TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



インドネシアの紋織り名古屋帯

 

インドネシアの紋織り名古屋帯
77,000円(税込)
帯23-09-35

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
インドネシアの紋織り名古屋帯 帯裏 インドネシアの紋織り名古屋帯 前柄 インドネシアの紋織り名古屋帯 質感・風合

インドネシアの紋織り名古屋帯 質感・風合

インドネシアパレンバンのソンケットと呼ばれる儀式用意匠で、絹の撚金糸がヨコ紋織で織り込まれて、上から色糸の刺繍でかわいい星が飛んでいます。
パレンバンは昔、豊かな王国として栄えたと言われています。


龍村晋製「燭紅錦」

 

龍村晋製「燭紅錦」
100,000円(税込)
帯23-09-31

長さ:1丈1尺3寸(約429.4cm)
帯巾:7寸9分(約30cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
龍村晋製「燭紅錦」 帯裏 龍村晋製「燭紅錦」 前柄 龍村晋製「燭紅錦」 質感・風合

龍村晋製「燭紅錦」 質感・風合 龍村晋製「燭紅錦」 質感・風合 龍村晋製「燭紅錦」 質感・風合

龍村晋製の全通袋帯となります。
リサイクル品となりますが、綺麗な状態です。


龍村平蔵製「玉洞夕照文」袋帯

 

龍村平蔵製「玉洞夕照文」袋帯
100,000円(税込)
帯23-09-30

長さ:1丈2尺(約456cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
龍村平蔵製「玉洞夕照文」袋帯 帯裏 龍村平蔵製「玉洞夕照文」袋帯 前柄 龍村平蔵製「玉洞夕照文」袋帯 質感・風合

龍村平蔵製「玉洞夕照文」袋帯 質感・風合 龍村平蔵製「玉洞夕照文」袋帯 質感・風合 龍村平蔵製「玉洞夕照文」袋帯 質感・風合

龍村平蔵製の袋帯が入荷しました。
薄いベージュの地に枯山水を思わせる風光明媚な図案。
金襴に鶸色、水色、青竹色、納戸色の色の重なりが上品な印象で、龍村ならではの逸品です。


龍村平蔵「天平鳥たすき文」袋帯

 

龍村平蔵「天平鳥たすき文」袋帯
120,000円(税込)
帯23-09-29

長さ:1丈1尺7寸(約444.6cm)
帯巾:7寸9分(約30cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
龍村平蔵「天平鳥たすき文」袋帯 帯裏 龍村平蔵「天平鳥たすき文」袋帯 前柄 龍村平蔵「天平鳥たすき文」袋帯 質感・風合

龍村平蔵「天平鳥たすき文」袋帯 質感・風合 龍村平蔵「天平鳥たすき文」袋帯 質感・風合 龍村平蔵「天平鳥たすき文」袋帯 質感・風合

龍村平蔵製の袋帯が入荷しました。
現行品と同じ文様となりますが、こちらは名古屋帯ではなく本袋帯の仕立てとなります。


名物裂「単衣蔓文様」袋帯

 

名物裂「単衣蔓文様」袋帯
65,000円(税込)
帯23-09-28

長さ:1丈1尺7寸(約444.6cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
名物裂「単衣蔓文様」袋帯 帯裏 名物裂「単衣蔓文様」袋帯 前柄 名物裂「単衣蔓文様」袋帯 質感・風合

名物裂「単衣蔓文様」袋帯 質感・風合 名物裂「単衣蔓文様」袋帯 質感・風合 名物裂「単衣蔓文様」袋帯 質感・風合

菱文様の地紋が浮かぶ茶色の袋帯。
存在感のある太めの金襴で植物の蔓文様が織り出された
上品な袋帯です。
生命力の強さを意味する蔓文様、唐草のようにクルリと弧を描く文様が印象的でシックな茶色と金の取り合わせが上品です。
名物裂ならではの風格を感じさせる一本です。


丁子に花菱文様名古屋帯

 

丁子に花菱文様名古屋帯
35,000円(税込)
帯23-09-27

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:7寸9分(約30cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
丁子に花菱文様名古屋帯 帯裏 丁子に花菱文様名古屋帯 前柄 丁子に花菱文様名古屋帯 質感・風合

丁子に花菱文様名古屋帯 質感・風合

優しく上品な印象の帯。
はっきりとした橙色が着こなしに華やぎを添えてくれます。
金糸と立体的な織が格調高さをもたらしつつ、モダンな雰囲気にもマッチします。


菊に色紙文様名古屋帯

 

菊に色紙文様名古屋帯
33,000円(税込)
帯23-09-09

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
菊に色紙文様名古屋帯 帯裏 菊に色紙文様名古屋帯 前柄 菊に色紙文様名古屋帯 質感・風合

菊に色紙文様名古屋帯 質感・風合

2種類の菊を華やかに組み合わせ、豪華な刺繍で彩っています。
菊の柔らかな曲線とは対照的に色紙文様が直線的に入り、大胆なリズムが感じられるよう。
地の柿色と葉の緑の組み合わせはどこかモダンな雰囲気を醸し出し、印象的な後味を残しています。


