帷子解き桜文の名古屋帯
帯24-05-24
ご売約済
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸1分(約30.8cm)
浜辺に桜と松、銀杏の木が見えます。
網干文に少し人の営みが感じられます。
江戸期武家の夏衣裳でした。
桜は散らせて夏にも愛でたのですね。
帷子解き秋野文の名古屋帯
帯24-05-23
ご売約済
長さ:9尺5寸(約361cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
江戸大奥の夏衣裳としての上布を解いたものです。
糸目糊と藍棒で線描を施して、刺繍を重ねています。
水の流れと風の様子がいかにも涼しそうな演出です。
夏こそのオシャレをお楽しみください。
小袖崩し深緑の名古屋帯
帯24-05-21
ご売約済
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
苅安に藍を重ねた地に白揚げで草花を表現しています。
江戸後期の武家の意匠解きで、帯にできる状態の裂は希少です。
深い緑の美しさに触れてください。
アジサイに菖蒲文の刺繍名古屋帯
帯24-05-19
ご売約済
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:7寸9分(約30cm)
お太鼓いっぱいにお花と片輪車が刺されています。
源氏車から、高貴な趣が偲ばれます。
流れの様子が、透かし文様で表現されています。
黒地片輪車文の名古屋帯
帯24-05-18
ご売約済
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
鴨川に浸された源氏車に鉄線のツルが絡まって、もうしばらく置かれていたのでしょうか。
流れの様子が、透かし文様で表現されています。
紅紫ユリの刺繍名古屋帯
帯24-05-17
ご売約済
長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
艶やかなユリの花に撫子が寄り添って、夏の到来を告げています。
業平菱の大きな地紋がシャレています。
白絽地ユリの刺繍名古屋帯
ご売約済
帯24-05-16
長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
白いユリの花ががまがきにもたれて大きく咲いています。
作られた当初の、黒地の明石縮とかにあわせたイメージが沸々と湧いてきますね。
笹文様の名古屋帯
帯24-05-09
ご売約済
長さ:9尺4寸(約357.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
ブルーグレーの上に、白と黒で笹の枝が爽やかに描かれています。
こんな帯が欲しかった、とおっしゃるお声が聞こえてきます。
滝縞に唐草文の名古屋帯
ご売約済
帯24-05-08
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
爽やかなグリーンに、爽やかなデザインの名古屋帯です。
その色と柄に魅かれて、きものを解いてつくりました。
ウサギにノアザミのコラージュ名古屋帯
帯24-05-07
ご売約済
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
えんじ色の紬地に昔の江戸小紋で、ウサギさんを乗っけました。
野っ原には刺繍のお花が咲き、蝶々も訪れています。
ピンク地石畳文に蝶の紅型名古屋帯
ご売約済
帯24-05-03
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸3分(約31.5cm)
石畳の中には、4枚のタイルを貼ったように、蝶々の羽根の中にもそれぞれにかわいい文様が入った、モダンでリズミカルな帯です。
縞のきものとかに合わせたらステキですね。
紅型型見本染めの名古屋帯
ご売約済
帯24-05-02
長さ:9尺9寸(約376.2cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
色も柄も違う3種の布を入手しましたので、手をソフトピンクにして帯に仕上げました。
はんなりとゆったりとお召しになってください。
竹に燕の名古屋帯
ご売約済
帯24-04-37
長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
5月の竹は瑞々しく、燕とのコンビは珍しいです。
紗の上に染めと刺繍ですが、糸が太いので、春からお使い頂けそうです。
波に燕文様絽の名古屋帯
帯24-04-36
ご売約済
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)
大海原の上に燕たちが群れ飛んでいます。
今、南の国からやってきたのでしょうか。
巣作り、子育てとこれから忙しい日々がはじまります。
ラブウサギの名古屋帯
帯24-04-35
ご売約済
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
紬地に江戸小紋で、月夜の恋するウサギたちをアップリケしました。
秋に限らないでも満月がきれいな夜がしばしばやってくるので、季節を問わない仕様となっています。
江戸小紋と自在な刺繍とのハーモニーが楽しい帯となりました。
着物レンタルの灯屋2TOP > 帯 売約済み > ラブウサギの名古屋帯 120,000円(税込)
帯24-04-35ご売約済