TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



ドット文のインド更紗名古屋帯

 

ドット文のインド更紗名古屋帯
55,000円(税込)
帯25-01-01

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
ドット文のインド更紗名古屋帯 帯裏 ドット文のインド更紗名古屋帯 前柄 ドット文のインド更紗名古屋帯 質感・風合

ドット文のインド更紗名古屋帯 質感・風合

茜色が美しい、コンディションの良いインド更紗が帯になりました。
藍や、ベージュ、グレー、茶とも相性が良く、紬生活の楽しみが増えます。


洋花金更紗写しの袋帯

 

洋花金更紗写しの袋帯
132,000円(税込)
帯24-12-52

長さ:1丈2寸(約387.6cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
洋花金更紗写しの袋帯 帯裏 洋花金更紗写しの袋帯 前柄 洋花金更紗写しの袋帯 質感・風合

洋花金更紗写しの袋帯 質感・風合

塩瀬地に更紗写しの洋花が手描きで描かれています。
輪郭の泥金の線が、上品で美しく、品格を備えて全通の袋帯となっていますが、名古屋帯にも変えられます。


ヨーロッパ更紗風景文様の名古屋帯

 

ヨーロッパ更紗風景文様の名古屋帯
110,000円(税込)
帯24-12-51

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
ヨーロッパ更紗風景文様の名古屋帯 帯裏 ヨーロッパ更紗風景文様の名古屋帯 前柄 ヨーロッパ更紗風景文様の名古屋帯 質感・風合

ヨーロッパ更紗風景文様の名古屋帯 質感・風合

19世紀のフランス銅板更紗です。
丸く囲んだお花文の中に田園の風景が繊細なタッチで描かれています。
当時貴族の間では、田園趣味が流行ったと思われます。
小さなキレがやっと帯になりました。


ザクロ文様織りの名古屋帯

 

ザクロ文様織りの名古屋帯
45,000円(税込)
帯24-12-50

長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:7寸9分(約30cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
ザクロ文様織りの名古屋帯 帯裏 ザクロ文様織りの名古屋帯 前柄 ザクロ文様織りの名古屋帯 質感・風合

ザクロ文様織りの名古屋帯 質感・風合

斜めに伸びた枝にザクロが二つ、大きな実が弾けそうです。
地色は葡萄鼠と言われる暗い紫で、ベージュやグレー系のお着物似合いそうです。


カシミール ペーズリーの名古屋帯

 

カシミール ペーズリーの名古屋帯
132,000円(税込)
帯24-12-49

長さ:1丈1寸(約383.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
カシミール ペーズリーの名古屋帯 帯裏 カシミール ペーズリーの名古屋帯 前柄 カシミール ペーズリーの名古屋帯 質感・風合

カシミール ペーズリーの名古屋帯 質感・風合

ペーズリーの大きなうねりにアール・ヌーヴォーのなごりが見られます。
垂れ先に黒地の抑えが効いた美しいデザインの名古屋帯です。
元はゴブラン織の大きなショールで、20世紀初めまでイギリスの貴族の間ではやりました。


インド更紗 鋸歯文様の名古屋帯

 

インド更紗 鋸歯文様の名古屋帯
88,000円(税込)
帯24-12-48

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
インド更紗 鋸歯文様の名古屋帯 帯裏 インド更紗 鋸歯文様の名古屋帯 前柄 インド更紗 鋸歯文様の名古屋帯 質感・風合

インド更紗 鋸歯文様の名古屋帯 質感・風合

インドネシアでトゥンバルと言われる、きっちりと鋭角の鋸歯文と、よもぎ色の幾何文様とが個性を放つ名古屋帯です。
紬のお着物との相性が楽しみな帯でもあります。


インド更紗立木に小花文様の名古屋帯

 

インド更紗 立木に小花文様の名古屋帯
77,000円(税込)
帯24-12-47

長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
インド更紗立木に小花文様の名古屋帯 帯裏 インド更紗立木に小花文様の名古屋帯 前柄 インド更紗立木に小花文様の名古屋帯 質感・風合

インド更紗立木に小花文様の名古屋帯 質感・風合

木片を突き彫りしたようなブロックプリントが、モザイク画のように美しいインド更紗です。
ボーダー柄が規則正しく並んだ優しい表現に、親しみが湧いてくる名古屋帯となりました。


ドット柄タッサーシルクの名古屋帯

 

ドット柄タッサーシルクの名古屋帯
44,000円(税込)
帯24-12-46

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
ドット柄タッサーシルクの名古屋帯 帯裏 ドット柄タッサーシルクの名古屋帯 前柄 ドット柄タッサーシルクの名古屋帯 質感・風合

