笹林に仔犬たちの剥ぎ名古屋帯
帯20-09-35
ご売約済み
縮緬に縞の帯地を剥ぎました。
モノトーンっぽい色柄が、素朴な印象を与えてくれます。
茶系や、グレー地、あるいは紺地の紬に似合いそうですね。
波ウサギの剥ぎ名古屋帯
帯20-09-30
ご売約済み
通信販売可
静かなデザインの波ウサギが、濃緑の布を得て、元気いっぱいに飛んでいる様子で、楽しい帯になりました。
紬のお供にどこにでもおでかけいたします。
秋の片輪車文様袋帯
ご売約済み
帯20-09-29
通信販売可
車の輪が雪輪文様になった珍しいデザインの刺繍帯です。
観世水、片輪車と、菊紅葉が一体となって、お太鼓の豪華で華やかな雰囲気を作っています。
膨れ織りの中に、観世水が繰り返し織り込まれています。
檜扇に宝尽くし文様丸帯
ご売約済み
帯20-09-26
通信販売可
雅やかで、情緒のこもった文様が、丸帯のしっとりとした質感に裏打ちされて、訪問着や黒留袖の品格をあげてくれます。
引き抜き結びなので、お仕立て直しをお勧めします。
升文様お召し付下
着物20-09-07
ご売約済
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
お召しの小紋柄に、裾文様が刺繍で刺されています。
大きな3つ紋から、大正初期のお出かけ着だったことがわかります。
下前に桜、上前に秋の風物詩が刺されて、明治期の両褄文様の名残がみられます。
インドネシアスマトラ紋織半幅帯
ご売約済
帯20-09-17
こちらはスマトラ紋織を半幅帯にしました。
茜の中の、金の輝きを半分失って、なおその貫禄に輝く美しさをご堪能いただけます。
大正更紗型継ぎ名古屋帯
帯20-09-05
ご売約済み
かわいい文様を集めて、型紙で型抜きをして縫い合わせた作品です。
斜め生地なので、縫い合わせに気を使いましたが、リズミカルでコミカルな動きが出ています。
単衣の時期からお使いいただけます。
和更紗横段繋ぎ文様名古屋帯
ご売約済み
帯20-09-02
明治期の作品ですが、まだ水を潜っていないので、とてもクリアな染めが魅力的な帯です。
紺と茶という渋い色を生かせるコーディネートができた時、この帯の魅力が発揮されます。
庵に秋草文様麻の名古屋帯
帯20-08-17
ご売約済み
撚りなしのぼってりとした刺繍が、江戸期の名残をとどめる風雅な帯になりました。
沢山の色糸が、天然染料の名の下に、やさしく共存しています。
手績みの苧麻の温かみが、糸に経年変化として表れているのを大切に、ドライクリーニングのみとしました。
夏の贅沢の極みを、店頭でご覧になってください。
着物レンタルの灯屋2TOP > 帯 売約済み > 庵に秋草文様麻の名古屋帯
ご売約済