店主とご一緒いたしませんか?一色采子さんトークショー☆定員となりました☆

先日ご案内しました、女優一色采子さんのトーク&ランチショー。

横浜のホテルグランド、レインボールームで開催されます。1920年開業のクラシックで豪華な空間。

灯屋2の店主も参りますので、皆様ご一緒しませんか?

ご希望の方は10月30日までに灯屋2銀座店までご連絡ください(Tel:03-3564-1191)

抜群のファッションセンスと素敵なお着物コレクションを雑誌や書籍でご披露されていらっしゃる一色さん。とってもチャーミングでユーモアたっぷりのお人柄、当店のお客様にもファンが多くていらっしゃいます。

今回、お着物にまつわるお話しと、歴史の重みと優雅さを感じるホテルグランドの空間も相まって、素敵なひとときとなることと思います。

どうぞ、お気に入りのお着物をお召しになってお出かけください。ご連絡お待ちしております。

ご希望の方は10月30日までに灯屋2銀座店までご連絡ください(Tel:03-3564-1191)

☆トークショーは、定員になりましたので終了とさせていただきます☆

【写真集のご案内】「浦野理一の継ぎ裂帯 灯屋2ワークショップ~2020」

ワークショップで作られた継ぎ裂の帯を一冊の本にした「浦野理一の継ぎ裂帯 灯屋2ワークショップ~2020」を増版いたしました。

それぞれのセンスで裂を選んで完成した帯は個性豊かで楽しい作品たちばかりです。

写真集をお求めなりたい方は、ぜひ灯屋2銀座店へメールがお電話でお問合せください。

「浦野理一の継ぎ裂帯」1,000円 (税込) ※送料一律500円とさせていただきます。

灯屋2銀座店 電話 03-3564-1191

                  メール ginza@akariya2.com

 

秋のイベントご案内!!

季節は、すっかり秋らしくなりました。

着物を着てのお出かけの機会も徐々に増えて、皆様お楽しみことと思います。

さて、灯屋2のお客様でもいらっしゃいます女優・一色采子さんからのご案内をご紹介します。

楽しいイベントに参加して、秋を満喫してみてはいかがでしょうか。

少しかしこまった帯で着る結城色無地

昨日、ご紹介の平織りの結城色無地。

重要無形文化財、証紙付きの優れものでした。

背中にさりげなく縫い紋も入っています。

本日は少しかしこまった帯でコーディネートしてみました。

こちらの帯は、唐織地袈裟解き開き名古屋帯です。

ヨーロッパ更紗に見られる小花文様のような紋織に、緑の葉、金茶の地の部分も全てドット風の浮き織りでできた裂。

江戸中期とも思われるその裂で作られた袈裟を当店で帯に仕立てました。

積み重ねた時代を感じるとても味わい深い魅力的な帯。金糸も嫌みなく使われています。

こちらの結城は全てを受け入れるようです。

オリジナルの半身替りの丸ぐけと、当店で色出しした帯揚げをアクセントに装って下さいね!

ぜひお手に取って、もちろん通販でもお求めください。

サイズなど詳細は下記NO.からHPでお確かめください。

本場結城着物 21-10-2 154,000円(税込)

唐織地袈裟解き開き名古屋帯 21-10-06 154,000円(税込)

本場結城の色無地にインドカンタワークの帯

秋本番に着たい着物の一つは、やはり結城でしょうか?

本日ご紹介するのは、平織りの重要無形文化財証紙付きの結城です。

シックな色味で、とっても軽い!

 


色無地の背中には縫い紋がされています。

紬で、縫い紋ですのでカジュアルにも、少しかしこまってもお召しいただけます。

合わせたのは、インドのカンタワークの帯。とっても凝ってますね!

抑えた色味で染分けされた生地、その上にタップリの刺し子を施してあります。

オリジナルの丸ぐけと帯揚げをアクセントに。

とても包容力のある結城の着物、1枚ご用意いかがでしょうか?

ぜひ、お店で、お手に取って、もちろん、通販でもお求めください。

お気軽にお問合せくださいね!

サイズなど詳細は下記NO.からHPでお確かめください。

本場結城着物 21-10-2 154,000円

カンタワーク名古屋帯 33,000円

丸ぐけ 4500円

帯揚げ 4300円

 

 

新入荷!帯留めをご紹介します

季節の装いもなかなか現代の気候に合わせるには難しい時もあります。

帯留で季節感を出すのも、ひとつの方法です。

新しく入荷した帯留をご紹介します。
ふたつのどんぐり(手彫り)      19,800円(税込)

蝙蝠(黒檀・手彫り)      16,500円(税込)

 

笹と菊(銅製・利親)       82,500円(税込)     ※共箱

藁囲いと菊(銅製)      41,800円(税込)

扇面に牛と童(四分一・光長)      52,800円(税込)

 

 

アール・デコ調松型帯留(オパール・オニキス)       96,800円(税込)

カット翡翠   41,800円(税込)

続きを読む

お客様の装い 〜 神無月 〜

10月に入っても秋らしい気候とはいかない日々ですが、美しい萩のお羽織姿でお出かけ下さいました。

ありがとうございます!

お羽織の下には縞の着物に格子帯で、スッキリと清い着姿。

暑さも忘れる爽やかさでした。

 

胴抜き仕立ての紬のご紹介

十月といえども、まだ日中は暑いですよね。そんな時に便利なのが、胴抜き仕立ての着物です。

胴裏がなく、でも、八掛はついているので、一見、袷のようで、紬なら、冬でも心地よくお召しになるものもあります。

こちは、銅抜き仕立ての青緑系の紬です。

 

身丈4尺3寸、裄1尺7寸5分と、背の高い方に、特におすすめです。前幅24cm、後ろ幅30cmですのでゆったりしています。さらに、価格が2万7500円と、大変お求めやすくなっています。

また、帯合わせもしやすいお色味です。

いろいろな帯と合わせてみました。

翁格子の名古屋帯 38,500円

帯の赤味と、ほぼ同じ色の丸ぐけがありました。
アトラスの名古屋帯 44,000円

ちりめんの月夜情景の名古屋帯66,000円

 

浦野理一半幅帯88,000円

インドネシアカリマンタン半幅帯55,000円

価格はすべて税込

帯揚げ 4,300円、丸ぐけ 4,500円

緑、水色、オレンジ、白、、茶、黒と、色々な色が織り込まれている紬なので、色々な帯合わせが楽しめます。

やたら格子単衣とほっこりうさぎの帯遊び

まだまだ気温が安定しませんが、確実に季節は秋を迎えようとしています。

本日は、やたら格子の単衣の紬とうさぎの帯のご紹介です。

やたら格子とは縦横の線が不規則な格子のこと。格子だけど、自由な洒落感のある柄と言えます。

茶系に緑が入ってとってもいい色です。

こちらに本日は、吹き寄せとうさぎ柄の帯を合せました。

刺繍で表現された吹き寄柄の中に、パッチワークの可愛い白うさぎがちょこっと座っています。

うさぎは昔から着物の柄に表わされていますが、現代はご家庭での愛好家も多いと聞きます。

日本的でもありメルヘンでもあると言えますが、やたら格子に合わせることによって甘すぎませんね。秋のお支度いかがでしょうか?

ぜひお手に取って、もちろん通販でもお求めください。

サイズなど詳細は下記NO.からリンクでご確認下さい。サイズ直しなども承っております。

お気軽にお問合せください。

21-10-04 やたら格子の紬 55,000円

19-10-27 吹き寄せとうさぎ柄の帯 121,000円

 

 

実りの秋へ

季節は刻々と移り変わり、秋へと向かっていきます。

稲穂が実り、稲刈りの季節です。

まだまだ気温が秋らしくなるには、しばらくかかりそうですが袷の装いをご紹介します。

ご紹介の着物は錦紗縮緬地に墨ほがしに色づいた紅葉がはらりはらりと舞い落ちる様子を描いた付下げ小紋です。

すが縫いで繊細に表現された紅葉の帯で、散りゆく儚さただよう着こなしで秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

紅葉の図付下小紋 99,750円 (税込)   (着物11-9-5)

裄:1尺7寸(約64.6cm)
身丈:4尺5分(約154cm)

 

紅葉の刺繍名古屋帯 55,000円(税込) (帯21-09-54)

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)