ちりめんの着物に、外国裂の帯を合わせてモダンに。

アンティークののちりめんは、軽くて手触りがとてもよく、さらに、生地の流れがとても美しいです。

袷の黒地のちりめんの着物に、シックでモダンな外国裂帯を合わせてみました。

着物の柄は、かわいい小さな小花柄で、それが縦縞のように見えます。

アフリカの、ラフィヤ椰子のパッチワークでできた帯を合わせました。。付け帯になっています。

からし色の帯揚げと、ベージュと茶色のコンビの丸ぐけを合わせました。

斜め格子のバティック帯を合わせて、小物は丸ぐけと帯留の2種類にしてみました。

(価格はすべて税込)

着物  66,000円 着丈4尺1寸5分 裄1尺7寸5分

ラフィアの帯 110,000円

バティックの帯 44,000円

帯揚げ4300円  丸ぐけ 4500円

帯留め1万6000

明日には、銀座店で新商品がご覧いただけます。お待ちしています。

 

 

木綿の単衣にカンタワークの帯

肌寒い日が続き、単衣が着たくなる今日この頃ですね。

本日はこれからの季節にぴったりの木綿の単衣着物と、現在店内で開催中の外国裂帯展の中からカンタワークの帯をご紹介します。

カンタワークとはインドのベンガル地方に伝わる刺子の伝統技法で、幾何学文様が中心ですが、多様な色使いや、素朴な糸目が魅力です。
先にブロックプリントで布を染め分けていて、その上に刺し子を施しています。

まずは新入荷の久留米絣。可愛い模様が程よい大きさで意外と合わせ易そうです。

濃いピンクのカンタワークの帯を合せてみました。

未使用と思われ、証紙付きでとってもお買い得ですよ!

細かい手仕事が素敵ですね。

続いて綿のピンストライプの着物に、茶系に青・黄・緑など色とりどりのカンタワークの帯。

こちらの着物は合せる帯で印象を大きく変えていただけますので重宝ですよ!

ハッとする色彩は異国の物だからでしょうか。

ご紹介のお着物は木綿ですので9月下旬から着ていただけますし、羽織を着れば真冬直前まで大丈夫ですよ。ぜひお手にお取り下さい!

サイズ直しも出来ますのでお気軽にお問合せ下さいませ。

インドカンタワーク帯21-9-19 66,000円(税込)

インドカンタワーク帯2-9-21 66,000円(税込)

久留米絣 サイズ 裄1尺6寸2分(約62cm) 身丈4尺(152cm)22,000円(税込)

木綿ピンストライプ着物  裄1尺7寸2分(約65cm) 身丈4尺(152cm)20,000円(税込)

 

秋の赤

秋を感じる季節となりました。

思いきり可愛い新入荷商品のご案内です。

伊兵衛の着物に、更紗の接ぎ帯。

こんな装いでしたら、気分はあげあげ、実り豊か間違いなし。

店内にはまだまだ、これからのおたのしみが沢山ございます。

皆様にお目にかかれる日を、心よりお待ち申し上げております。

伊兵衛織色無地単衣
154,000円(税込)
着物21-09-01

身丈:4尺5分(約153.9cm)
裄:1尺6寸8分(約63.8cm)
袖丈:1尺3寸8分(約52.4cm)
袖巾:8寸6分(約32.9cm)
前巾:6寸(約22.8cm)
後巾:7寸7分(約29.3cm)

 

更紗継ぎ開き名古屋帯
176,000円(税込)
帯21-09-22

長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

通信販売可

『七緒』掲載!


秋の風を心地よく感じる季節となりました。

今回、『七緒』v o l.67〜特集 布に呼ばれて 世界一周。布の旅〜 にて、

灯屋2店主の渋谷が世界の布について取材をうけ、掲載されています。

世界中で出会った布について、その国の文化や歴史的背景が加わって一つの布ができている様子を、渋谷の感性でお伝えします。

ぜひ、ご覧ください!!

七緒掲載に合わせまして、灯屋2銀座店では外国裂の帯をご案内いたします。

掲載商品の他にも、色とりどりの外国裂の帯が、新に入荷しております。

HPにも新商品としてご紹介いたしておりますので、こちらも是非、ご覧ください。

今年の秋は、灯屋2の外国裂の帯で旅気分を味わってみませんか。

 

ご来店お客様の装い

ご来店お客様の装い~葦と萩の葉が、秋を呼ぶ素敵な刺繍の帯。

上手にお召し、ご愛着頂き、ありがとうございます。

スタッフ一同、感謝申し上げます。

9月に入ったとはいえ、小雨模様の銀座には、藍の上布が、ちょうどよい感じです。

銀座にご用の際には、どうぞ、お気軽にお立寄りください。

週末4日土曜日頃、HPで新商品のご紹介をさせていただきます。

どうぞ、ごらんください!

お電話、メールにて通信販売のお問合せ、ご注文もお待ち申し上げます。

ご来店お客様の装い~立秋の頃

まつむし草、桔梗、ぎぼうしゅ、女郎花。。

秋の野を歩く心地良さ、気持ちは遠く山の彼方へ

流水暈しの美しさ。

はかない蜻蛉、揺れる袂のたおやかさ。。

モダンな縞とお花の刺繍、アンティークの醍醐味ですね。

秋を告げる艶やかな赤い朝顔。

菱文の絣にきれいですね。

 

単衣の季節になりましたね。

 歌舞伎座の九月公演第三部は、仁左玉コンビが、四谷怪談を演じるということで、すでにチケットはソールドアウト。私は、初日の昨日観てきました。数回見るので、三階席の花道が見える東側のかなり舞台寄りの席を取り、舞台の端が見切れるかなと思っていたら、非常に舞台が近くてお得感満載!幕開きから、仁左衛門様の伊右衛門が、内職の傘貼りをしているのが上から良く見えて、美しい指の動きを、オペラで追って見つめていました。

 お岩の玉様は、産後の肥立ちが悪く、やつれ果てていますが、地味なグレー系の着物に紫系の縞が段々になったような着物を羽織り、たおやかで、とても美しい。裾を引き摺っているので、横向きになって何かしている時、後ろ姿がたっぷり見られるんです。畳の上に流れている着物がなんと美しいことか!

 ニ人の絡みで圧巻だったのは、伊右衛門が質に入れるようとする蚊帳に、お岩がしがみつき、ズルズルズルと引きずられるところ、さらに、もっとすご伊右衛門伊右衛門がそのお岩を蹴り飛ばすところです。アッと驚きました。人間国宝お二人、初日から息が合ってて、凄すぎます!

 今日は、お岩の着物からイメージする、色味を抑えていて、生地の美しさが引き立つ縦絽の単衣を紹介します。

縦絽は、単衣用に織られた布地で単衣時期にお召しいただけるお着物です。

ブルーグレー地に、白の暈に浮かぶ花模様があります。

かわいらしさのあるお花ですが、縞の模様のようでもあり、すっきりと着こなせます。

(サイズ)()内はcm

身丈尺4尺2寸(159.6) 裄1尺7寸(64.6) 袖丈1尺4寸(52.2)

 帯は、流水に岩の織名古屋帯。

黒地の帯は、これからの季節に使いやすいでよね。

小物合わせ

帯揚げは錦紗のべージュで柄があるもの、丸ぐけは、絽でベージュがかった黄色にしました。

(価格はすべて税込)

縦絽の着物  66,000円

絽の帯    27,500円

錦紗の帯揚げ 5,500円

絽の丸ぐけ  5,500円

歌舞伎座は、今三部制で、それぞれ2時間ちょとの公演になっています。一部、二部はまだチケットがありますし、観劇後に灯屋2にもお寄りいただける時間帯です。単衣の着物をお召しになってのご観劇、いかがでしょうか?

明日4日(土)ホームページで新商品をご紹介します。

どうぞ、ご期待ください。

過ぎゆく夏色のミスター〜お客様の装い

 

お洒落でお茶目なミスター山田さんの夏の装い

10月初めには、松屋デパートで「~いつもポケットにぐい呑みを~」の展示会を開催予定されています。

花かご展のアケビの前で(^_^)

灯屋2では、外国布のコーナーにあるバティックジャワ更紗の布を角帯や名古屋帯にお仕立てしています。インド茜の赤が、映えてます。

美しい越後上布を纏うご婦人と山田さんは、しな布を帯にさらりとお洒落上手!

希少な亀甲の越後上布、芭蕉布の帯が、大人の装いです桜沢エリカ様とご来店が、ご一緒になりました。ラッキー!

バレエに詳しいお二人さまです。

トレードマークのお帽子は、いつも一緒です

 

 

~ご来店お客様の装い~

あっ、という間に9月になりました。

丸い萩の葉が、小さな秋をつれて来てくれました。

つい先日までの暑さが、立秋から処暑にかわり、天地始粛(てんちはじめてしゅくす)暑気ひとまずおさまる頃になったようです。

これから、単衣の楽しみな季節になりますね。

藍の小千谷縮は、襦袢を白から色付きに変えて、9月はじめ頃まで、十分にお楽しみいただけます。

小紋絣の上布に染帯の装いは、お出かけに気分を上げてくれる大切な友のような存在かもしれませんね。

宮古上布の絣模様は、着物への愛着がつのるような美しさ。

すっきりとしな布の帯に明るい藍の帯揚げが、素敵な装いです。

 

白いお着物が、夏の陽射しによく映えましたね。

明るい緑暈しの帯に牡丹の帯留め綺麗です。

なんとも可愛いカタツムリの染帯。

爽やかな麻の丸ぐけが、白い上布と良く合ってます。

モダン柄が珍しい染の越後上布、伸び伸びと青い空を飛ぶ鳥たちも灯屋2のお仕立て直し染帯です。

貝の帯留めと波の三分紐が、良くに合います。

メダカたちがスイスイ泳ぐ紗の小紋。

灯屋2銀座店は、水曜日定休日

11時~18時までの営業です!

 

 

花かご展ー2

村上から野の花を再び持ち帰りました。アケビ

椿の実

 

稲穂

 

青葛藤

ススキ、男郞花、水引

店内は、秋色ではなやかです。

お客様へのお花のプレゼントもあります。

まるで、中央通りの野の花屋さんになっちゃいました。

9月に入り、スタッフもフレッシュな気持ちでお迎えいたします。

ご来店お待ち申し上げます。