売可


 

追加画像・商品説明
黄菊文様袋帯 帯裏 黄菊文様袋帯 前柄 黄菊文様袋帯 質感・風合

黄菊文様袋帯 質感・風合 黄菊文様袋帯 質感・風合 黄菊文様袋帯 質感・風合

丸帯を崩して袋帯にしましたが、これは、黄色い菊をお太鼓に据えました。
元の帯は、1丈5寸が総柄で、ハサミを入れるのに忍びない美しさでした。
まさに眺める帯としても作られたのでしょう。
お太鼓柄だけをお見せするのは、本当に残念です。


白菊文様袋帯

 


白菊文様袋帯

帯20-09-62

ご売約済み


 

追加画像・商品説明
白菊文様袋帯 帯裏 白菊文様袋帯 前柄 白菊文様袋帯 質感・風合

白菊文様袋帯 質感・風合 白菊文様袋帯 質感・風合

こちらも丸帯崩しの片割れです。
白い菊を中心に据えましたが、刺繍糸が匂い立つような美しさです。
全体像をお見せしたいです。


萌黄色江戸裂剥ぎ名古屋帯

 


萌黄色江戸裂剥ぎ名古屋帯

帯20-09-61

ご売約済


 

追加画像・商品説明
萌黄色江戸裂剥ぎ名古屋帯 帯裏 萌黄色江戸裂剥ぎ名古屋帯 前柄 萌黄色江戸裂剥ぎ名古屋帯 質感・風合

萌黄色江戸裂剥ぎ名古屋帯 質感・風合 萌黄色江戸裂剥ぎ名古屋帯 質感・風合 萌黄色江戸裂剥ぎ名古屋帯 質感・風合

花の束を流水で切っていくという、江戸期武家の女性の典型的な小袖のデザインです。
巾が足りないので、明治期の帯とコラボしましたが、この帯も又、時の重みをしっかりと美に変えて帯の重厚さを増しています。


オウムの刺繍名古屋帯

 


オウムの刺繍名古屋帯
帯20-09-60
ご売約済み

通信販売可


 

追加画像・商品説明
オウムの刺繍名古屋帯 帯裏 オウムの刺繍名古屋帯 前柄 オウムの刺繍名古屋帯 質感・風合

オウムの刺繍名古屋帯 質感・風合 オウムの刺繍名古屋帯 質感・風合 オウムの刺繍名古屋帯 質感・風合

むせかえるように菊の花に囲まれて、白いオウムが丸い輪の上に止まっています。
白いオウムと、菊花の刺繍の色とのバランスが絶妙で、はんなりとしたエレガントな帯になっています。


月に雁の継ぎ名古屋帯

 


月に雁の継ぎ名古屋帯

帯20-09-59
ご売約済

通信販売可


 

追加画像・商品説明
月に雁の継ぎ名古屋帯 帯裏 月に雁の継ぎ名古屋帯 前柄 月に雁の継ぎ名古屋帯 質感・風合

月に雁の継ぎ名古屋帯 質感・風合 月に雁の継ぎ名古屋帯 質感・風合 月に雁の継ぎ名古屋帯 質感・風合

夕なずむ森の彼方、大きな月に照らされて、雁の群れがねぐらに帰っていきます。
秋の気配が漂って、夕闇もせまってきます。
明治期の縮緬に、同じく帯を接いでみました。


ざくろの刺繍名古屋帯

 


ざくろの刺繍名古屋帯
ご売約済み
帯20-09-58

通信販売可


 

追加画像・商品説明
ざくろの刺繍名古屋帯 帯裏 ざくろの刺繍名古屋帯 前柄 ざくろの刺繍名古屋帯 質感・風合

ざくろの刺繍名古屋帯 質感・風合 ざくろの刺繍名古屋帯 質感・風合 ざくろの刺繍名古屋帯 質感・風合

ざくろの刺繍名古屋帯 質感・風合

たわわに実ったおいしそうなざくろが、刺繍されています。
日本刺繍なのですが、少し変わった刺し方で、個性が引き出されています。


縮緬地南天文様名古屋帯

 


縮緬地南天文様名古屋帯
ご売約済み
帯20-09-57


 

追加画像・商品説明
縮緬地南天文様名古屋帯 帯裏 縮緬地南天文様名古屋帯 前柄 縮緬地南天文様名古屋帯 質感・風合

縮緬地南天文様名古屋帯 質感・風合 縮緬地南天文様名古屋帯 質感・風合

濃い紫地に、南天の赤紫が映えて、かわいい帯になっています。
しっかりとした縮緬地なので、紬の時、普段使いに重宝です。


花筏の唐織名古屋帯

 


花筏の唐織名古屋帯
帯20-09-55
ご売約済

通信販売可


 

追加画像・商品説明
花筏の唐織名古屋帯 帯裏 花筏の唐織名古屋帯 前柄 花筏の唐織名古屋帯 質感・風合

花筏の唐織名古屋帯 質感・風合 花筏の唐織名古屋帯 質感・風合

春の桜と秋の紅葉が、お舟いっぱいに摘まれて、さてどちらへ向かうのでしょうか。
光琳水に葦の群れが、借景となって、唐織で表現されています。


短冊に秋の花尽くし文様名古屋帯

 


短冊に秋の花尽くし文様名古屋帯
帯20-09-53
ご売約済み

通信販売可


 

追加画像・商品説明
短冊に秋の花尽くし文様名古屋帯 帯裏 短冊に秋の花尽くし文様名古屋帯 前柄 短冊に秋の花尽くし文様名古屋帯 質感・風合

短冊に秋の花尽くし文様名古屋帯 質感・風合 短冊に秋の花尽くし文様名古屋帯 質感・風合

塩瀬の地に白抜きで、短冊が染め抜かれて、上から刺繍が刺されてアクセントになっています。
秋の紅葉の中でも、きれいな緑色が映えそうです。


落ち葉に鹿文様名古屋帯

 


落ち葉に鹿文様名古屋帯
帯20-09-52
ご売約済み

通信販売可


 

追加画像・商品説明
落ち葉に鹿文様名古屋帯 帯裏 落ち葉に鹿文様名古屋帯 前柄 落ち葉に鹿文様名古屋帯 質感・風合

落ち葉に鹿文様名古屋帯 質感・風合 落ち葉に鹿文様名古屋帯 質感・風合

降りしきる落ち葉を追って、鹿たちが飛び跳ねています。
秋の季節は、この世界のものたちにもうれしいのでしょう。
その心が伝わって、見るわれわれも又、うれしくなります。
錦紗縮緬の解きものから作りました。


波カラス文様単衣名古屋帯

 


波カラス文様単衣名古屋帯
帯20-09-51
ご売約済

通信販売可


 

追加画像・商品説明
波カラス文様単衣名古屋帯 帯裏 波カラス文様単衣名古屋帯 前柄 波カラス文様単衣名古屋帯 質感・風合

波カラス文様単衣名古屋帯 質感・風合 波カラス文様単衣名古屋帯 質感・風合

大波を乗り越えて、カラスはどこへ向かうのでしょうか。
つぶらな瞳がかわいい刺繍です。


柿の木に雀の刺繍名古屋帯

 


柿の木に雀の刺繍名古屋帯
ご売約済
帯20-09-50

通信販売可


 

追加画像・商品説明
柿の木に雀の刺繍名古屋帯 帯裏 柿の木に雀の刺繍名古屋帯 前柄 柿の木に雀の刺繍名古屋帯 質感・風合

柿の木に雀の刺繍名古屋帯 質感・風合 柿の木に雀の刺繍名古屋帯 質感・風合 柿の木に雀の刺繍名古屋帯 質感・風合

柿の木に雀の刺繍名古屋帯 質感・風合

柿が大きく実り、雀がかわいく見えます。
代わり織の縮緬帯地を剥いだら、少し大人っぽく背伸びしているようなステキな帯になりました。


縞に太子間道文様名古屋帯

 


縞に太子間道文様名古屋帯
帯20-09-49
ご売約済み


 

追加画像・商品説明
縞に太子間道文様名古屋帯 帯裏 縞に太子間道文様名古屋帯 前柄 縞に太子間道文様名古屋帯 質感・風合

縞に太子間道文様名古屋帯 質感・風合 縞に太子間道文様名古屋帯 質感・風合

あまりのきれいな色に見ほれて、帯にしました。
元は着物で化学染料ですが、白地の中の、3色の深い色のコンビネーションに魅了されます。
シャラシャラと、街を歩いてみたくなりますね。


更紗紋にビーズワークの名古屋帯

 


更紗紋にビーズワークの名古屋帯
ご売約済
帯20-09-48


 

追加画像・商品説明
更紗紋にビーズワークの名古屋帯 帯裏 更紗紋にビーズワークの名古屋帯 前柄 更紗紋にビーズワークの名古屋帯 質感・風合

更紗紋にビーズワークの名古屋帯 質感・風合 更紗紋にビーズワークの名古屋帯 質感・風合 更紗紋にビーズワークの名古屋帯 質感・風合

更紗紋にビーズワークの名古屋帯 質感・風合

塩瀬羽二重の丸帯でしたが、ビーズで遊んでみました。
アラベスクの世界が濃く蘇ってきて、個性的な帯になりました。


着物レンタルの灯屋2TOP > 帯 売約済み > 更紗紋にビーズワークの名古屋帯
50000円+税 ご売約済

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル