TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



おもちゃ尽くし名古屋帯

 

 

おもちゃ尽くし名古屋帯
ご売約済
帯13-2-41


 

追加画像・商品説明
おもちゃ尽くし名古屋帯 質感・風合 おもちゃ尽くし名古屋帯 帯裏 おもちゃ尽くし名古屋帯 前中心   

色と柄とのマッチが楽しい帯です。
モダンでどこかハイカラという言葉がぴったりな帯。
年齢が上の方にお使いいただいても、いい味を出していただけそうです。


流水に梅枝名古屋帯

 

 

流水に梅枝名古屋帯

帯13-2-40
ご成約


 

追加画像・商品説明
流水に梅枝名古屋帯 質感・風合 流水に梅枝名古屋帯 帯裏 流水に梅枝名古屋帯 前中心   

江戸の小袖崩しの帯です。
暗褐色を帯びた赤っぽい紫の縮緬地に、白抜きの流水が抜かれ、その勢いを凌駕するかのように梅枝が見事に咲きそろっています。
春のお出かけにいつもお供させたくなるような、すばらしい帯です。


藍染桜文様名古屋帯

 

 

藍染桜文様名古屋帯
ご成約
帯13-2-39


 

追加画像・商品説明
藍染桜文様名古屋帯 質感・風合 藍染桜文様名古屋帯 帯裏 藍染桜文様名古屋帯 前中心   

藍染に大きな桜の花びらが描かれたこの帯。
落ち着いた藍色に、絞り出された桜の花が抜群の存在感を放っています。
この帯と共に、桜舞う千鳥ヶ淵を颯爽とお歩きください。


楓に花弁文様名古屋帯

 

 

楓に花弁文様名古屋帯

帯13-2-38
SOLD


 

追加画像・商品説明
楓に花弁文様名古屋帯 質感・風合 楓に花弁文様名古屋帯 帯裏 楓に花弁文様名古屋帯 前中心   

楓というとどうしても紅葉のイメージなってしまいがちですが、実は新緑の季節を代表する木の一つ。
4月から5月にかけての新しい芽吹きを感じさせてくれます。
この帯のカラーは春にも初秋にもどちらにも似合いそう。
意外と重宝してくれそうな帯になりました。


桜に灯篭染め帯

 

 

桜に灯篭染め帯

帯13-2-37
ご成約


 

追加画像・商品説明
桜に灯篭染め帯 質感・風合 桜に灯篭染め帯 帯裏 桜に灯篭染め帯 前中心   

黒地塩瀬を埋め尽くすかのような満開の桜が見事な帯。
桜はやはり一重に限ります。
華やかな中にも何か静けさが漂い、淡い墨色の紬などに合わせればどんなにか引き立つことでしょう。


花丸文刺繍名古屋帯

 

 

花丸文刺繍名古屋帯
※帯13-2-36
SOLD


 

追加画像・商品説明
花丸文刺繍名古屋帯 質感・風合 花丸文刺繍名古屋帯 帯裏 花丸文刺繍名古屋帯 前中心   
 
黒と石畳の灰桜色の繻子地を接ぎあわせお仕立てしました。
菊椿梅の小ぶりの刺繍は、季節の用途も幅広く使えそうです。 


梅の図名古屋帯

 

 

梅の図名古屋帯
※帯13-2-34
SOLD


 

追加画像・商品説明
梅の図名古屋帯 質感・風合 梅の図名古屋帯 帯裏 梅の図名古屋帯 前中心   
 
キャメルのようなベージュ色の縮緬地に、潤朱色と辛子色の梅柄が愛らしい帯です。
所々刺繍も入り、普段の帯でありながら華やかさも兼ね備えています。


枝桜の図刺繍名古屋帯

 

 

枝桜の図刺繍名古屋帯
※帯13-2-33
SOLD


 

追加画像・商品説明
枝桜の図刺繍名古屋帯 質感・風合 枝桜の図刺繍名古屋帯 帯裏 枝桜の図刺繍名古屋帯 前中心   

枝につく苔の部分まで刺繍が細部にまでこだわり表現され、前柄の流水に浮かぶ花弁さえもまた情景が浮かぶような帯です。


梅文散らし刺繍開き名古屋帯

 

 

梅文散らし刺繍開き名古屋帯
※帯13-2-32


 

追加画像・商品説明
梅文散らし刺繍開き名古屋帯 質感・風合 梅文散らし刺繍開き名古屋帯 帯裏 梅文散らし刺繍開き名古屋帯 前中心   

地金通しに一面梅の花ざかりです。
全て刺繍で花の表状が違っているのは見事です。
前の折り目にキズがありますが、しっかり補修し開き名古屋にしましたので、4寸巾でお使い頂けると差し支えありません。


花筏刺繍名古屋帯

 

 

花筏刺繍名古屋帯
※帯13-2-31
SOLD


 

追加画像・商品説明
花筏刺繍名古屋帯 質感・風合 花筏刺繍名古屋帯 帯裏 花筏刺繍名古屋帯 前中心   
 
五角形の割付の中に、疋田縫いと花筏がゆったりと流れています。
桜と紅葉なので春、秋共にお使い頂けます。
色調が柔らかいので薄色のお着物で品良くお召し下さい。


蝶に桜の図刺繍名古屋帯

 

 

蝶に桜の図刺繍名古屋帯
※帯13-2-30
SOLD


 

追加画像・商品説明
蝶に桜の図刺繍名古屋帯 質感・風合 蝶に桜の図刺繍名古屋帯 帯裏 蝶に桜の図刺繍名古屋帯 前中心   

生成りの織地には、御簾にかかる桜の華やかさに負けずおとらずの揚羽蝶の刺繍が入っています。
羽模様の細かく華麗な絹糸に目を奪われそう。
名古屋仕立てではありますが、色無地にもあわせて頂ける華やかさです。


花丸の図染名古屋帯

 

 

花丸の図染名古屋帯
※帯13-2-29
SOLD


 

追加画像・商品説明
花丸の図染名古屋帯 質感・風合 花丸の図染名古屋帯 帯裏 花丸の図染名古屋帯 前中心   

縮緬地の染帯です。
淡やかな黄緑が、さわやかな印象で気軽に紬や小紋などにも合わせていただけます。


梨地に花唐草染め帯

 

 

梨地に花唐草染め帯
※帯13-2-28
SOLD


 

追加画像・商品説明
梨地に花唐草染め帯 質感・風合 梨地に花唐草染め帯 帯裏 梨地に花唐草染め帯 前中心   

ペン先でつついたようなドットが、赤・青・黄でまず全体に散らされています。
その上から花唐草が、和更紗のように紺と銀でふちどられています。
明るいブルーが、さわやかなおしゃれ帯です。


辻が花模様付け帯

 

 

辻が花模様付け帯
※帯13-2-27


 

追加画像・商品説明
辻が花模様付け帯 質感・風合 辻が花模様付け帯 帯裏 辻が花模様付け帯 前中心   

小豆色に松菱文が絞られ中に辻が花が線描されています。
鬼しぼ縮緬で状態がよく、使いやすい帯です。


春花に犬の図刺繍名古屋帯

 

 

春花に犬の図刺繍名古屋帯
※帯13-2-26
SOLD


 

追加画像・商品説明
春花に犬の図刺繍名古屋帯 質感・風合 春花に犬の図刺繍名古屋帯 帯裏 春花に犬の図刺繍名古屋帯 前中心   

黒の織地と縮緬地とを接ぎ、お仕立てしました。
前柄と垂れには桜の花、お太鼓にはれんげ草に蝶も飛んでいます。
桃色の染分けは桜の花びらが重なるように型どられ、春の暖かい日差しが伝わります。
その陽気で犬の眼もとろりと眠気を誘われたかのようにです。


着物レンタルの灯屋2TOP > 帯 売約済み > 春花に犬の図刺繍名古屋帯
SOLD

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル