着物11-5-1
SOLD
洗い張りをして長く保存されていた物を、切り繰越で仕立て直しをしました。
下前衽に萩が入ります。
木綿でこのサイズの着物にはなかなか出合えません。
肌触りをお確かめください。
着物11-4-9
126000円
SOLD
元来は着物でしたが、この色は羽織にして美しさがきわ立ちました。
ちょっと遅くなりましたが、桜下に似合いそうです。
着物11-4-8
SOLD
見事に洗練された横縞が美しい単衣です。
帯は中の一色又は、白地を合わせていただくとおしゃれです。
寸法直しが可能で裄1尺8寸(約68.4cm)、身丈4尺2寸7分(約162.3cm)まで可能です。
着物11-4-7
SOLD
裄:1尺8寸(約68.4cm)
身丈:4尺1寸4分(約157.3cm)
袖丈:1尺2寸3分(約46.7cm)
知的な色使いが、いかにも都会的なセンスにあふれています。
桜の終わるころからお召しになれます。
着物11-4-6
浅梔子の本場真綿結城に、ひよことすぎなの刺繍をしました。
笑っているような顔をした愛らしいひよこ達が、なんとも愛らしい。
裄出し1尺9寸(約72.2cm)が可能です。
着物11-4-5
ご売約済
通信販売可
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
たっぷり織りこまれたぜんまいで、美しくぼかしになっています。
たて糸にも入って重奏感をだしています。
着物11-4-4
SOLD
しゃり感があり、薄手に織られており「赤城紬」と言われているものでしょうか。
単衣用としてていねいに織られています。
糸のふしと色の妙が美しい1枚です。
裄出し1尺7寸8分(約67.6cm)が可能です。
着物11-4-3
SOLD
刈安の色がさわやかで菱綾織りの目が、きれいにでています。
薄手なので時代が上がって大正時代位かと思われます。
着心地のよさそうな単衣になりました。
着物11-4-2
SOLD
濃藍に藍色の蚊絣が、美しい本薩摩の証がある反物です。
呼び方は綿ですが、やさしい光沢となめらかで気持ちのよい感触にずっと触れていたくなります。
お仕立てもさせていただきます。
着物11-4-1
SOLD
ベージュとくり色の1分間隔の小格子で織られた無形文化財結城紬です。
しゃり感の素朴な感触は、これからたくさん着こまれる事を待っているようです。
春は、生成りいろの帯、秋にはこっくりとした色合いで着こなしを楽しめそうです。
湯通しは、まだされておりません。
着物11-2-15
SOLD
雪輪の地模様がビロードのような手触りと、漆の糸で織りだされています。八掛の紅鳶色がハッと目を引きます。
帯の組み合わせによって、とても豪華なコーディネイトになります。
着物11-2-14
SOLD
梅幸茶(渋い灰黄緑)に細い黒の縞がはいっています。
縞もさりげないので帯合わせもしやすいと思われます。
若い方からご年配の方まで幅広くお召になれる1枚です。
着物11-2-13
SOLD
綸子地に絞りの蝶々が着物一面に舞っています。
蝶々も可愛らしいデザインです。
花柄の帯を締めれば、とても春らしいコーディネイトになると思います。
着物11-2-11
SOLD
繭の個性が引き出された美しい色目のコートです。
裏地はインドサリーを使用しており、軽くしなやかな着心地になっています。
着物11-2-10
SOLD
お仕立直し
裄:1尺7寸4分(約66.1cm)
身丈:2尺6寸(約98.8cm)
葉の生い茂ったせんだんの木。その中の青い鳥にパッと目が行きます。
全体に金の吹雪加工がしてある為、地味になり過ぎず、さりげない華やかさが漂う1枚です。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > せんだんの木に留まる青い鳥の図羽織
SOLD