菊紅葉に檜垣文様名古屋帯

 

菊紅葉に檜垣文様名古屋帯
55,000円(税込)
帯23-09-04

長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
菊紅葉に檜垣文様名古屋帯 帯裏 菊紅葉に檜垣文様名古屋帯 前柄 菊紅葉に檜垣文様名古屋帯 質感・風合

菊紅葉に檜垣文様名古屋帯 質感・風合

柔らかな秋色の帯のご紹介です。
艶やかな日本刺繍で丁寧に挿された菊の花。
舞い落ちる紅葉や足元の流水、檜垣の伸びやかな様子などざわめきが聞こえてきそうなほど生き生きと表現されています。


マリ泥染めの付帯

 

マリ泥染めの付帯
77,000円(税込)
帯23-09-02

付帯
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
マリ泥染めの付帯 帯裏 マリ泥染めの付帯 前柄 マリ泥染めの付帯 質感・風合

マリ泥染めの付帯 質感・風合

マリといえば、あんなに平和で穏やかな国が、無残なことになってしまい残念ですね。
もう今は作られていないかもしれません。
これは布が柔らかく、少し時代のある泥染めのようです。
滑りが悪いので、付帯にしてあります。


扇面に鳥獣戯画の図絽名古屋帯

 

扇面に鳥獣戯画の図絽名古屋帯
100,000円(税込)
帯23-07-16

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
扇面に鳥獣戯画の図絽名古屋帯 帯裏 扇面に鳥獣戯画の図絽名古屋帯 前柄 扇面に鳥獣戯画の図絽名古屋帯 質感・風合

扇面に鳥獣戯画の図絽名古屋帯 質感・風合

古くから紅葉の名勝として知られる地にある高山寺の宝物、鳥獣戯画をまねた帯です。
広い野山を動物達もさぞかし、みんなで遊びに興じたことでしょう。
柔らかな葉っぱの色のようにきれいな帯地の上で蛙も兎も良いお顔で楽しんでいます。


縞にダキヌフシー芭蕉布名古屋帯

 

縞にダキヌフシー芭蕉布名古屋帯
264,000円(税込)
帯23-07-13

長さ:9尺4寸(約357.2cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
縞にダキヌフシー芭蕉布名古屋帯 帯裏 縞にダキヌフシー芭蕉布名古屋帯 前柄 縞にダキヌフシー芭蕉布名古屋帯 質感・風合

縞にダキヌフシー芭蕉布名古屋帯 質感・風合

上質な糸で織られた芭蕉布の帯です。
芭蕉布の自然な生成り色に琉球藍と泥の茶色が、美しい名古屋帯です。


インド サンガネール名古屋帯

 

インド サンガネール名古屋帯
55,000円(税込)
帯23-07-04

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
インド サンガネール名古屋帯 帯裏 インド サンガネール名古屋帯 前柄 インド サンガネール名古屋帯 質感・風合

インド サンガネール名古屋帯 質感・風合

インドサンガネール地方の型染布を帯にお仕立しました。
藍地にインド茜の可愛い模様が、印象的でキュートな帯です。


花筏の刺繍絽縮緬の名古屋帯

 

花筏の刺繍絽縮緬の名古屋帯
40,000円(税込)
帯23-06-51

長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:7寸9分(約30cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
花筏の刺繍絽縮緬の名古屋帯 帯裏 花筏の刺繍絽縮緬の名古屋帯 前柄 花筏の刺繍絽縮緬の名古屋帯 質感・風合

花筏の刺繍絽縮緬の名古屋帯 質感・風合

薄赤香色(黄みの明るい灰赤)が、華やかな暈しの上に胴前には、丸い萩、
お太鼓には紅白の紐と撫子と菊、葵の花筏文様。
絽縮緬の豪華な手刺繍の名古屋帯です。
灯屋2の帯はお仕立直しをしておりますので、長さもたっぷりとご着用頂けます。


夏グミの紗名古屋帯

 

夏グミの紗名古屋帯
35,000円(税込)
帯23-06-47

長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)

通信販売可


 

追加画像・商品説明
夏グミの紗名古屋帯 帯裏 夏グミの紗名古屋帯 前柄 夏グミの紗名古屋帯 質感・風合

夏グミの紗名古屋帯 質感・風合

きれいな白緑(うすい緑)に引き染めされた中に咲く、赤い夏のグミ。
朝顔の葉と蔓も力強く、辺りにある緑の景色を物語っています。
手描き作者の落款があります。


麻の半幅帯

梅雨を迎えて、「きものでオシャレ」もいよいよ難しくなっている時期と思われます。
そこで今回は、麻の半巾帯をご紹介します。
天然素材である麻は、各生産地によってさまざまな個性を持っていますが、それらをコラボして美しく継ぎ合わせてみましたので、色や絣の妙をお楽しみ下さい。
軽くて涼しくて、小物が不要で帯結びはそれぞれと、夏にこそチャレンジしてみてください。

着物レンタルの灯屋2TOP > 半幅帯|帯 一覧 > 麻の半幅帯

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル