紫地輪奈ビロードのコート
ご売約済
着物22-12-02
身丈:3尺1寸(約117.8cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
追加画像・商品説明
この織りには、上品な華やかさがあり、柔らかな手触りで、暖かく軽く羽織ることができます。
裏にはかわいい市松柄が覗いています。
楓の大きな柄はすでに散って織り、長い冬を通してお召し頂けます。
カシミール織の羽織
着物22-12-01
ご売約済
身丈:2尺8寸(約106.4cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸3分(約35.3cm)
追加画像・商品説明
グレージュの渋い羽織は着物に合わせやすく、暖かい織りなので、出番が多く重宝する一枚になります。
昨年までは、仕入れて何枚かをご紹介できましたが、このシーズンはこの一枚かと思われます。
前身頃に接ぎがあります。
雀たちの小紋
着物22-11-21
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸2分(約65.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸3分(約31.5cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
海松色に刷毛で暈しが入って、霞の大空を表しています。
飛び交う雀たちは、会話に余念無く、我が世を満喫しているような風情で、まさしく幸せ度100%の着物です。
ピンクベージュバラの訪問着
ご売約済
着物22-11-20
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
前巾:6寸(約22.8cm)b
後巾:7寸5分(約28.5cm)
東雲縮緬地に、絞りと無線友禅、刺繍を刺して、楽しい訪問着となっています。
青い絞りに朱色のバラというのが、異色の組み合わせで、ちょっと驚きです。
江戸紫孔雀文様の小振袖
着物22-11-19
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸2分(約65.4cm)
袖丈:2尺4寸5分(約93.1cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:5寸8分(約22cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
昭和の初めころ、洋行の夢を着物に託して、異国の香りを運んでくるデザインが流行りました。
この袖の長さにも何かロマンが漂ってきます。
撚りの甘い、太い刺繍糸からも時代の空気感が伝わってきます。
早く、着る機会が訪れてほしいですね。
常磐色松竹梅文様刺繍の付下
ご売約済
着物22-11-18
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸1分(約65cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
一越縮緬の鮮やかな緑の随所に、刺繍で丁寧に柄付けされた付下です。
着物に沿わせた帯で、渋く決めたいですね。
白つるばみ色雅楽舞文様の色留袖
着物22-11-17
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸1分(約65cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
三人の舞師が、踊っている裾模様、桔梗3つ紋の希有な着物と申しあげましょう。
裾の暈しが松皮菱を想起させて、キリリとしまります。
辛子色牡丹に菊の色留袖
着物22-11-16
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:5寸7分(約21.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
辛子色に白いお花が品よく映えて、着映えのするお着物かと思われます。
桐の枝丸の染め5つ紋があります。
本マルキ白大島の袷
ご売約済
着物22-11-14
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:7寸(約26.6cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
なめらかさとシャリ感は、やっぱり大島の特権です。
そして清潔感に溢れた白大島です。
やさしい染め帯で決めたいですね。
結城縮継ぎ着物袷
着物22-11-13
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺4寸5分(約169.1cm)
裄:1尺8寸2分(約69.2cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸1分(約34.6cm)
前巾:7寸(約26.6cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
昭和中頃までの縮を集めて袷着物にしてみました。
全体を鉄紺で、衿と片袖を濃紺、もう一方の袖は少し茶味を帯びた紺で、と、結城縮の中間色で、遊んでみました。丈は、たっぷりとあります。
帯もお楽しみですね。
ドット柄の結城縮
ご売約済
着物22-11-12
身丈:4尺7分(約154.7cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸9分(約33.8cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
ドットの中に多種の柄や色を揃えた、昭和の贅沢な紬です。
お仕立て直しで、爽やかな八掛も付いて、楽しい着こなしをお楽しみ頂けます。
色紙文様の絵羽織
着物22-11-11
ご売約済
身丈:2尺5寸5分(約96.9cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺5寸5分(約58.9cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
追加画像・商品説明
古代紫地の裾暈しに、色紙文が地紋で入るという豪華な羽織です。
四季の花を揃えた色紙が、肩に袖に、裾に静かに入っています。
御所人形文様露刺しの黒羽織
ご売約済
着物22-11-10
身丈:2尺4寸5分(約93.1cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
追加画像・商品説明
遊んでいる大勢の御所人形を、露刺しで表現するという、ぜいたくな手法の羽織です。
遊び道具もいっぱい並んで、御所の中もこんなものかと、連想できますね。
長いお袖も切れません。
孔雀文膨れ織りコート
着物22-11-09
ご売約済
身丈:3尺3寸(約125.4cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
追加画像・商品説明
憲法黒茶と言われるオリーブ色を帯びた暗い茶に、唐花の膨れ織り文様が重厚味を帯びて、かつ華やかな雰囲気を醸しています。
唐花にかわいい孔雀が遊び戯れる様にも格調の高さが偲ばれます。
結城縮の継ぎ羽織
ご売約済
着物22-11-08
お仕立て直し
ご売約済
身丈:2尺7寸(約102.6cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺2寸8分(約48.6cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
通信販売可
追加画像・商品説明
昭和中頃までの縮を集めて継いで羽織にしました。最近では、この種の着物を探しても、見かけることが少なくなっています。
微妙な色のニュアンスが、紬の装いを、楽しく豊かにしてくれます。
暖かいことも受け合います。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > 結城縮の継ぎ羽織 ご売約済
着物22-11-08