TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



桐文様 輪奈ビロードコート

桐文様 輪奈ビロードコート
ご売約済
着物24-11-11

身丈:2尺6寸(約98.8cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)



 

追加画像・商品説明
桐文様 輪奈ビロードコート 上前 桐文様 輪奈ビロードコート 上前 桐文様 輪奈ビロードコート 質感・風合

桐文様 輪奈ビロードコート 質感・風合 桐文様 輪奈ビロードコート 質感・風合

今では稀少な生地となった輪奈ビロードで作った羽織は、大きな桐の柄が描かれていて上品な雰囲気。
肌触りがよく柔らかで、着心地は満点。
寒い時季の外出用におすすめの一枚です。


結城の継ぎ羽織

結城の継ぎ羽織

着物24-11-10
ご売約済

身丈:2尺7寸(約102.6cm)
裄:1尺8寸3分(約69.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)



 

追加画像・商品説明
結城の継ぎ羽織 上前 結城の継ぎ羽織 上前 結城の継ぎ羽織 質感・風合

結城の継ぎ羽織 質感・風合

男性用の結城紬の生地を切り継ぎ、女性用の羽織に仕立てました。
軽くて温かく、冬のお出かけ用にぴったりです。
「福禄寿」の羽裏がなんとも粋です。


ウール地男性用コート

ウール地男性用コート

着物24-11-09
ご売約済

身丈:2尺6寸(約98.8cm)
裄:1尺9寸2分(約73cm)
袖丈:1尺2寸8分(約48.6cm)



 

追加画像・商品説明
ウール地男性用コート 上前 ウール地男性用コート 上前 ウール地男性用コート 質感・風合

ウール地男性用コート 質感・風合

茶色のウール生地のコートは男性用のもの。
ラグラン袖仕立てでゆったりしているので着やすく暖かです。
冬のおしゃれにどうぞ。


綿唐山の継ぎ着物袷

綿唐山の継ぎ着物袷

着物24-11-08
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸3分(約27.7cm)



 

追加画像・商品説明
綿唐山の継ぎ着物袷 上前 綿唐山の継ぎ着物袷 上前 綿唐山の継ぎ着物袷 質感・風合

綿唐山の継ぎ着物袷 質感・風合 綿唐山の継ぎ着物袷 質感・風合

明治期の綿唐山2種が組み合わさり、袷になっています。
縦糸双糸の反物、共に幅がないので、裄は大きくないですが、しっとりと重く粘りのある糸質の魅力は素晴らしいです。


利休白茶にハーフドット文の紬単衣

利休白茶にハーフドット文の紬単衣

着物24-11-06
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸3分(約46.7cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)



 

追加画像・商品説明
利休白茶にハーフドット文の紬単衣 上前 利休白茶にハーフドット文の紬単衣 上前 利休白茶にハーフドット文の紬単衣 質感・風合

利休白茶にハーフドット文の紬単衣 質感・風合 利休白茶にハーフドット文の紬単衣 質感・風合

縦緯共に玉糸で織られていて、節がホッコリと柔らかく、豊かな着心地が約束された紬です。
緯糸は生成り、縦糸は薄茶に染められていて、時々樺色の糸が縦横に走っています。
破れドットは、縦緯の絣が織り込まれていて、そこに黒い格子もはいっています。
さりげない紬ですが、探っていくと奥が深く、どなたかの名品のような気がしてきました。


黒地に飛び柄の結城紬

黒地に飛び柄の結城紬

着物24-11-02
ご売約済

身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)



 

追加画像・商品説明
黒地に飛び柄の結城紬 上前 黒地に飛び柄の結城紬 上前 黒地に飛び柄の結城紬 質感・風合

黒地に飛び柄の結城紬 質感・風合 黒地に飛び柄の結城紬 質感・風合

黒地に飛び柄の絣文様をあしらった本場結城紬。
四角い柄の中には、桃色がかった白と緑の糸で幾何学的な形の花が描かれています。
ステンドグラスのようでエキゾチックでもあり、帯合わせが楽しくなる着物です。


灰青に黒と赤の絣文様結城新機紬

灰青に黒と赤の絣文様結城新機紬

着物24-11-01
ご売約済

身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)



 

追加画像・商品説明
灰青に黒と赤の絣文様結城新機紬 上前 灰青に黒と赤の絣文様結城新機紬 上前 灰青に黒と赤の絣文様結城新機紬 質感・風合

灰青に黒と赤の絣文様結城新機紬 質感・風合 灰青に黒と赤の絣文様結城新機紬 質感・風合

黒と灰青の糸を織った地に絣文様を散らした紬は、結城の新機。
生地全体に大小の絣が散りばめられ、赤と黒の文様がほのかに浮かび上がります。
光の具合によって光沢があるようにも見える、深みのある色合いです。


蝶文様本場結城紬

蝶文様本場結城紬

着物24-11-04
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸9分(約33.8cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)



 

追加画像・商品説明
蝶文様本場結城紬 上前 蝶文様本場結城紬 上前 蝶文様本場結城紬 質感・風合

蝶文様本場結城紬 質感・風合 蝶文様本場結城紬 質感・風合

蝶々の文様を織り出した本場結城紬。
大小の蝶が自由に飛び交う様がダイナミックです。
モノトーンの色合いながら、とても華やかで結城紬には珍しい柄ゆき。
2着目、3着目の結城にいかがですか?