ドット柄タッサーシルクの名古屋帯 質感・風合

タッサーシルクの優しい節に呼応して、かすかに織り柄の異なるドットが浮かんでいます。
優しくて静かなイメージの名古屋帯です。


堺更紗大牡丹文様の名古屋帯

 

堺更紗大牡丹文様の名古屋帯
66,000円(税込)
帯24-12-45

長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
堺更紗大牡丹文様の名古屋帯 帯裏 堺更紗大牡丹文様の名古屋帯 前柄 堺更紗大牡丹文様の名古屋帯 質感・風合

堺更紗大牡丹文様の名古屋帯 質感・風合

藍に白茶によもぎ色、きれいな3色が清涼で透明感ある調和の世界を作っています。
牡丹の花ビラや葉っぱのひだが青い空間にきっちりと美しいです。


もりもりケーキの名古屋帯

 

もりもりケーキの名古屋帯
38,500円(税込)
帯24-12-44

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
もりもりケーキの名古屋帯 帯裏 もりもりケーキの名古屋帯 前柄 もりもりケーキの名古屋帯 質感・風合

もりもりケーキの名古屋帯 質感・風合

チャコールにソフトピンクと水色という洗練された色味で、なんと、おいしそうなケーキが並んでいます。
麻と綿素材の弾力性あるしっかりとした名古屋帯になりました。


べっぴんさん文様の名古屋帯

 

べっぴんさん文様の名古屋帯
38,500円(税込)
帯24-12-43

長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
べっぴんさん文様の名古屋帯 帯裏 べっぴんさん文様の名古屋帯 前柄 べっぴんさん文様の名古屋帯 質感・風合

べっぴんさん文様の名古屋帯 質感・風合

スウィーツな帽子を被った美女たちが並んでいます。
お菓子やぱんやお茶、イカタコまであがってカーニバルの世界のよう。
きれいな色たちもおとぎチックです。


白地ペーズリー文様の更紗名古屋帯

 

白地ペーズリー文様の更紗名古屋帯
44,000円(税込)
帯24-12-42

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
白地ペーズリー文様の更紗名古屋帯 帯裏 白地ペーズリー文様の更紗名古屋帯 前柄 白地ペーズリー文様の更紗名古屋帯 質感・風合

白地ペーズリー文様の更紗名古屋帯 質感・風合

手紡ぎ木綿に素朴なブロックプリントの更紗です。
赤と緑のかわいいペーズリーがお行儀良く並んでいます。


もりもりケーキの半巾帯

 

もりもりケーキの半巾帯
33,000円(税込)
帯24-12-38

長さ:9尺3寸(約353.4cm)
帯巾:4寸2分(約16cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
もりもりケーキの半巾帯 帯裏 もりもりケーキの半巾帯 前柄 もりもりケーキの半巾帯 質感・風合

もりもりケーキの半巾帯 質感・風合

チャコールグレーにソフトピンクと水色という洗練された色味で、なんとおいしそうなケーキが並んでいます。
麻と綿素材の弾力性あるしっかりとした半巾帯になりました。


縦節紬棒縞の名古屋帯 浦野理一作

 

縦節紬棒縞の名古屋帯
浦野理一作
242,000円(税込)
帯24-12-37

長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
縦節紬棒縞の名古屋帯 浦野理一作 帯裏 縦節紬棒縞の名古屋帯 浦野理一作 前柄 縦節紬棒縞の名古屋帯 浦野理一作 質感・風合

縦節紬棒縞の名古屋帯 浦野理一作 質感・風合

ほっこりと、やさしくて力強い縦節が存在感をたっぷりと含ませて織り込まれています。
範雄さん初期の作品でしょうか、織り手の心粋が表現されています。
上手の紬に弾みが生まれることでしょう。


白地揺れ立涌に蝶々の名古屋帯 立花長子作

 

白地揺れ立涌に蝶々の名古屋帯
立花長子作
220,000円(税込)
帯24-12-34

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
白地揺れ立涌に蝶々の名古屋帯 立花長子作 帯裏 白地揺れ立涌に蝶々の名古屋帯 立花長子作 前柄 白地揺れ立涌に蝶々の名古屋帯 立花長子作 質感・風合

白地揺れ立涌に蝶々の名古屋帯 立花長子作 質感・風合

たくさんの蝶々が木の葉のように舞い、緑の立涌が踊るように彼らを支えています。
明るく伸びやかで愛らしく、無垢の世界が感じられます。


着物レンタルの灯屋2TOP > 作家ものの帯|帯 一覧 > 白地揺れ立涌に蝶々の名古屋帯 立花長子作 220,000円(税込)
帯24-12-34

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル