お菊花文様の久留米絣
着物24-05-01
ご売約済
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺2寸3分(約46.7cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸3分(約32.3cm)
菊の花が唐草風に絡まって、白い十字絣と対をなしています。
横操なのがシンプルで可愛く、ここでは効をなしています。
絞りに赤とんぼ文様錦紗の単衣
着物24-04-15
お仕立て直し
ご売約済
身丈:4尺3寸5分(約165.3cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
絞り立て枠の中には桜と撫子、三つ葉文、随所にとんぼが飛んで動きを出しています。
深い緑の中に、トンボの赤がきれいです。
上前に刺繍がされて付下となっています。
兎に鳳凰丸文様単衣色留袖
着物24-04-14
ご売約済
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸6分(約25.1cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
鶯色の地に、兎や鳳凰、鯛、船など縁起の良い絵柄の裾模様をあしらった単衣の色留袖。
波と唐草の地紋が入り、模様のところどころに金糸の刺繍が施してあって、単衣ながら重厚感があります。
五三桐の一つ紋入り。
南部紫紺染め絹地袷
着物24-04-12
ご売約済
身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
雲絞りのかわいい四角の柄がシンプルに素朴に並んでいます。
帯合わせが想像できる事は、絞りのきものの条件の一つでもあります。
スッキリとしたおしゃれがお楽しみ頂けそうです。
横縞郡上紬袷
ご売約済
着物24-04-05
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸3分(約27.7cm)
横縞がグラデーションになって輝いています。
野蚕がぽっこりと盛り上がってザラザラとしているのですが、感触はやさしくしっかりと力強く、草木染めの確かな色から目が離れません。
年齢を問わない色味です。
さくらタデにあかねトンボの付下単衣
着物24-04-03
ご売約済
身丈:3尺9寸(約148.2cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺5寸3分(約58.1cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)
青磁色の濃淡ぼかしに共濃いの葉っぱと白い花が爽やかな印象の初夏のお出かけ着です。
無線友禅のなんとはないボカシにホッとします。
秋草に瓢箪垣文様の単衣小振袖
ご売約済
着物24-04-02
身丈:3尺9寸(約148.2cm)
4尺1寸(約155.8cm)可
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:2尺2寸3分(約84.7cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸3分(約32.3cm)
青藤色の裾ぼかしに満開色の秋の花が咲き、ひょうたん棚がとりわけ楽しいアクセントになっています。
裾に色々な垣根が見られて、千々に咲き乱れるお庭の結界となっています。
錦紗縮緬の紅梅織りです。
2寸ほど丈が出ます。
伊予染めの単衣小紋
着物24-04-01
ご売約済
身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺4寸5分(約55.1cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:5寸8分(約22cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
寄せては返す波のようでもあり、吹き渡る風紋のようでもあり、少し幻想的でもある素敵な小紋です。
大きな牡丹の花の帯が似合いそうな。
地紋の紗綾型がちらちらと見えて、重厚感を与えています。
黒地鳥尽くし文様単衣訪問着
着物24-03-30
ご売約済
身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺7寸(約64.6cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
Kコレクション商品
3月23日から展示販売
店頭にてご覧ください
鳥は何羽いるでしょうか。
前側にも5羽いますが、これだけたくさんの鳥を着物に描いたのは、どうしてなのでしょうか。
しかも、全てが写実的で美しく、コレクションにも、また着用してのデザインも完璧です。
黒紅葉文様単衣小紋
着物24-03-28
ご売約済
身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
地紋と黒紅葉とを刷り込み捺染で表現しています。
小紋ですが縦縞の透かしの入れ方も含めて非常にバランスの取れた、こちらの琴線に触れてくるような趣のある単衣です。
武蔵野文様単衣訪問着
着物24-03-25
ご売約済
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺6寸2分(約61.6cm)
1尺7寸(約64.6cm)可
袖丈:1尺9寸5分(約74.1cm)
袖巾:8寸4分(約32cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
秋野に虫籠ひとつ。
虫の音が冴え渡ります。
少し紫紺がかった墨色のぼかしとススキの線描が個性となった、9月のお出かけ着です。
秋草文様単衣付下
着物24-03-24
ご売約済
身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺4寸(約53.2cm)
袖巾:8寸4分(約32cm)
前巾:6寸8分(約25.8cm)
後巾:8寸7分(約33.1cm)
萩の花が銀糸と赤漆糸で織り込まれて、桔梗が白揚げで染め出されています。
泰然とした風格のある付下なので時代の帯を添えてあげたいです。
銀通暈しに笹文様単衣訪問着
着物24-03-23
ご売約済
身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺7寸3分(約65.7cm)
袖丈:1尺2寸7分(約48.3cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸7分(25.5cm)
後巾:8寸(約30.4cm)
金銀の漆箔糸を全通しで織り込んで、そこから笹の葉を織り出しています。
その豪奢な証明が、単衣にしてはずっしりと重たいです。
大きな需要に応えての作品だったのでしょうか。
網干に千鳥単衣付下
着物24-03-22
ご売約済
身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺4寸5分(約55.1cm)
袖巾:8寸3分(約31.5cm)
前巾:5寸8分(約22cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
岸には網干の風景、そして千鳥が大きく舞飛んでいます。
青海波文が雲のようです。
汚れ修正の跡があります。
すすき野に雁単衣付下
ご売約済
着物24-03-21
身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)
ゆったりとした線描きのススキと雁は、無線友禅で仕上げています。
琳派風の波頭文が透かしで入って、野辺の臨場感を誘っています。
着物レンタルの灯屋2TOP > 着物 売約済 > すすき野に雁単衣付下 82,500円(税込)
着物24-03-21 ご売約済