着物17-3-21
ご売約済
身丈:2尺6寸(約98.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
追加画像・商品説明
薄い鶸色の地に菫文様が染められた可愛らしい羽織。
繊細な線使いが、ヨーロッパ更紗の銅版染めを思い起こさせる和洋折衷な雰囲気。
更紗と同様に、同じパターンながらもリズミカルな動きを感じさせ、見ているだけで楽しい気持ちになる図柄です。
優しい色使いが春の着こなしにピッタリ、これからのお出かけが楽しみなる一着です。
着物17-3-20
ご売約済み
身丈:2尺3寸(約87.4cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
追加画像・商品説明
霞の中に春蘭と竹、梅が覗いています。
お袖には菊の花も咲いています。
暮れから新年、そして春先までお召しになれるお羽織です。
絵羽織なので、付下にもどうぞ。
裄出しも可能です。
着物17-3-19
お仕立て直し
ご売約済
身丈:2尺8寸5分(約108.3cm)
裄:1尺8分(約68.4cm)
追加画像・商品説明
桜の枝先に霧の中を蝶が遠く近く飛び交い、何か幻想的な空気感漂うお羽織です。
お仕立て直しで伸びやかな寸法になりました。
裏地も蝶々としゃれてみました。
着物17-3-18
お仕立て直し
ご売約済
身丈:2尺8寸(約106.4cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
追加画像・商品説明
菊の花に松、御所車が染められた可憐な長羽織です。
黒地と朱色が程良くアクセントとなり、無地紬などとの相性も良く、お出かけが楽しくなりそうな一着。
錦紗縮緬ならではのとろみのある柔らかで上質な素材感で、お召しになった時に綺麗に身体に沿うのが魅力です。
小紋の着物を羽織りに仕立て直したものですが、羽裏の千鳥もこだわった点です。
ご売約済
着物17-3-17
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
太い縦縞の上に、一面双葉葵の文様が鮮やかな訪問着です。
葵は元来、京都賀茂神社の神紋に由来するらしいですが、徳川家の紋となり、格があがりました。
不思議な葉紋はやはり、なぜか心はやるものがあります。
どなたかに着こなしていただくのが、待たれるお着物です。
ご売約済
着物17-3-15
身丈:2尺5寸(約95cm)
裄::1尺6寸8分(約63.8cm)
追加画像・商品説明
見る人の目を奪うような、大胆な色使い。
牡丹の花が飛び出してきそうな構図。
こんな個性的な羽織は、やはり個性的な方に似合います。
まずは袖を通して、出会いを楽しんでみてください。
着物17-3-14
ご売約済
身丈:4尺(約152cm)
裄::1尺7寸(約64.6cm)
一面に咲き誇るしだれ桜。
地色の鼠色と葉の緑が相まって、今まさに散らんとする桜の儚さを表しているようです。
咲き誇る時間が短いからこそ美しい桜の花。
このお着物も同じく、美しく咲かせてあげてください。
着物17-3-13
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄::1尺7寸5分(約66.5cm)
大きなつわぶきの葉っぱが、縦半分に色分けされて並んでいます。
テキスタルデザイナーのセンスが冴え渡るお召しものです。
春の日のお出かけに、キリッとお出かけ下さい。
着物17-3-12
ご売約済
身丈:4尺(約152cm)
裄::1尺7寸(約64.6cm)
紋意匠の豪華な光沢に浮かぶは大輪の牡丹。
裾模様は、糊置きで防染した後に、胡粉で彩色した藤の花が華麗に描かれています。
垂れ下がる房の間からは、可愛いたんぽぽとスミレが覗いています。
紋もないので、気軽なお出かけにいかがでしょうか。
ご売約済み
着物17-3-11
身丈:4尺2寸8分(約162.6cm)
裄::1尺6寸8分(約63.8cm)
お屋敷の広いお庭は、百花繚乱、春のお花が咲き誇っています。
花咲く樹木はゴージャスに、庭先の野の花は可愛らしく、お召しになればまさにお花に包まれて、花の季節はのどけからまし、という所でしょうか。
着物17-3-10
ご売約済
お仕立て直し
身丈:2尺6寸(約98.8cm)
裄:1尺7寸2分(約65.4cm)
追加画像・商品説明
春の霞の中に揺れる桜。
細い枝に満開の桜が、本手擦り型友禅されたく美しい羽織。
春を謳歌しているかのような風流な羽裏です。
着物17-3-9
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
縞の地紋に引き染めの縞重なりが、景色のように美しく。
川のほとりののどかな四季折々の情景。
おさえた地色に細かく描かれた裾模様、その時代のおしゃれ感漂うお着物です。
着物17-3-7
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
菜の花といえば、明るい黄色を思いだしますが、このお着物は、抑え目の色調で描かれた菜の花の訪問着。
静かな銀鼠色にやさしい菜の花づくしのお着物です。
春のやさしい風に吹かれてお召しください。
ご売約済
着物17-3-6
お仕立て直し
身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
美しい暈しに浮かび上がるような満開の牡丹。
紫の縮緬にふわり漂う幻想的な白、小紋に裾模様を配したお散歩着のようです。
絞りの白い曲線、友禅も優れた腕前の職人技。
桔梗の縫い一つ紋のお着物です。
着物17-3-5
お仕立て直し
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
ご売約済
鞘形地紋に品のよい珊瑚色のぼかしが、春湧き立つ華やかさ。
明るい色で染められたいっぱいの藤の花。
この季節のお出かけにお召しいただきたい一枚です。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > 藤づくし小紋
ご売約済