TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



細縞文様縦節紬袷 浦野理一作

細縞文様縦節紬袷 浦野理一作
264,000円(税込)
着物25-04-01

身丈:4尺4寸5分(約169.1cm)
裄:1尺8寸1分(約68.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸1分(約34.6cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
細縞文様縦節紬袷 浦野理一作 細縞文様縦節紬袷 浦野理一作 細縞文様縦節紬袷 浦野理一作

細縞文様縦節紬袷 浦野理一作 細縞文様縦節紬袷 浦野理一作

グレー系の節糸が、まるで作為がないかのようにアットランダムに入った紬です。
浦野さんに雨絣という絣がありますが、この織りも節紬のポツポツにより、降り注ぐ雨の情景が迫ってくるような趣があります。
ゆったりサイズのお仕立てとなりました。
帯が待たれます。


青鈍と錆朱色縞の縦節紬 浦野理一作

青鈍と錆朱色縞の縦節紬 浦野理一作
220,000円(税込)
着物25-03-15

身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
青鈍と錆朱色縞の縦節紬 浦野理一作 青鈍と錆朱色縞の縦節紬 浦野理一作 青鈍と錆朱色縞の縦節紬 浦野理一作

青鈍と錆朱色縞の縦節紬 浦野理一作 青鈍と錆朱色縞の縦節紬 浦野理一作

浅黄色の中に、6本の青鈍色と錆朱の子持ち縞が、威風堂々という感じにきっぱりと織り込まれています。
どれもがやさしい色なので、威圧感はなく、凛と正している様に民芸の趣が漂ってきます。
この際は、帯もぜひ浦野さんがいいですね。


浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着

浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着
297,000円(税込)
着物25-02-09
お仕立て直し

身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着 上前 浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着 上前 浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着 質感・風合

浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着 質感・風合 浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着 質感・風合 浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着 質感・風合

浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着 質感・風合 浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着 質感・風合 浦野理一作 鬼絞縮緬地銀色に植物文様訪問着 質感・風合

銀色に銀鼠のぼかしを入れた縮緬に、四季の植物文様を染めて金を散らした訪問着。
抑えた色合いの中に金色が華やかさを添えて、シックな中に高級感があります。
「理一」の落款あり。
一つ紋付き。


浦野理一作 鉄御納戸色蝶文様縦節紬

浦野理一作 鉄御納戸色蝶文様縦節紬
286,000円(税込)
着物25-02-05

身丈:4尺3寸5分(約165.3cm)
裄:1尺8寸3分(約69.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸3分(約35.3cm)
前巾:6寸7分(25.5cm)
後巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
浦野理一作 鉄御納戸色蝶文様縦節紬 上前 浦野理一作 鉄御納戸色蝶文様縦節紬 上前 浦野理一作 鉄御納戸色蝶文様縦節紬 質感・風合

浦野理一作 鉄御納戸色蝶文様縦節紬 質感・風合 浦野理一作 鉄御納戸色蝶文様縦節紬 質感・風合

緑がかった青色に、蝶の文様を織り込んだ紬。
縦糸に青緑、緯糸に濃い藍色の糸を使うことで深い色合いに仕上がっています。
白い蝶は、光沢を帯びていきいきと飛び回っています。


浦野理一 継ぎ着物男性用

浦野理一 継ぎ着物男性用
220,000円(税込)
着物24-12-02

身丈:3尺5寸5分(約134.9cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸8分(約25.8cm)
後巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
浦野理一 継ぎ着物男性用 浦野理一 継ぎ着物男性用 浦野理一 継ぎ着物男性用

浦野理一 継ぎ着物男性用 浦野理一 継ぎ着物男性用

この種の着物をかつて多く作りましたが、これはそのうちの1枚です。
雨絣と言われる柄を多く使って、渋くて少し粋な男性用となっています。
シンデレラの靴ではないのですが、このままお召しいただける方にお手頃な価格で提供させて頂きたいです。


浦野理一作 棒縞に絣文様縦節紬袷

浦野理一作 棒縞に絣文様縦節紬袷
264,000円(税込)
着物24-11-27
お仕立て直し

身丈:4尺6分(約154.3cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸8分(約25.8cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
浦野理一作 棒縞に絣文様縦節紬袷 浦野理一作 棒縞に絣文様縦節紬袷 浦野理一作 棒縞に絣文様縦節紬袷

浦野理一作 棒縞に絣文様縦節紬袷 浦野理一作 棒縞に絣文様縦節紬袷

ベージュがかった色に濃い藍色で棒縞と絣を織り込んだ浦野理一の紬。
琉球絣の「アヤヌナーカ」(綾の中)に似た柄は、2色しか使っていないのに微妙な色の違いや糸の節の具合によって、独特のリズムを感じさせます。
粋に知的に着こなしたい着物です。


青地に格子柄伊兵衛織単衣

青地に格子柄伊兵衛織単衣
264,000円(税込)
着物24-11-26

身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺2寸2分(約46.4cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸3分(約27.7cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
青地に格子柄伊兵衛織単衣 青地に格子柄伊兵衛織単衣 青地に格子柄伊兵衛織単衣

青地に格子柄伊兵衛織単衣 青地に格子柄伊兵衛織単衣

ざっくりした風合いの伊兵衛て、御召茶と言われる青色の地に、黄色と赤で格子柄を織り込んでいます。
3本と1本の筋を交差させた三升格子のような柄は、筋が重なる部分が光沢を帯びて立体的に見えます。
厚手ながらしっとりと柔らかく、体に馴染む着心地です。
単衣に居敷当てが付いています。


浦野理一作 棒縞に縦絣文様縦節紬袷

浦野理一作 棒縞に縦絣文様縦節紬袷
280,000円(税込)
着物23-02-07

身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
浦野理一作 棒縞に縦絣文様縦節紬袷 上前 浦野理一作 棒縞に縦絣文様縦節紬袷 上前 浦野理一作 棒縞に縦絣文様縦節紬袷 質感・風合

浦野理一作 棒縞に縦絣文様縦節紬袷 質感・風合

白茶に近い辛子色に鮮やかなグリーンの棒縞、そこに栗色の絣がどっと走っています。
リズミカルで、優しさと力強さが一緒になった浦野ワールドが展開しています。
春に良し、秋に良しというお色味なので、何枚かの帯で移り変わる季節をお楽しみ頂けます。
糸質は、意外と柔らかい、という感じです。


着物レンタルの灯屋2TOP > 浦野理一の着物|着物 一覧 > 浦野理一作 棒縞に縦絣文様縦節紬袷 280,000円(税込)
着物23-02-07

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル