双葉葵文様の本塩沢紬
着物24-02-27
ご売約済
身丈:4尺3寸5分(約165.3cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:7寸(約26.6cm)
後巾:8寸5分(約32.3cm)
織りの上から葵文様が刷り込まれています。
きっちりとした絣と、かわいい葉っぱの合わせ方がすっきりと新鮮です。
変わり亀甲柄塩沢紬の単衣
着物24-02-23
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
大きな絣文様がピンクの糸で織り出された、少し変わった塩沢紬です。
単衣なので、早い季節からさらっとお召しいただけます。
赤地ドット紋の袷
着物24-02-22
ご売約済
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:5寸9分(約22.4cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
深い赤と、こんなに小さなドットは珍しいです。
そして、赤と白の小さなドットの平坦さを崩すべく、縦に刺子のような線が走っています。
十字紋の久留米絣
着物24-02-21
ご売約済
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺2寸3分(約46.7cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
かわいい絣柄ですが、サイズは大きくできています。
久留米は帯で悩まされますが、これなら年齢を超えてすっきりと決まりそうです。
黒褐色松葉紋の江戸小紋
着物24-02-18
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
張りもあって程々に柔らかく、感触とも言える錦紗の一越です。
これと同じ明治期の江戸小紋を、私ごとで恐縮ですが20年間最も愛用しています。
体につかず離れずの着心地は飽きません。
腰に接ぎがあります。
五三の桐の3つ紋があります。
松葉紋の江戸小紋
ご売約済
着物24-02-17
お仕立て直し
身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸1分(約34.6cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
藍鉄色の一越縮緬が、状態も良く、共八掛で大きなサイズに蘇りました。
抱若松の大きな3つ紋が凛々しく威風を放っています。
腰に接ぎがあります。
笹舟文様黒羽織
ご売約済
着物24-02-16
身丈:2尺5寸(約95cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺4寸3分(約54.3cm)
袖巾:8寸9分(約33.8cm)
追加画像・商品説明
横に金糸が織り込まれて、笹舟には梅や菊の花が満載です。
サイズも大きく、早速お召しいただけます。
ひよこの付下
着物24-02-14
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
籠から放たれたひよこたちが、桜吹雪を浴びてさんざめいています。
大きな蜀江文が織り出されていて、陰桔梗の一つ紋と共に格を備えた付下といえます。
菖蒲の小紋
着物24-02-11
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸4分(約32cm)
前巾:5寸9分(約22.4cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)
大柄の菖蒲の花が咲き乱れた小紋柄ですが、断ち方の妙を得て付下調の落ち着きを放っています。
帯で決めたい着物ですね。
春の風景文様の訪問着
ご売約済
着物24-02-08
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸6分(約28.9cm)
瓶覗き色、五三桐の5つ紋があります。
春の風景が江戸解文様風に描かれた、たおやかでおおらかで、かつ華やかな訪問着です。
結婚式のご参列などに華が添えられます。
ヤマツツジにナツハゼの訪問着
着物24-02-06
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸8分(約48.6cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
前巾:5寸7分(約21.7cm)
後巾:7寸3分(約27.7cm)
若草色に、彩度を落とした野の花が咲き乱れたやさしい表情の訪問着です。
裾に広がる花たちもたおやかに春を告げています。
本場結城紬100繋ぎ袷
着物24-02-04
お仕立て品
ご売約済
身丈:4尺3寸5分(約165.3cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
結城紬の本領は渋く細かい縞や格子であったりしますが、そこに爽やかな明るい色を取り入れて個性を出してみました。
柔らかく使用感のある紬を使っていますので、軽く、継ぎ裂の違和感はないです。
鳩の羽織
着物24-02-02
ご売約済
身丈:2尺5寸(約95cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
追加画像・商品説明
袖の長い羽織です。
平和の象徴である鳩が前に1羽、背に5羽とバランスよく配されています。
袖山が少し焼けています。
瓢箪からお米 縁起を呼ぶ色留袖
着物24-01-28
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸7分(約67.5cm)
袖丈:1尺4寸(約53.2cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
福井県の民話から、怪我をした雀を助けた老夫婦が、雀から貰った瓢箪の種を巻いたらその瓢箪からお米がザクザク、というおめでたい物語です。
そこからの着想で、こんなに賑やかな雀たちのお宿です。
5つ紋という礼装にも見いだすユーモラス。
すばらしいですね。
首里花織の袷
着物24-01-26
ご売約済
身丈:4尺2寸(約159.1cm)
裄:1尺7寸5分(約66.3cm)
袖丈:1尺2寸8分(約48.5cm)
袖巾:8寸分(約30.3cm)
前巾:6寸7分(約25.4cm)
後巾:8寸(約30.3cm)
通信販売可
格子の中にかわいい花が咲いたような、花織の原点を織り込んだように美しいきものです。
白地の紅型の帯を探して頂きたいですね。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > 首里花織の袷 132,000(税込)
着物24-01-26ご売約済