TOPへ

灯屋2銀座店へ問い合わせ



石畳に枝菊文の訪問着

石畳に枝菊文の訪問着
66,000円(税込)
着物24-10-11

身丈:3尺9寸5分(約150.1cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸9分(約30cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
石畳に枝菊文の訪問着 石畳に枝菊文の訪問着 石畳に枝菊文の訪問着

石畳に枝菊文の訪問着 石畳に枝菊文の訪問着 石畳に枝菊文の訪問着

石畳に枝菊文の訪問着

静かな石畳の上を菊の枝がしなやかに伸びて秋を告げています。
白緑色に紫の2色が艶やかにも清楚にも映えて大人っぽい趣を出しています。
帯次第で礼装にも御用だてできます。


紅葉に菊尽し文様の訪問着

紅葉に菊尽し文様の訪問着
66,000円(税込)
着物24-10-10

身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺7寸2分(約65.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸1分(約23.2cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
紅葉に菊尽し文様の訪問着 紅葉に菊尽し文様の訪問着 紅葉に菊尽し文様の訪問着

紅葉に菊尽し文様の訪問着 紅葉に菊尽し文様の訪問着 紅葉に菊尽し文様の訪問着

紅葉に菊尽し文様の訪問着

水柿色と言われるごく淡い柿色の地に、紅葉と蔦、裾に大輪の菊。
昭和のお嬢さんのお出かけ着でした。
少しの使用感もなく、仕付け糸がついています。
秋の結婚式の列席にもお召し頂けます。


滅紫色笹の葉吹き寄せ文付下 市瀬史朗作

滅紫色笹の葉吹き寄せ文付下 市瀬史朗作
66,000円(税込)
着物24-10-07

身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
滅紫色笹の葉吹き寄せ文付下 市瀬史朗作 滅紫色笹の葉吹き寄せ文付下 市瀬史朗作 滅紫色笹の葉吹き寄せ文付下 市瀬史朗作

滅紫色笹の葉吹き寄せ文付下 市瀬史朗作 滅紫色笹の葉吹き寄せ文付下 市瀬史朗作 滅紫色笹の葉吹き寄せ文付下 市瀬史朗作

滅紫色笹の葉吹き寄せ文付下 市瀬史朗作

東雲縮緬地に、風に舞う笹の葉がかわいい絞りで程よく配されて、品の良い付下となっています。
秋のお出かけの日の装いに重宝します。


若草色に光琳水と絞り文様紗羽織

若草色に光琳水と絞り文様紗羽織
33,000円(税込)
着物24-09-18

身丈:2尺3寸(約87.4cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺2寸(約45.6cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)

通信販売可


追加画像・商品説明

若草色に光琳水と絞り文様紗羽織 正面 若草色に光琳水と絞り文様紗羽織 羽裏 若草色に光琳水と絞り文様紗羽織 質感・風合

若草色に光琳水と絞り文様紗羽織 質感・風合

地文様に光琳水を織り込んだ生地に、ところどころ白の絞り文様を配した羽織。
白い絞りは水滴のようにも見え、清楚な雰囲気です。


紺地に藍絣綿薩摩塵よけ

紺地に藍絣綿薩摩塵よけ
100,000円(税込)
着物24-09-15
お仕立て直し

身丈:3尺6寸(約136.8cm)
裄:1尺7寸8分(約67.6cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
紺地に藍絣綿薩摩塵よけ 紺地に藍絣綿薩摩塵よけ 紺地に藍絣綿薩摩塵よけ

紺地に藍絣綿薩摩塵よけ

濃紺に藍色の絣の綿薩摩で作った塵よけ。
肩当てがついているので滑りが良く、着やすくなっています。


紺地に絣文様久留米絣道中着

紺地に絣文様久留米絣道中着
55,000円(税込)
着物24-09-14

裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺2寸7分(約48.3cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸2分(約23.6cm)
後巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
紺地に絣文様久留米絣道中着 紺地に絣文様久留米絣道中着 紺地に絣文様久留米絣道中着

紺地に絣文様久留米絣道中着

濃紺に細かい絣文様を織り込んだ久留米絣の生地を道中着に仕立てました。
普段のお出かけに重宝する上着です。
裾はお客さまのサイズに合わせて仕上げます。


ドット柄の久留米絣

ドット柄の久留米絣
88,000円(税込)
着物24-09-04
お仕立て直し
ご商談中

身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺2寸4分(約47.1cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
ドット柄の久留米絣 ドット柄の久留米絣 ドット柄の久留米絣

ドット柄の久留米絣 ドット柄の久留米絣

深い藍の中にかわいいドットが並んで大人かわいいきものになっています。
藍の色が暗いからこそ、揃える帯が映えることを期待して、帯をえらびましょう。


虫籠に秋の花文様単衣付下

虫籠に秋の花文様単衣付下
70,000円(税込)
着物24-08-23

身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)
袖丈:1尺8寸(約68.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:8寸8分(約33.4cm)

通信販売可

8月22日ごろ入荷予定



 

追加画像・商品説明
虫籠に秋の花文様単衣付下 虫籠に秋の花文様単衣付下 虫籠に秋の花文様単衣付下

虫籠に秋の花文様単衣付下 虫籠に秋の花文様単衣付下 虫籠に秋の花文様単衣付下

虫籠に秋の花文様単衣付下 虫籠に秋の花文様単衣付下

大きな虫籠にきれいな花が咲き乱れて、秋にしては華やかな付下です。
長いお袖にもハギや女郎花、撫子が美しく、このままお召し頂きたいです。
白地絽の襦袢袖をお付けします。


