雪輪文様本場結城紬
198,000円(税込)
着物23-10-12
身丈:4尺3寸5分(約165.3cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸5分(約51.3cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
通信販売可
120亀甲の絣の中にかわいい雪輪文が織り込まれています。
証紙はありませんが、丈はたっぷりで、軽くてしなやかな質感が伝わってきます。
昭和中頃の三越でお求めになってます。
吉野織のお召し袷
33,000円(税込)
着物23-09-08
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
通信販売可
お召しとは珍しい昭和の着物です。
格子柄が畝織で織り込まれているので、ちょっと豪華な雰囲気があります。
サイズは小さめ、棒衿となっています。
藍色微塵格子の本場結城紬
154,000円(税込)
着物23-04-14
お仕立て直し
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
1尺8寸2分(約69.2cm)可
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
通信販売可
藍濃淡の微塵格子が、凛として繊細な面影を見せてくれます。
どなたにもお似合いになり愛される、帯合わせのし易い、おしゃれで重宝な紬です。
もちろん軽くて暖かいです。
生成色100亀甲丸紋様本場結城紬袷
132,000円(税込)
着物23-01-05
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
自然のままの生地や糸のごく薄い茶色をきなり色と呼ぶ。
そう思うと、どの季節にもシーンにもゆるやかに添う色です。
いつも側にあっても飽きのこない美しさを持つ紬。
亀甲で作られた丸い文様が何気なく、ずっとお召しいただける愛着ある1枚になる事と思います。
本場結城有栖川文様袷
280,000円(税込)
着物22-12-40
お仕立て直し
身丈:4尺3寸5分(約165.3cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
通信販売可
藍鼠色に有栖川文が十字絣で織り込まれた、まさに伝統に裏打ちされた本場結城紬です。
証紙はありませんが、しなやかで軽くて暖かい着心地を約束します。
雪輪文様結城縮袷
104,500円(税込)
着物22-11-15
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸5分(約51.3cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
100亀甲で雪輪文が織り込まれています。
昭和中頃の技術と、流行の賜物ですが、縞柄の帯でビシッと決めたいですね。
横縞暈しの紬袷
88,000円(税込)
着物22-10-06
身丈:4尺3寸5分(約165.3cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺4寸(約53.2cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
通信販売可
薄金茶に3色の色糸が絡み合って、微妙で繊細な縞を構成しています。
やたら縞と言われる、織り手の思うに任せた織り方なので、表現に深みが出ています。
やさしい帯を合わせてくださいね。
100亀甲破れ斜め格子文様の本場結城紬
264,000円(税込)
着物22-09-16
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
通信販売可
きれいな亀甲柄を避けて斜めの線が走る、といった難しい柄の結城紬です。
しっかりとした糸ですが、持って頂くと、その軽さに驚きです。
この種の紬は、非常にお召しになりやすく、着慣れるほどに、いとおいしさが増して行くと思われます。
辛子色変わり格子の郡上紬
198,000円(税込)
着物22-09-15
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
1尺8寸(約68.4cm)可
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
通信販売可
辛子色に、白と緑と藍の細い縞で格子柄が構成されています。
縦糸に野蚕のシボが程よく感じられて、穏やかな感触の紬となっています。
昭和の香りが赤い八掛に感じられます。
ぜんまい織り無地紬
154,000円(税込)
着物22-09-14
お仕立て直し
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:7寸(約26.6cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
紅花で下染めされた白藤色の、経ぜんまい紬です。
さらりとした紬地にぜんまいの風味が生かされて、着心地の良さそうな予感がします。
変わり格子の綾黄八丈
286,000円(税込)
着物22-09-03
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
帯巾:8寸5分(約32.3cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
通信販売可
苅安の重ね染めでしっかりと黄色に染め出された、八百子さん作と思われる作品です。
綾織で、石畳文様が浮き出て、ぽってりと手に心地良く、サラッとして柔らかい黄八丈です。
格子のもお召しになって飽きのこない文様と思われます。
黄八丈の継ぎ袷
254,000円(税込)
着物21-12-32
お仕立て
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸9分(約33.8cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
通信販売可
かなりの数の黄八丈を継ぎ合わせました。
そして右後ろ袖に、仔犬が春の野で遊ぶ姿の縮緬を配してみました。
襟には更紗柄の縮緬と、かなり昔の久米島を持ってきました。
遊び心をご覧下さい。
エ霞文様本場結城紬
176,000円(税込)
着物21-11-13
お仕立て直し
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
通信販売可
縦緯の十字絣で、エ霞が織り込まれた、穏やかで格調高いデザインの結城はいかがでしょうか。
浅葱とエンジの明るい色が、程良いバランスをとって入っています。
証紙はありませんが、細い糸で、お仕立て上りの軽さも本場を証明しています。
流水に紅葉文様本場結城紬
154,000円(税込)
着物21-09-06
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
橋桁に紅葉、そして観世水のような文様が100亀甲で織り込まれています。
葉っぱの中に緑と辛子色が程よく混じって、水紋のゆったりとした表現と共に、この着物のやさしい個性を作っています。
手に軽くしなやかな結城の特質も感じられます。
常盤色格子の紬袷
154,000円(税込)
着物21-03-02
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
通信販売可
変わり格子の中に生成色が入ることによって、やさしさが増しています。
横縞よりも、縦縞が強調されていて、着姿がスッキリとなります。
紬の節がしっかりとあって、飯田紬のようです。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 一覧|紬 > 常盤色格子の紬袷
154,000円(税込)