青地ザクロ柄カンタワークの名古屋帯
帯25-04-18
ご売約済
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
ザクロの木をモチーフとして、リズミカルで楽しいデザインが刺されています。
明るいブルーに、緋色とエビ茶の刺繍が精彩を放って美しいです。
縞や格子の紬に合わせるとおもしろいですね。
ベナレスサリーの名古屋帯
帯25-04-15
ご売約済
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
きれいな白緑にイスラム文様が美しい帯です。
織り糸に金とベージュが巻かれているので、金の主張を和らげて品格が保たれているようです。
春の光の中で白っぽいお着物にあわせたら、深い上品な輝きに満ちていくことでしょう。
ブルー地カンタワークの半巾帯
帯25-04-04
ご売約済
長さ:9尺4寸(約357.2cm)
帯巾:4寸2分(約16cm)
ザクロの木をモチーフとして、リズミカルで楽しいデザインが刺されています。
明るいブルーに、緋色とエビ茶の刺繍が精彩を放って美しいですね。
ザリワークの半巾帯
帯25-04-01
ご売約済
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:4寸2分(約16cm)
金銀糸の緯文織りでぶどうの房を表現しています。
木綿と絹の交織です。
これからの季節にいかがでしょうか。
インドネシア ランプンの名古屋帯
ご売約済
帯25-03-09
長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
星のように小さな柄が緯糸に入って、ボーダーには刺繍でかわいい曲線とミラーワ一クが施されています。
ランプンという所の男性の意匠ですが、もはや、希少なものとなってしまいました。
幾何学文サリーの名古屋帯
帯25-03-03
ご売約済
長さ:1丈1寸(約383.8cm)
帯巾:8寸3分(約31.5cm)
サリーのショール部分になる所を名古屋帯にしました。
カラフルな色とモダンなデザインが楽しく、茶やブルー系の紬にオシャレです。
ドット柄タッサーシルクの名古屋帯
帯24-12-46
ご売約済
長さ:9尺7寸(約368.6cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
タッサーシルクの優しい節に呼応して、かすかに織り柄の異なるドットが浮かんでいます。
優しくて静かなイメージの名古屋帯です。
グリーンバティックの名古屋帯
帯24-12-41
ご売約済
長さ:1丈(約380cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)
グリーンという珍しいお色味のバティック名古屋帯です。
立ち上がる洋花に蝶々が舞っています。
ボーダーの小花も合わせて、春の帯というイメージです。
着物レンタルの灯屋2TOP > 外国帯売約済 > グリーンバティックの名古屋帯 44,000円(税込)
帯24-12-41ご売約済