ご売約済
着物16-1-8
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
若芽色に白いバラが清楚な小紋です。
花芯のピンクの所の花びらに、白い刺繍が可愛く刺されています。
身丈はありますが、後ろに胴接ぎがはいっています。
ご売約済
着物16-1-7
身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
優しい地色に包まれて、桜の枝もはんなりとしなやかなです。
葉っぱの色が、このお着物の肝心要のような気がします。
とてもお召しになりやすいお色味で、帯もあまり離れないようにしてエレガントにお召しください。
着物16-1-6
ご売約済
お仕立て直し
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
やさしいベージュの地に、菊や牡丹、様々な花が咲き乱れています。
春と秋の両方、いろいろな場面でお召いただけますので、幅広く活躍してくれる一枚になりそうです。
着物16-1-5
お仕立て直し
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
大小のバラが絡み合い、大きなバラに色がはいってアクセントとなっています。
上前に刺繍が入って付下となっています。
着物16-1-4
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺4寸(約167.2cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
ベージュの暈しに糸目の白い線がやさしく、べんがら色を中心とする落ち着いた友禅の訪問着です。
程よく入った差し色と、ほっこりした刺繍とがバランス良く、奥行をつくっています。
寸法もゆったりとして、季節を問わない重宝なお出かけ着になります。
ご売約済
着物16-1-3
お仕立て直し
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺5寸(約57cm)
文鳥は賢くて、手乗りに育てられたりもしますね。
真っ直ぐ前を向いた可愛い顔、上前には、くちばしもふっくらと大きくて立派な雄でしょう。
華やかな藤色の縞に咲くツツジが、あでやかな訪問着です。
着物16-1-2
ご売約済み
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
若草色が爽やかな印象の小紋。縦縞をベースに桜と楓が染められています。
上前に所々刺繍がのせられ、付け下げ風になっています。
刺繍が入ることにより、小紋より少しだけお洒落な装いに。
ちょっとしたお出かけにお勧めの一着です。
着物16-1-1
ご売約済
お仕立て直し
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
ご売約済
白地の金紗縮緬地に桜の花々が印象的な可憐な小紋です。
白と緑のシンプルな色合いの中、桃色、朱赤、青などの色使いで染められた花丸文がアクセントとなります。
アンティークならではの洒落感と遊び心を併せ持つ、桜の季節が待ち遠しくなるような、季節感溢れる一着です。
ご売約済み
着物15-12-28
すっきりとした、濃紺の縞。
裄2尺までの寸法で仕立てられる、数少ない男物の反物です。
反物総丈:2丈5尺2寸5分(約9m60cm)
着物15-12-27
ご売約済
お仕立て上がり
真紅の空、身体をいっぱいに伸ばして飛ぶ燕達。
なんと楽しげな表情でしょう。
まさしく自由な浦野の紅型が、表現された小紋です。
染め物には、必ず使われた鬼縮緬も浦野染色工房のこだわりです。
ご売約済
着物15-12-25
お仕立て上がり
紫がかった小豆色に、型染めの糊置きの白場が美しい小紋です。
流れるような曲線と突き彫りの霰模様とが印象的な、大人っぽいデザインです。
縞柄の帯で決めたいですね。
ご売約済
着物15-12-23
反物には、ちりめん型染振袖反物「鳥」となっています。
少し白みを帯びた黄色地に赤とピンク、それに濃い黄色だけの千鳥が群れ飛んでいます。
墨色がアクセントになって、千鳥が飛んで行ってしまわないように締めています。
小紋としてお仕立てしてもいいですね。
着物15-12-22
ご売約済
春のカトレアたちがダイナミックに奔放に描かれています。
範雄さんは、お若い頃、まだお父様のお仕事に素直に同調できない時期があり、キャンピングカーで歩き回り、スケッチばかりしていたそうです。
春のイメージがしっかりと膨らんできますね。
着物15-12-21
ご売約済
身丈:4尺2寸7分(約162.3cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
青磁色にお花の色があざやかで、明るく、可愛い訪問着です。
お花の勢いに身を任せて、モンシロチョウやシジミチョウがヒラヒラと飛んでいます。
小さな蝶たちが心地良いのも、しっかりと計算された構図なのでしょう。
生洗いを済ませた状態です。
着物15-12-20
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
手紡ぎの木綿が、やさしい感触のとても軽い着心地のお着物です。
絞りの麻の葉模様が、気持ちよい大きさで紫根染の良さを楽しめご満足いただける一枚だと思います。
左外袖に2cmくらい薄くアクが出ています。
店頭にてご確認ください。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > 麻の葉紫紺染袷
ご売約済