着物16-6-7
ご売約済
お仕立て直し
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺8寸3分(約69.5cm)
非常に小さな絣が薄い木綿地におりこまれた、上質の綿薩摩の単衣物です。
一度お召しになった方は、綿の肌触りの虜になられます。
最上の贅沢感をお試しになってください。
着物16-6-6
お仕立て直し
ご売約済み
身丈:4尺2寸8分(約162.4cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
立涌に巻き揚げ絞りのかわいい茜染めの、木綿のお着物です。
どなたさまにもお似合いになる、日本人としては不変のお色かとおもいます。
そろそろ希少価値も備わって来ました。この機会にどうぞ。
着物16-6-5
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
ご売約済み
臙脂に一面のススキ野原。
大きく羽を広げて飛ぶトンボが、楽しげです。
ご売約済
着物16-6-4
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
明るい黄色にみずみずしい芭蕉の色が、独特の美しさを放ちます。
刺繍された鈴虫とコオロギは、大きな葉の上でゆうゆうとお楽しみ。
露芝と撫子の軽やかな紋錦紗です。
着物16-6-3
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
清楚で可憐な撫子の花。
型染された襷に丸紋が、甘くなりすぎず、手の込んだ大人の小紋です。
着物16-6-2
ご売約済
お仕立て直し
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
藍色が秋の気配を連れてくる、贅沢な絽縮緬の単衣訪問着。
撫子、萩、都わすれにあしらわれた刺繍。
繊細な竹細工の様々な虫籠が描く、いにしえの世界です。
ご売約済み
着物16-6-1
お仕立て直し
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
通信販売可
京紫の地色に、翡翠と浅葱の挿し色が映えます。
当店にてお仕立て直しいたしましたので、小紋ですが、身頃の柄は上向きになっています。
着物16-5-26
身丈:2尺5寸5分(約96.9cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
通信販売可
ご売約済
追加画像・商品説明
地模様に織り込まれた波間の上を、5羽の燕が気持ちよさそうに飛び回ります。
風を切る羽音まで聞こえてきそうなほど、燕の描写もお見事。
背に一つ紋が入り、いろいろな場面で活躍してくれそうです。
着物16-5-25
ご売約済
身丈:2尺6寸5分(約100.7cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
追加画像・商品説明
なんという織物でしょう…この時代の美意識におどろかされます。
縞の間は、極細い糸の網目のように繊細な夏羽織り。
青紫の蜘蛛の巣に舞う花びらは、刺繍されています。
着物16-5-24
ご売約済
お仕立て直し
身丈:2尺4寸5分(約93.1cm)
裄:1尺7分(約63.6cm)
追加画像・商品説明
青楓、松葉、桜の花びら、そして紅葉も見えます。
秋の木の葉が、風に吹き寄せられた様子を描くのが多いですが、絽縮緬のやさしい風合いに季節を愛でた色、図柄がきれいです。
着物16-5-21
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
藍の色が、さわやかな夏着物。
トンボの飛ぶ姿が、すーいすいと軽やかに、初夏から初秋まで季節も長く楽しんでいただけます。
ご売約済み
着物16-5-20
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
通信販売可
すっきりとした太い縞。
縞の中には、亀甲が、きれいに5つ並んでいます。
白が重なるとまた、さらに美しい夏の上布です。
右袖口に小さなキズがあるのを補修してあるので、店頭にてご確認ください。
着物16-5-19
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
ぷつぷつと手績みされた糸が見える素朴な宮古上布。
愛らしく飽きのこない図柄で、お召しになる方をしあわせにしてくれる事でしょう。
裄もたっぷりお仕立て出来ました。
着物16-5-18
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
芭蕉布の里、喜如嘉だけで呼ばれる、飽き果てるくらい作ったという意味のアキファテ柄。
大きな鎖のように縦につながった模様は、異なる絣紋で4重にも繰り返されている。
染では、なく絣で織られている事に驚かされます。
お召しになった姿は、独特の美しさを放つことでしょう。
ご売約済
着物16-5-17
お仕立て直し
身丈:4尺2寸3分(約160.7cm)
裄:1尺8寸2分(約69.2cm)
苧麻を原料として織られる宮古上布。
苧麻から3ヶ月もかけ、績みだされるその糸は、まるで絹糸のように艶やかで細く美しい。
琉球藍と蓼藍を混合して、黒く々染められた地に浮かぶ十字絣が、陽射しの中で光輝く事でしょう。
お袖付けに、補修したキズが、あります。
目立ちませんが、店頭にてご確認ください。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > 大きな十字絣宮古上布
ご売約済