白地縦縞の紬単衣

白地縦縞の紬単衣
66,000円(税込)
着物24-08-18

身丈:4尺3寸(約163.4cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:7寸5分(約28.5cm)
後巾:8寸(約30.4cm)

通信販売可

8月22日ごろ入荷予定



 

追加画像・商品説明
白地縦縞の紬単衣 白地縦縞の紬単衣 白地縦縞の紬単衣

白地縦縞の紬単衣 白地縦縞の紬単衣

黒糸を1本と2本に分けて子持ち縞を織り出しています。
節糸を使って紬の個性が引き出されています。


紅緑色四季の花文様単衣付下

紅緑色四季の花文様単衣付下
66,000円(税込)
着物24-08-10

身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺6寸5分(約62.7cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸5分(約32.2cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
紅緑色四季の花文様単衣付下 紅緑色四季の花文様単衣付下 紅緑色四季の花文様単衣付下

紅緑色四季の花文様単衣付下 紅緑色四季の花文様単衣付下 紅緑色四季の花文様単衣付下

紅緑色四季の花文様単衣付下

紅緑といわれる紫味の薄い青紫地に四季の花がかわいく配されています。
沢が流麗に流れています。
糸輪に覗木瓜の1つ紋があります。


四季の花文様の付下

四季の花文様の付下
38,500円(税込)
着物24-08-09

身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺2寸5分(約47.5cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
四季の花文様の付下 四季の花文様の付下 四季の花文様の付下

四季の花文様の付下 四季の花文様の付下 四季の花文様の付下

四季の花文様の付下 四季の花文様の付下

畝織の紫紺色に、四季の花が華やかな付下です。
裾には丘が広がって、観世水の小川が流れています。
春秋のおでかけ着にいかがでしょうか。


100亀甲の夏大島

100亀甲の夏大島
66,000円(税込)
着物24-08-05

身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
100亀甲の夏大島 100亀甲の夏大島 100亀甲の夏大島

100亀甲の夏大島 100亀甲の夏大島

きれいな亀甲紋が織り出されて、凛と張りのある夏大島です。
この張りが、風を通すポイントとなって、爽やかな装いが生まれるのです。


幾何学紋の本場越後上布

幾何学紋の本場越後上布
110,000円(税込)
着物24-07-03
お仕立て直し

身丈:3尺8寸7分(約147.1cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸7分(約33.1cm)
前巾:6寸3分(約23.9cm)
後巾:7寸5分(約28.5cm)

通信販売可



 

追加画像・商品説明
幾何学紋の本場越後上布 幾何学紋の本場越後上布 幾何学紋の本場越後上布

幾何学紋の本場越後上布 幾何学紋の本場越後上布

縦緯苧麻の、触ると手にビシッとくるような存在感を放つ上布です。
明るい茶に藍が入る十字絣と、焦茶の角は太陽と月でしょうか、バランスの良い幾何学紋が織り込まれています。


大柄の八重山上布

大柄の八重山上布
253,000円(税込)
着物24-06-23
お仕立て直し

身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸2分(約35cm)
前巾:6寸8分(約25.8cm)
後巾:8寸(約30.4cm)

6月22日からの
「沖縄からの贈り物」展
にて展示・販売

通信販売可



 

追加画像・商品説明
大柄の八重山上布 上前 大柄の八重山上布 上前 大柄の八重山上布 質感・風合

大柄の八重山上布 質感・風合 大柄の八重山上布 質感・風合 大柄の八重山上布 質感・風合

大柄の八重山上布 質感・風合 大柄の八重山上布 質感・風合

大きい柄で、民芸調の八重山上布はいかがでしょうか。
スッカーンと気持ちが天まで昇りそう。
そう、わたしは大丈夫、って感じですね。
そんな魂を見る思いのきものは初めてです。


バンジョー柄の芭蕉布

バンジョー柄の芭蕉布
550,000円(税込)
着物24-06-22
お仕立て品

身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:8寸8分(約33.4cm)
前巾:6寸5分(約24.7cm)
後巾:7寸8分(約29.6cm)

6月22日からの
「沖縄からの贈り物」展
にて展示・販売

通信販売可



 

追加画像・商品説明
バンジョー柄の芭蕉布 上前 バンジョー柄の芭蕉布 上前 バンジョー柄の芭蕉布 質感・風合

バンジョー柄の芭蕉布 質感・風合 バンジョー柄の芭蕉布 質感・風合 バンジョー柄の芭蕉布 質感・風合

スッキリと一型の文様は珍しいです。
バンジョーという一番シンプルで洗練された都会的なデザインで、それが3つ重なっているというのもセンスが光ります。
凛々しさが溢れてもいます。


着物レンタルの灯屋2TOP > 上布|着物 一覧 > バンジョー柄の芭蕉布 550,000円(税込)
着物24-06-22

ページの先頭へ


灯屋2紹介着物振袖通信販売買取掲載誌・衣装協力リンクブログ| [姉妹店]骨董の灯屋青梵ギャラリー
着物レンタル婚礼衣裳レンタル訪問着レンタル成人式レンタル袴レンタル七五三レンタル