雲取りに源氏物語文様付下
ご売約済
着物23-02-16
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
桜に藤、青紅葉に菖蒲と、春のお花が選ばれて、物語に沿った器物が添えられています。
繊細な刺しと、見事な色使いに圧倒されます。
菱文様の地にすそもんようなので、お散歩着とも見られます。
紅藤色水辺文様付下
66,000円(税込)
着物23-02-15
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
通信販売可
波間に桜と紅葉が浮かんで、岸辺には江戸菊と菖蒲が咲きそろった、幻想空間ともいえる着物の意匠ならではの光景です。
優しく、温かみある色で統一されて、春のお出かけの日が待たれる一枚です。
染め3つ紋があります。
淡紅藤色四季の花文様訪問着
88,000円(税込)
着物23-02-14
ご商談中
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:2尺(約76cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:5寸5分(約20.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
通信販売可
春秋のお花が瑞々しくおおらかに咲いています。
大きな縦の筋に菊の花が紋意匠で織りだされています。
疋田模様の菊と牡丹は、シボの立ち上がった絞り布がアップリケされていて、白菊の刺繍と共に程よい緊張感を見せています。
紫紺鬼縮緬藤花の付下
着物23-02-13
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺3寸5分(約51.3cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
大きな5つ紋があるので色留袖に入るわけですが、上見頃にはかわいい蝶々が飛んでいて、それも認めてあげたいです。
裾にみごとな藤の花と菊の花籠、共八掛には桜も咲いています。
明治期の鬼縮緬は少し重たく、裏は紅絹がついています。
波濤文様の付下
着物23-02-12
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm
後巾:7寸3分(約27.7cm)
墨桜色の縮緬に、波濤文が、胸、袖、裾に友禅で描かれて、随所に金駒止めがされています。
合わせる帯によって表情が多様に変わる、使い勝手の良いお着物と思われます。
辻が花文様の小紋
ご売約済
着物23-02-11
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
1尺7寸8分(約67.6cm)可
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
古典の辻が花に良く似た雰囲気のある、個性的な小紋です。
しっとりと深く、味わいのある趣をいかしたコーディネートをしてみたいですね。
ロウケツ染め風総文様の袷
ご売約済
着物23-02-10
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸1分(約65cm)
1尺8寸2分(約69.2cm)可
袖丈:1尺3寸7分(約52.1cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)
初めて手にした着物なので、正直の所、驚きと戸惑いが両方あります。
歌舞伎好みに近い総模様の、手描きに見える不思議な着物です。
どなたかにご教授頂けたら嬉しいです。
幾何学文様縮緬の羽織
着物23-02-09
ご売約済
身丈:2尺5寸5分(約96.9cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
1尺7寸(約64.6cm)可
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
追加画像・商品説明
黒い中、緑の山並みが横になったような不思議な文様の羽織です。
スッキリとスマートな立ち姿を提供してくれそうです。
かわいい裏地がついています。
架け橋に、柳、桜文様縮緬の羽織
着物23-02-08
お仕立て直し
ご売約済
身丈:2尺6寸(約98.8cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
追加画像・商品説明
源氏物語宇治の十帖の、宇治川に架かる橋の四季を表現しているようです。
しっとりと、はんなりと、錦紗縮緬の気持ち良さが、この羽織には現れています。
大きくお仕立て直しをしました。
浦野理一作 棒縞に縦絣文様縦節紬袷
280,000円(税込)
着物23-02-07
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)
通信販売可
白茶に近い辛子色に鮮やかなグリーンの棒縞、そこに栗色の絣がどっと走っています。
リズミカルで、優しさと力強さが一緒になった浦野ワールドが展開しています。
春に良し、秋に良しというお色味なので、何枚かの帯で移り変わる季節をお楽しみ頂けます。
糸質は、意外と柔らかい、という感じです。
お納戸色に横筋入りざざんざの単衣
220,000円(税込)
着物23-02-06
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)
通信販売可
スッキリとした藍の地に、ピンクの緯糸が1本から2、3本まで織り込まれて、華奢でおしゃれな紬です。
黒い節糸が小さくかわいいアクセントとなって華を添えています。
ざざんざの単衣仕立ては、長い春をお楽しみ頂けます。
藍鼠色のざざんざ単衣
154,000円(税込)
着物23-02-05
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸2分(約46.4cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)
通信販売可
藍色と黒糸の織り合わせなので、鼠色っぽく見えますが、少し色の冷めたお納戸色という事でしょうか。
帯の取り合わせで、美しくお召し頂くことができそうです。
この種の着物は、半衿で表情を変えますので、少し冒険してみるのも一考です。
栗色の伊兵衛織単衣
着物23-02-04
ご売約済み
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸6分(約28.9cm)
憲法染めと言われるごく暗い黄赤の糸と、生成りの玉糸とが深く太く寄り添って、しっかりと打ち込まれています。
単衣仕立てなので、春を長くお楽しみ頂けます。
縦縞縦節紬の単衣
ご売約済
着物23-02-03
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
縦に4色の糸を揃えて、緯は生成り糸で織り込んだ、静かで上品な縞建ての紬です。
色糸を繋いで節糸にしているので、長野県の紬かもしれません。
明るい色なので、単衣仕立てになっています。
瑠璃色春景色に鶯文様の色留袖
着物23-02-02
ご売約済
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
鶯が、松の枝から、春の到来を告げています。
色を抑えた山郷の様子が、爽やかな瑠璃色に映えて、美しい着物になっています。
染め抜きの加賀5つ紋をオシャレにお楽しみください。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > 瑠璃色春景色に鶯文様の色留袖 60,500円(税込)
着物23-02-02 ご売約済