パトラ文様金更紗開き名古屋帯
ご売約済み
スマトラ島のバティックに金彩を施した更紗です。
パトラ文様というインド更紗に影響を受けた幾何学文様に、垂れ先の茜染めがかわいいです。
同じ布から、表情の少し異なる帯も仕立ててあります。
花鳥文様ジャワ更紗の名古屋帯
帯21-04-07
ご売約済
茶と黒だけのシンプルな更紗は珍しいです。
比較的自由な発想のデザインを主とする、プカロガンという所のバティックです。
おしゃれ感の高い帯になりました。
同じ布から、表情の少し異なる帯も仕立ててあります。
花鳥獣文様ジャワ更紗の名古屋帯
帯21-04-06
ご売約済み
チレボンという所の更紗です。
チャンチンというろうけつ染めによって、非常に繊細な文様が描かれています。
バティックは、単衣使用のため、そのほとんどが両面染めとなっていますが、この文様を両面に染めるのですから、あちらの方に言わせると、半年はかかるそうです。
そんな贅沢な帯はいかがですか。
同じ布から、表情の少し異なる帯も仕立ててあります。
朝服裂コラージュ名古屋帯
帯21-03-14
ご売約済み
中国清朝官服の刺繍部分をコラージュして帯としており、非常に手間をかけたことでしょう。
昭和初期の作品と思われますが、きれいにして、お仕立て直しをしました。
白地なので、お使い勝手の良い帯になりそうです。
ウズベキスタン アドラス付帯
帯21-03-13
ご売約済み
シルクロードの中継地ウズベキスタンのアドラス。
チャパンと呼ばれる美しい民族衣装にも見られます。
そんな美しいアドラスを灯屋2では、帯に仕立て、新たなアドラスの魅力を提案しています。
天然の染料の美しさは、年月を経た今も色あせることなく輝いています。
縦糸が絹で緯糸が綿と光沢があり柔らかく締めやすい帯で紬にとても相性が良い素材です。
存分に着こなしをお楽しみください。
チカンカリ刺繍名古屋帯
帯21-03-04
ご売約済み
北インドの伝統的な手刺繍チカンカリ。
きれいな緑色に小花やペイズリ―の模様が、手刺繍されているサリーを帯にお仕立いたしました。
心をくすぐるたまらなく素敵な名古屋帯になりました。
ジャワ更紗名古屋帯
帯21-03-03
ご売約済
ジャワ島イスラム教徒のために作られたバティックです。
吉祥紋の大きなザクロと孔雀、動物の姿も見えます。
絹のような手触りの上質なキャンブリックとよばれる木綿です。
装いを今までと少し変えてみたいと思われるときには、灯屋2銀座店にどうぞお着物をご持参でいらしてください。
外国布の帯が、また、着物姿を今までとちがう表情にしてくれます。
ウズベキスタン アドラス名古屋帯
ご売約済
帯21-02-05
19世紀初め頃の衣装を解いたもので、帯を作りました。
この鮮やかな色が、自然染料で染められたのですから驚きです。
絹と木綿の交織の織りなす手触りは快感そのものです。
大きな丸いフォルムはイスラム世界から見た太陽なのでしょう。
時空を超えて遥々と、よくいらっしゃいました。
ラオス紋織り名古屋帯
帯21-02-04
ご売約済
ラオス女性のサロンの部分です。
草木染めと化学染料とを併用していて、多分50年ほど前のものですが、絹の感触が程よい結びやすい帯になりました。
インドサリーの名古屋帯
帯21-01-68
ご売約済
オリーブグリーンに銀糸の織り込みで、オリエンタルなエスニック文様が浮き上がっています。
インドでも最高級の、ベナレスシルクが帯になりました。
優しい色味なので、着物との取り合わせがお楽しみです。
茶地インド更紗名古屋帯
ご売約済
帯21-01-58
全体のトーンが優しい赤茶系なので、多様な着物とのマッチングができます。
街着として紬をお召しになる時の出番が多い帯になります。
官服崩し名古屋帯
帯21-01-29
ご売約済
瑞雲に囲まれた五爪の昇り龍の先には、宝珠が輝いています。
紫色というのは、皇帝に続く官位者が着用していた色です。
晴れのお席に列席される為に、昭和の中頃、趣味の深い方が発注されたものでしょう。
状態は完璧です。芯を入れ替えました。
官服崩し結城紬にコラージュの付帯
ご売約済
帯21-01-28
きれいな明るい青地に刺繍の金地が躍り出て、帯地の辛子色と艶やかなハーモニーを奏でています。
荘厳さとユーモアという相反する趣がここでは楽しめます。
付け帯として使いやすくなっています。
着物のカテゴリーでご紹介する同じデザインの付下とセットでお召し頂けます。
着物レンタルの灯屋2TOP > 外国帯売約済 > 官服崩し結城紬にコラージュの付帯
ご売約済