TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



キリギリスの図刺繍単衣帯

 

 

キリギリスの図刺繍単衣帯
ご売約済
帯18-8-06


 

追加画像・商品説明
キリギリスの図刺繍単衣帯 帯裏 キリギリスの図刺繍単衣帯 前柄 キリギリスの図刺繍単衣帯 質感・風合

キリギリスの図刺繍単衣帯 質感・風合

灯屋2オリジナル刺繍です。
露芝の上に佇むキリギリスは物思いにふけっているようでもあり、さぁこれから歌うぞと構えているようでもあり。
秋の一夜の風景を切り取った、情緒溢れる仕上がりになっています。
控えめに織り込まれた銀糸が輝く柔らかい締め心地です。


魚のパッチワーク刺繍名古屋帯

 

 

魚のパッチワーク刺繍名古屋帯
ご売約済
帯18-8-07


 

追加画像・商品説明
魚のパッチワーク刺繍名古屋帯 帯裏 魚のパッチワーク刺繍名古屋帯 前柄 魚のパッチワーク刺繍名古屋帯 質感・風合

魚のパッチワーク刺繍名古屋帯 質感・風合

実は、魚の部分は別の生地から持ってきています。
帯であったか着物であったか定かではありませんが、絽の生地に染め描かれた熱帯魚を切り取り、この帯地に貼り付け、周囲を金彩銀彩で盛り上げ加工を施してあります。
カラフルな熱帯魚とはいえ、アンティークらしい良い色味に落ち着き、縞の黒地に映える非常にモダンな仕上がりとなっています。


白地貝刺繍模紗名古屋帯

 

 

白地貝刺繍模紗名古屋帯
ご売約済
帯18-8-08


 

追加画像・商品説明
白地貝刺繍模紗名古屋帯 帯裏 白地貝刺繍模紗名古屋帯 前柄 白地貝刺繍模紗名古屋帯 質感・風合

白地貝刺繍模紗名古屋帯 質感・風合

貝に耳を寄せてみたくなる可愛らしい風景を、オリジナルで刺繍で再現しました。
白い砂浜のような生地は紗の変わり織りで、夏にぴったりのシャリ感を持っています。
海辺の優しい風景を思い浮かべながら装っていただきたい一枚です。


萩の図絽名古屋帯

 

 

萩の図絽名古屋帯
帯18-8-10
ご売約済


 

追加画像・商品説明
萩の図絽名古屋帯 帯裏 萩の図絽名古屋帯 前柄 萩の図絽名古屋帯 質感・風合

萩の図絽名古屋帯 質感・風合

繊細な筆さばきで描かれた萩が気持ち良いです。
シンプルな図案ですが、この伸びやかな形と赤紫の花を魅せても素敵ですね。
小物の色を抑えても、萩の花の鮮やかさが投入されて、洗練された印象となります。
なじみの良い白練色はどんな着物にも合わせやすく、重宝しそうです。


萩に芝の図麻名古屋帯

 

 

萩に芝の図麻名古屋帯

帯18-8-11

ご売約済


 

追加画像・商品説明
萩に芝の図麻名古屋帯 帯裏 萩に芝の図麻名古屋帯 前柄 萩に芝の図麻名古屋帯 質感・風合

萩に芝の図麻名古屋帯 質感・風合

爽やかな麻の生地に萩とすすき、芝が描かれ、夏の雰囲気を十分に残しつつほのかに秋の香りを漂わせてくれます。
主張しすぎない図案なので、様々な着物との組み合わせをお楽しみ頂けそう。
麻ならではの冷たさを感じる滑らかな手触り。
シュッと快適な締め心地も是非お試しください。


龍村平蔵製 九谷戯児錦

 

 

龍村平蔵製 九谷戯児錦
ご売約済
帯18-8-12


 

追加画像・商品説明
龍村平蔵製 九谷戯児錦 帯裏 龍村平蔵製 九谷戯児錦 前柄 龍村平蔵製 九谷戯児錦 質感・風合

龍村平蔵製 九谷戯児錦 質感・風合 龍村平蔵製 九谷戯児錦 織り出し 龍村平蔵製 九谷戯児錦 織り出し

龍村平蔵製の「九谷戯児錦」です。
唐子の図柄は、九谷焼でも人気の高い柄になりますが、こちらの帯は子供たちが松の木の下で学問に励む様子を描いたものです。
唐子の周りには青海波や花唐草がふんだんに織り込まれ、豪華な帯に仕上がっています。
個性豊かで、インパクトのある帯ですので、紬に合わせて主役にしても、柄のある着物に合わせてそれぞれを引き立たせるのも味のある着こなし。
龍村の芸術性に溢れた帯を、是非ご覧ください。


城間栄順作 流水に四季の花紅型染め名古屋帯

 

 

城間栄順作 流水に四季の花紅型染め名古屋帯
ご売約済
帯18-7-14


 

追加画像・商品説明
城間栄順作 流水に四季の花紅型染め名古屋帯 帯裏 城間栄順作 流水に四季の花紅型染め名古屋帯 前柄 城間栄順作 流水に四季の花紅型染め名古屋帯 質感・風合

城間栄順作 流水に四季の花紅型染め名古屋帯 質感・風合 城間栄順作 流水に四季の花紅型染め名古屋帯 落款

観世水の大きな流れに身を委ねて、お花たちが、ゆらりゆらりと花筏のように漂っています。
明るく華やかな色調と、流水の躍動感あるデザインが、栄順の趣躍如という所でしょう。
しかも全体に、どこか抑えた、品性ともいうべき物を感じるのは、素材である、伊と幸の紋錦裳の持つ静かな輝きからくるのでしょうか。
未使用品です。


伊兵衛織 代赭色入子菱文様名古屋帯

 

