ご売約済
着物14-6-36
お仕立て直し
身丈:4尺1寸7分(約158.5cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
藍色濃淡の微塵格子に、われわれ日本人は普遍的な美しさを感じてしまいます。
ましてや浦野さんの紬糸ですから、明朗で闊達な要の美を備えた輝きを放っています。
ほとんど無地感覚ですので、帯合わせも存分にお楽しみいただけることでしょう。
ご売約済
着物14-6-35
お仕立て直し
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸7分(約67.3cm)
辛子色の地色に、大人縞は経糸が赤、子供縞は経糸が生成りと黒の撚糸で構成されています。
暖かみのある色合いなので、合わせ仕立てにしてみました。
リズム感のある、都会的な装いとして長い期間お召いただける着物です。
着物14-6-34
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
沖縄を代表する上布、宮古上布。
こちらは優しいベージュ地に藍染めで文様が織り出された上品な一着です。
藍地とはまた違った魅力を放ち、すっきりと明るい印象となります。
長い手作業の工程を経て、緻密な絣文様が織り出された苧麻の魅力が存分に感じられ、 長きに渡り、夏のお召し物として活躍することと思います。
暑い夏でもさらりとした着心地で、上布をお召しになれる夏が待ち遠しいと言われる程、 着物ファンに愛されている宮古上布です。
着物14-6-33
お仕立て
ご売約済
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
これもウズベキスタンの伝統的なデザイン、こちらは経緯絹の変り綾織で、しっとりと重量感のある着物になりました。
個性的な着物だけに、個性的な着こなしのできる方にお届けしたいと仕立てました。
御売約済
着物14-6-32
お仕立て
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
絣足も美しく、青の濃淡に青紫がアクセントのこの着物は、ウズベキスタンの伝統的な織物で、経糸が絹、緯糸が太い木綿糸の畝織です。
ざっくりとしながらも、しっとりとした質感は着物としての相性がとてもよく、ぜひお召しになって体感してみてください。
着物14-6-31
お仕立て直し
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸6分(約66.9cm)
御売約済み
昔の越後らしい、小千谷のような楽しい絣の越後上布。
色合いが、また本当におしゃれ。熟練した職人さんでも一日績める糸は5~6グラム、800グラムの1反には、最短135日を必要とします。
無形文化財と立派な肩書きがあるのに威張っていない素敵な上布。
雪晒しをされた細い手績み糸が、より美しく洗練され、静かに輝いています。
寸法も大きくお仕立て出来た、希少な1枚です。
着物14-6-30
ご売約済
お仕立て直し
身丈:3尺9寸7分(約150.9cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
雪晒しされたやさしい白に心が癒されるようです。
細かな絣にどれほど手間をかけて織られたのかと、ひととき手元で触れてていたくなります。
昔の物ですので、身丈が、短めですが、経緯手績みの素朴で美しい上布です。
ひんやりと雪の感触が伝わってきます。
着物14-6-29
ご売約済
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺6寸4分(約62.3cm)
白、藍、茶とさわやかで飽きない色合いの細かな絣。
すっきりとした帯合わせでお出かけを楽しめそうです。
身丈は4尺2寸(約159.6cm)、裄は1尺7寸8分(約67.6cm)まで出す事が出来ます。
ご売約済
着物14-6-28
お仕立て直し
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
焦香(こがれこう・くすんだ黄赤)と御納戸茶(緑色を帯びたあさぎの染色青と緑の中間、暗い灰青緑)のモダンな絣が、雪晒しをされ、長い眠りより息を吹き返した越後上布。
これが人の手によって出来た物だろうか・・?と疑いたくなるほど繊細で美しい上布。
重要無形文化財、ユネスコ無形文化遺産の指定を受けた、鈴木苧防庵製の越後上布だと思われます。
着物14-6-27
ご売約済
身丈:4尺2寸3分(約160.7cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
優しくて可愛らしい絣模様、藍と炭黒に赤も入った珍しい色絣の越後上布。
色合いの柔らかい花唐草の風合いが、とても上品な印象です。
1尺8寸(約68.4cm)まで裄出し可能です。
着物14-6-26
御売約済
お仕立て直し
身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
白地に藍絣が美しい、越後上布。
身丈は、4尺にならず、小柄な方向きです。
ご着用いただくと見えませんが、下前の胸にシミがありますので、ご来店の上ごらんください。
ご売約済
着物14-6-25
お仕立て直し
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
越後上布が「越後縮(えちごちぢみ)」と呼ばれていた頃の希少な上布。
ベージュ、水色、グレーが交り合って優しいセピアを奏でています。
帯合わせも幅広く楽しめそうです。
着物14-6-24
御売約済
お仕立て直し
身丈:4尺1寸2分(約156.6cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
越後上布が、越後縮とよばれていた頃の上布です。
縮を織るには、平織りの越後上布より糸の量が1,5倍もかかり、糸を績むのには、越後上布で1年に2反だそうです。
色も幅も均一ではない炭黒の縞、どんな風に織られたのだろうと見入ってしまう、とても美しい越後上布。
素朴で言葉のない自然からの贈り物のようです。
着物14-6-23
御売約済
お仕立て直し
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
経緯苧麻の手績み糸で網代文に織られた昔の越後上布です。
生成りと墨黒がシンプルでモダンな印象。
驚くほど細かな手仕事に愛おしささえ感じてしまいます。
着物14-6-22
御売約済
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
非常に手触りの良くしなやかな、黒と藍の縞の越後上布です。
黒の部分には井桁と水玉が織り込まれ、まるで雪が降っているような感覚にとらわれます。
着て涼しく、見て涼しい、上質の越後上布です。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > 井桁に水玉経縞越後上布
御売約済