鶸色吹き寄せ文様の付下

鶸色吹き寄せ文様の付下

着物24-10-78
ご売約済
身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:7寸6分(約28.9cm)



 

追加画像・商品説明
鶸色吹き寄せ文様の付下 鶸色吹き寄せ文様の付下 鶸色吹き寄せ文様の付下

鶸色吹き寄せ文様の付下 鶸色吹き寄せ文様の付下 鶸色吹き寄せ文様の付下

鶸色吹き寄せ文様の付下 鶸色吹き寄せ文様の付下 鶸色吹き寄せ文様の付下

紅葉と楓の葉っぱは全て刺繍がされています。
シンプルな模様なので、帯合わせが楽しみな付下です。
丈は大きくなります。


白地霞文様の小紋袷

白地霞文様の小紋袷
ご売約済
着物24-10-74
お仕立て直し

身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺2寸8分(約48.6cm)
袖巾:8寸9分(約33.8cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)



 

追加画像・商品説明
白地霞文様の小紋袷 白地霞文様の小紋袷 白地霞文様の小紋袷

白地霞文様の小紋袷 白地霞文様の小紋袷

しののめ縮緬にハケ染めで青紫の霞が入っています。
ハッとする美しさですが、帯が来ると又、どんな表情になるか楽しみなおきものです。


紺地繋ぎ糸の紬袷

紺地繋ぎ糸の紬袷

着物24-10-71
ご売約済

身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:5寸7分(約21.7cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)



 

追加画像・商品説明
紺地繋ぎ糸の紬袷 紺地繋ぎ糸の紬袷 紺地繋ぎ糸の紬袷

紺地繋ぎ糸の紬袷 紺地繋ぎ糸の紬袷

3色の藍が海のようにグラデーションを作る中に5色の繋ぎ糸が織り込まれています。
霞の中に生まれた虹のようにきれいな紬です。
糸の色から帯をお決めください。


赤やたら格子の紬袷

赤やたら格子の紬袷

着物24-10-70
ご売約済

身丈:3尺9寸(約148.2cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)



 

追加画像・商品説明
赤やたら格子の紬袷 赤やたら格子の紬袷 赤やたら格子の紬袷

赤やたら格子の紬袷 赤やたら格子の紬袷 赤やたら格子の紬袷

赤やたら格子の紬袷 赤やたら格子の紬袷 赤やたら格子の紬袷

信州紬と思われますが、柔らかくて節のあるほっこりとした感触がやさしいです。
赤い糸に藍が少し絡まって、深く複雑な色味が見られます。
丈が少し無いのが残念です。


鶸色サリー崩しの羽織

鶸色サリー崩しの羽織

着物24-10-69
ご売約済

身丈:2尺7寸(約102.6cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)



 

追加画像・商品説明
鶸色サリー崩しの羽織 鶸色サリー崩しの羽織 鶸色サリー崩しの羽織

鶸色サリー崩しの羽織 鶸色サリー崩しの羽織

インドのサリーが羽織になりました。
タッサーシルクの柔らかな手触りに触れてみて頂きたいです。
お色も文様も優しく、暖かくて軽いです。


柴垣に大輪菊文様絵羽織

柴垣に大輪菊文様絵羽織

着物24-10-68
ご売約済
身丈:2尺6寸(約98.8cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸9分(約33.8cm)



 

追加画像・商品説明
柴垣に大輪菊文様絵羽織 柴垣に大輪菊文様絵羽織 柴垣に大輪菊文様絵羽織

柴垣に大輪菊文様絵羽織 柴垣に大輪菊文様絵羽織 柴垣に大輪菊文様絵羽織

お庭の菊の花が咲き乱れてこぼれ落ちさそうなほどに、贅沢な文様の絵羽織です。
昭和初期のお嬢様の生活が偲ばれます。
きものは色無地とか、控え目にして、羽織でおしゃれをお勧めします。


結城の継ぎ羽織

結城の継ぎ羽織
ご売約済
着物24-10-67
お仕立て直し

身丈:2尺6寸(約98.8cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)



 

追加画像・商品説明
結城の継ぎ羽織 結城の継ぎ羽織 結城の継ぎ羽織

結城の継ぎ羽織 結城の継ぎ羽織

大正、昭和の縞、格子、蚊絣紋を集めて、無地で締めてみました。
軽くて暖かいオシャレと実用を兼ねた、灯屋2オリジナルをお試しいただきたいです。


着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > 結城の継ぎ羽織 88,000円(税込)
着物24-10-67 ご売約済

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル