濃い紫秋草文様絽付下
ご売約済
着物22-05-24
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺2寸8分(約48.6cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:7寸(約26.6cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
紫に、相性の良い緑がやさしく入って、ピンクがそっと添えられています。
かたばみの抜き3つ紋があります。
波に千鳥一方付け紋錦紗
着物22-05-23
お仕立て直し
身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
ご売約済
波に遊ぶ千鳥が、白あがりでさわやかに表現されていまず。
地紋に金魚が泳いで、涼しさが倍増されています。
一方付けなので、どこか穏やかで落ち着きのある趣があります。
お仕立てなおしです。
観世水に萩文様紋紗小紋
ご売約済
着物22-05-22
お仕立て直し
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸2分(約65.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
シャキッとすっきりとした小紋です。
しなやかな張りがあって、肌にまとわりつかないので、盛夏の日のお出かけにおすすめします。
お仕立て直しで大きくなりました。
柳に橋桁文様絽紗小紋
着物22-05-21
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺8寸2分(約69.2cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸3分(約35.3cm)
前巾:6寸7分(25.5cm)
後巾:8寸7分(約33.1cm)
ご売約済
山波紋のような地紋が続いた中に、小さな柳と橋桁です。
緑の地紋が、さざなみのように迫ってきて、涼しさを演出してくれます。
お仕立て直しで大きくなっています。
絽紗なので、気持ちの良い張り感があります。
撫子朝顔文様絽小紋
ご売約済
着物22-05-20
お仕立て直し
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
とてもやさしい感触の絽小紋です。
お仕立て直しで大きくなっていまず。
ピンクの帯など合いそうですね。
萩におみなえし文様絽小紋
着物22-05-19
ご売約済
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:7寸(約26.6cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
小紋柄の色とデザインとが、夏の紫を抑えた、調和の取れた小紋です。
居敷当てが付き、サイズも伸び伸びとして、このまま直ぐにお召しいただけます。
撫子文様単衣小紋
ご売約済
着物22-05-18
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺2寸8分(約48.6cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:7寸(約26.6cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
銀糸と色漆糸とで、大きな撫子がいちめんに配されている、大いに迫力のある小紋です。
着こなしは、帯で決まります。
撫子の色の無地の帯か、縞の帯があるといいですね。
水紋にトンボ文様単衣羽織
着物22-05-17
ご売約済
身丈:2尺3寸(約87.4cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺4寸5分(約55.1cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
追加画像・商品説明
大きな水紋が銀糸で、漆糸でトンボが織り出されています。
初夏の移り気な日のお出かけの、頼れるパートナーとなってくれます。
浦野理一作 十字文様縦節紬単衣
着物22-05-15
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:7寸5分(約28.5cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
ベージュ地に、藍と黄色が重なって十字文を織り出しています。
アンバランスな十字は、所蔵していた多くの縞帳から発想を得たものでしょう。
やさしい縦節は、浦野理一初期の作品と思われます。
横縞文様伊兵衛織り単衣
198,000円(税込)
着物22-05-14
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
7色の繋ぎ糸が美しく現れた、伊兵衛織りの初期の頃の作品と思われます。
ルーペで見ると、色数が増えて行き、レインボーカラーとなっていき、楽しいマジックのようでした。
袖丈は、1尺3寸に、棒衿は広衿にお直しします。
縦縞文様本塩沢単衣
着物22-05-13
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸6分(約28.9cm)
蚊絣と亀甲とで、縦に大きな縞文様が織り出された、スッキリと勢いのある本塩沢です。
丈は長くもなります。
この季節に一番ふさわしいお召し物で、帯の変化もお楽しみいただけます。
紫地小千谷縮
着物22-05-12
身丈:4尺4寸5分(約169.1cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸1分(約34.6cm)
前巾:6寸8分(約25.8cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
ご売約済
横糸に、時に白糸が走って、複雑な縞建てが、無地とは違ってオシャレな構成になっています。
一つ縫い紋が入って、麻とはいっても、格上の趣を呈した夏のお出かけ着です。
縦縞幾何学模様本場結城紬単衣
ご売約済
着物22-05-11
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
力強い文様にふさわしく、しっかりとした、しかし、しなやかでやさしい感触の本場結城紬です。
贅沢にも単衣仕立てになっていますので、この時期の、少し肌寒い日のお出かけにいかがでしょうか。
緯糸に、時に白糸が走って、複雑な縦縞が、無地とは違ってオシャレな構成になっています。
一つ縫い紋が入って、麻とはいっても、格上の趣を呈した夏のお出かけ着です。
柳に燕の単衣訪問着
着物22-05-10
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
風に揺れる柳の葉が、ゆったりとした地紋様。
葉ずれの音が、心地よい緑色の大きな柳の葉。
ゆうゆうと飛ぶ燕の見事な姿の優雅なお着物です。
今では、まぼろしのような存在になってしまった、地紋織のある楊柳ですが、ここには、ちゃんと存在します。
グレー地花筏文様単衣付下
着物22-05-09
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
溢れんばかりのお花を積んで波間を進んでいくお船。
幸せと希望を届けにいくのでしょうね。
地紋の墨流し文様が、広い大洋を暗示して、穏です。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > グレー地花筏文様単衣付下
着物22-05-09ご売約済