井桁重ね絣文様本場越後上布
着物23-06-06
ご売約済
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
赤、黒、藍、黄色で重なった井桁文。
経緯手積みの苧麻に思いきったデザインの色絣です。
珍しい本場越後上布です。
網手江戸小紋絽縮緬三つ紋の単衣
着物23-06-13
ご売約済み
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
網手文様が絽縮緬地に藍で染められた、珍しい単衣の江戸小紋です。
染め抜きの三つ紋、品の良い抑えた美しさは、他にない魅力です。
縞ほし乃駒夏塩沢
ご売約済
着物23-06-07
お仕立上り
身丈:4尺4寸(約167.2cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
玉糸や生糸を八丁撚糸機で駒撚りした絹糸で織られた夏塩沢です。
通気性に優れ、シャリ感のある着心地。
涼しげな夏の縞です。
緑の小千谷縮
ご売約済
着物23-06-04
お仕立上がり
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)
明るい翠色に、細かな橫段の絣と可愛いお花が織られた小千谷縮です。
たっぷりの寸法でお仕立直し出来ました。
夏の陽射しに颯爽とお召しください。
よろけ縞絽小紋
着物23-06-09
お仕立て上がり
ご売約済
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
薄いピンクベージュに絵具で描いたような、桃色、赤、黒、黄色のよろけ縞の小紋。
モダンでポップなアールデコの楽しさです。
樹木模様の小千谷縮
着物23-06-03
お仕立上がり
ご売約済
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸6分(約28.9cm)
藍をベースにした、深い翠の地に木々が、絣で織られた小千谷縮みです。
森のような、心を癒す模様の素敵なお着物です。
たっぷり寸法で図柄も活き活きとなりました。
伊予絣模様染絽縮緬小紋
着物23-06-14
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
黒の縞に藍の伊予絣模様が、揺らぐ単衣小紋です。
絽縮緬単衣の時期は水の季節でもありますので、帯合わせも楽しめそうです。
藤色の橫段暈し撫子のもじり織り小紋
ご売約済
着物23-06-11
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸3分(約35.3cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
撫子の花が着物全体にもじり織りされ、藤色の橫段が暈しで染められた薄いレースのようなお着物。
もじり織りはからみ織りとも言われ、経緯の糸が直交する織物を原則とすると、経糸が他の経糸と互いにからみあい、織物表面に透けた空隙を生じた織物です。
「万葉集」「枕草紙」「源氏物語」をも連想させる、はんなりとした薄衣のようです。
寸法は裄、身丈ともたっぷりです。
絽縮緬あめんぼうの単衣小紋
着物23-05-55
ご売約済
身丈:3尺9寸(約148.2cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸(約30.4cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
6月1日(木)銀座店入荷予定です。
藍暈しの澄んだ水中をすいすいと泳ぐあめんぼうたち。
あめんぼうのユニークな姿を主役にさせる、観世水紋の暈しが美しい。
水面で光を浴びた銀泥と銀糸で刺繍されたあめんぼうには、黒いあめんぼうんの影がちゃんと描かれています。
お袖丈は、1尺3寸(約49.4cm)になります。
粋紗蟹の小紋
ご売約済
着物23-05-54
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸2分(約65.4cm)
袖丈:1尺3寸5分(約51.3cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸8分(約25.8cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)
波と戯れる小さな蟹の小紋。
まるで海辺の砂の上みたいな藍地の粋紗。
夏の陽射しと日傘に似合う、張りのある夏の衣です。
裄、身丈共に大きくなります。
絽縮緬水辺の風景と千鳥の単衣お散歩着
着物23-05-53
お仕立直し
ご売約済み
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
1尺8寸2分(約69.2cm)可
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸8分(約25.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
薄い胡桃色の絽縮緬地に水辺の風景と庭園に続く木戸が描かれた小紋の裾に、可愛い千鳥が描かれたお散歩着を仕立直しました。
寸法もたっぷりになった希少な単衣のお散歩着です。
帯に入る部分の背と右外袖に薄いしみがありますので、店頭にてご確認ください。
縦絽筧(かけひ)に秋草単衣五つ紋
着物23-05-52
ご売約済
身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
薄い草柳色の縦絽に秋草の裾模様が、美しいお着物です。
かけひからたっぷりと流れ出る、清らかな水の音に癒される花々。
黄色の女郎花、紫の桔梗、朝顔、百合が咲く豊かな庭の様子は、夢の景色のようです。
薄璃寛茶に鬘帯文(かずらおびもん)本場越後上布
着物23-05-50
お仕立直し
ご売約済み
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸9分(約26.2cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)
能装束のひとつ鬘帯に似た、橫段の中に藍菱紋と小さなエ霞紋、藍と茶で細かな十字絣の模様が、三列に織られた本場越後上布です。
璃寛茶の色合いと精密な絣が、穏やかな品格と美しさを添えています。
遊び心も感じる希少な本場越後上布です。
三筋縞の能登上布
着物23-05-39
お仕立直し
ご売約済
身丈:4尺1寸7分(約158.5cm)
裄:1尺7寸4分(約66.1cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
深い藍の中に5ミリ間隔で、三筋の細い縞が並んだ上布です。
時代のある能登上布のようで、緯糸が手積です。
やさしい縞が、とても良い感じです。
糸ムラと、帯隠れる背の部分にキズがあります。
店頭にてご確認ください。
花丸文様絣古代越後上布
ご売約済
着物23-05-45
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺6寸7分(約63.5cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸4分(約24.3cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
藍と茶の小さな十字絣で花の絣模様が、小紋のように織られた古代越後上布です。
夏のお出かけに涼やかにお召しください。
白地が見えないほどに、絣が細かに織られた贅沢な一枚です。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > 花丸文様絣古代越後上布 112,000円(税込)
着物23-05-45 ご売約済