黄色縞の宮古上布
着物23-07-08
お仕立直し
ご売約済
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
玉蜀黍色(赤みのにぶい黄)約1センチと白縞約7ミリが交互に織られた白い縞の中に、藍と紅樺(黄みの深い赤)の細い線が交互に織られた宮古上布です。
明るい色合いの自然な縞が、夏の青空によく似合います。
大波に千鳥の絽染五つ紋
着物23-07-06
ご売約済
身丈:3尺9寸7分(約150.9cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
大きな波頭が吉祥を暗示させてくれる裾模様。
模様の可愛い千鳥達が波の合間を舞い飛ぶ、気品ある図柄。
おもだかの染五つ紋があり、裄はまだ大きくなりますが、身丈は出せません。
左外袖に薄いシミがございますので、店頭にてご確認ください。
流水に菖蒲と扇面に菊の絹縮単衣付下
着物23-07-05
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺4寸(約53.2cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
羽衣のような絹縮付下(一方付け)です。
裾に向かって清らかな流水模様が、花々を潤しているようです。
新緑の菖蒲と青楓、初秋の菊と桔梗と目にも鮮やかな美しさです。
緑の越後上布塵除け
着物23-07-03
お仕立直し
ご売約済
身丈:3尺4寸5分(約131.1cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
追加画像・商品説明
珍しい色の越後上布を灯屋2でお仕立直しました。
とても軽くて、涼しく、水にぬれても平気な上布の羽織物です。
縫い穴のキズが残ってしまったので、ご来店の上お袖付けの部分をご確認ください。
お袖巾が8寸5分までなら、キズは隠れます。
蛍の単衣羽織
着物23-07-01
お仕立直し
ご売約済
身丈:2尺8寸(約106.4cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
追加画像・商品説明
露芝に丸く赤い光の染模様と影絵のように女郎花が、浮かぶ単衣小紋を羽織にお仕立直しました。
衿先にはおしりを光らせて飛ぶ、可愛い蛍の刺繍を入れた、灯屋2の創作単衣羽織です。
嬉しいことに裄も身丈もたっぷりに出来ました。
観世水にあめんぼうの絽小紋
着物23-06-58
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:8寸2分(約31.2cm)
静かな池に急な雨が降り込んで、あめんぼうたちも忙しく泳ぎ回っているようにも見えます。
あめんぼうも蛙にも恵みの雨、水の季節です。
大小あられに枝垂れ桜の単衣小紋
ご売約済
着物23-06-57
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺6寸7分(約63.5cm)
袖丈:1尺4寸8分(約56.2cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
丸い大小あられの江戸小紋に可愛い桜が、友禅されています。
春の桜の時期は、単衣でもちょうどよいほどの気温が、新常識のこのごろです。
裄は1尺7寸5分くらいになります。
バンジョー紋絣模様芭蕉布
着物23-06-56
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
糸も細く、バンジョーの絣模様も可愛い芭蕉布です。
身丈を長くするために前身頃に継ぎを入れてお仕立直しました。
おはしょりの中に隠れるようにしましたので、ご購入希望の際には店頭でご試着確認の上お求めください。
お着物としてお召し頂ける糸の柔らかさなのでお仕立直しした、お値打ちの芭蕉布です。
流水に鷺変わり縦絽紋紗の道行
着物23-06-55
ご売約済
身丈:2尺9寸(約110.2cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺7寸(約64.6cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
追加画像・商品説明
細くなだらかな流水地紋のある練色の地に異なる巾の縦絽が少しずつ間隔を細くして、波のリズムのように織られています。
淡黄の波模様に白い鷺が舞う、単衣の道行。
薄物の羽織り物としてお召しください。
蜻蛉紗の道行
着物23-06-54
ご売約済
身丈:2尺8寸5分(約108.3cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺4寸3分(約54.3cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
追加画像・商品説明
黒の地に蜻蛉が映える薄物、紗の道行です。
裄はあと2寸出せます。
グレー地水辺に芦の絽麻付下
着物23-06-53
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸2分(約65.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸9分(約30cm)
ブルーグレー絽麻の裾と肩に芦の花が咲く、縫い一つ紋の付下です。
流水の染めと水しぶきが刺繍されています。
夏に向いた、極涼しい素材、絽麻のお着物。
貴重な素材です。
間垣に桔梗、朝顔、紅葉の小千谷縮
着物23-06-52
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
黒と黄土色の重なった地色に間垣に朝顔、桔梗、紅葉が、クレヨンで描かれたような雰囲気に見える、黒で縁どられ織られている小千谷縮です。
麻素材とはいえ6月から9月、季節も長くお召しになって頂けるお着物です。
青楓の小千谷縮
ご売約済
着物23-06-51
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)
藍地に青楓の模様が織られた、小千谷縮です。
爽やかな季節とともに揺れているような青楓の葉が心地よく、季節をあまり問わずお召し頂ける模様のお着物です。
変わり十字絣本場近江上布
着物23-06-50
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸9分(約33.8cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
小さな茶の絣が十字絣に似ている、変わり十字絣の近江上布です。
身竹は4尺5分ですが、裄は大きくお仕立て出来ました。
経緯苧麻の糸で織られた、希少な上布をお楽しみください。
白地縞の小千谷縮
65,000円(税込)
着物23-06-49
お仕立て品
ご売約済
身丈:4尺4寸(約167.2cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸3分(約35.3cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
白地に3分(約1センチ)間隔の縞が織られた小千谷縮です。
寸法もたっぷりとお仕立直しました。
爽やかに夏を纏ってください。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > 白地縞の小千谷縮 65,000円(税込)
着物23-06-49ご売約済