 

伊兵衛織 代赭色入子菱文様名古屋帯
ご売約済
帯18-7-15


 

追加画像・商品説明
伊兵衛織 代赭色入子菱文様名古屋帯 帯裏 伊兵衛織 代赭色入子菱文様名古屋帯 前柄 伊兵衛織 代赭色入子菱文様名古屋帯 質感・風合

伊兵衛織 代赭色入子菱文様名古屋帯 質感・風合

伊兵衛の帯の定番である、綾織の入子菱文様です。
玉糸をザックリと太く撚り合せて、手織り機で丁寧に織り込んであります。
かつて民芸の提案した用の美と、今に通ずるモダンな感覚を併せ持つこの帯は、紬好み者の憧れの存在でした。
厚い織物なのにしなやかで、お着物の上からキュッと治まる快感は、他には得難い締め心地です。


麻地横段唐草の型染め名古屋帯

 

 

麻地横段唐草の型染め名古屋帯
ご売約済
帯18-7-16


 

追加画像・商品説明
麻地横段唐草の型染め名古屋帯 帯裏 麻地横段唐草の型染め名古屋帯 前柄 麻地横段唐草の型染め名古屋帯 質感・風合

麻地横段唐草の型染め名古屋帯 質感・風合

ゆったりとおおらかに、ユーモラスで闊達な糊置きの線は、かなり達者な工芸家の腕前かと思われます。
色の少ない事が、雑念をきっぱりと切って、さあ暑い夏に立ち向かおうという、心粋を表現しているかのようです。
盛夏の上布でのお出かけにお供できそうです。


麻地弁柄色の名古屋帯

 

 

麻地弁柄色の名古屋帯
ご売約済
帯18-7-17


 

追加画像・商品説明
麻地弁柄色の名古屋帯 帯裏 麻地弁柄色の名古屋帯 前柄 麻地弁柄色の名古屋帯 質感・風合

麻地弁柄色の名古屋帯 質感・風合

麻糸ですが、草木染めでしっかりと先染めされて、きっぱりと織られた上質の名古屋帯です。
落ち着いて、穏やかな色をしています。
時を経ているのでしょうが、未使用の状態です。


木綿地 入子菱紅花染めの名古屋帯

 

 

木綿地 入子菱紅花染めの名古屋帯
帯18-7-18
ご売約済


 

追加画像・商品説明
木綿地 入子菱紅花染めの名古屋帯 帯裏 木綿地 入子菱紅花染めの名古屋帯 前柄 木綿地 入子菱紅花染めの名古屋帯 質感・風合

木綿地 入子菱紅花染めの名古屋帯 質感・風合

複雑な入子菱文様の全通柄で、お太鼓と前中心にうっすらと、白い暈しが入って、オシャレ感をだしています。
袷仕立てですが、薄い織りなので、単衣の頃から重宝しそうです。


桔梗にキリギリス黒地名古屋帯

 

 

桔梗にキリギリス黒地名古屋帯
ご売約済
帯18-7-20


 

追加画像・商品説明
桔梗にキリギリス黒地名古屋帯 帯裏 桔梗にキリギリス黒地名古屋帯 前柄 桔梗にキリギリス黒地名古屋帯 質感・風合

桔梗にキリギリス黒地名古屋帯 質感・風合

芝梅雨にススキがなびいて、遅い夏の日の夕方でしょうか。
こんな帯を眺めていると、本当に暑さが遠のいていくようです。
白地か、薄いブルーのお着物に合わせたいですね。


芝梅雨に千鳥絽の名古屋帯

 

 

芝梅雨に千鳥絽の名古屋帯
ご売約済
帯18-7-21


 

追加画像・商品説明
芝梅雨に千鳥絽の名古屋帯 帯裏 芝梅雨に千鳥絽の名古屋帯 前柄 芝梅雨に千鳥絽の名古屋帯 質感・風合

芝梅雨に千鳥絽の名古屋帯 質感・風合

晩夏の野に霞たなびき、千鳥が飛び交っています。文芸の香りもしてきます。
色を抑えて、柄も優しいので、藍染の宮古上布にぴったりですね。


銀通し金魚刺繍名古屋帯

 

 

銀通し金魚刺繍名古屋帯
ご売約済み
帯18-7-02


 

追加画像・商品説明
銀通し金魚刺繍名古屋帯 帯裏 銀通し金魚刺繍名古屋帯 前柄 銀通し金魚刺繍名古屋帯 質感・風合

銀通し金魚刺繍名古屋帯 質感・風合

存在感のある立派な金魚です。
赤色が飛び抜けて綺麗で、紺地のお着物によく似合いそうです。
全体に通った銀糸がきらきらと煌めいて、光を反射する水面のよう。
シンプルな表現が上手くマッチしていて、金魚が一層引き立つ作品になっています。


秋の花尽くしに垣根文様絽名古屋帯

 

 

秋の花尽くしに垣根文様絽名古屋帯
ご売約済
帯18-7-03


 

追加画像・商品説明
秋の花尽くしに垣根文様絽名古屋帯 帯裏 秋の花尽くしに垣根文様絽名古屋帯 前柄 秋の花尽くしに垣根文様絽名古屋帯 質感・風合

秋の花尽くしに垣根文様絽名古屋帯 質感・風合

萩や女郎花、撫子、すすきなどの秋の植物が垣根の向こうから顔を覗かせています。
丁寧な筆致でこっくりと染められており、どこか暖かさが感じられます。
可愛らしく、素直な印象の秋の風景です。
帯18-7-05と同一作家さんのものです。


着物レンタルの灯屋2TOP > 帯 売約済み > 秋の花尽くしに垣根文様絽名古屋帯
ご売約済

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル