月別アーカイブ: 2024年8月

アトリエ便り

夏の暑さも極めを通り越して、大型台風を待つ思いは辛いですね。
被害の少ないことを願うばかりです。

代々木のアトリエでは、夏休みも終わって、いよいよ秋もの体制へとスイッチを切り替えています。まずは、木綿や外国布などこの季節にご紹介したい帯の制作を進めています。こちらは、オールドアドラスで、20年ほど前、あちらで求めてきた方が所蔵していたものです。
汚れもあるので、躊躇なくハサミを入れることにしましたが、ウズベキスタンの友に聞いても、もはや見つけることは難しいとのことでした。

天然染料の緑と赤が、蝋引きした内側からなお輝いて精彩を放っています。

裏地にはかわいいヨーロッパ更紗が使われていて、女性用のチャパンでした。

汚れを除いてスクウェアにしてから帯になりますので、2週間後位にお目見えします。

お客様の装い〜首里上布の半幅帯

台風の進路が悩ましいですね、不安定な天気が続きます。

さて、本日は大人の半幅帯でお出かけのお客様のご紹介です。

こちらの帯は灯屋2「琉球展」でご紹介した半幅帯です。古い琉装仕立ての首里上布の着物から作りました。

ぱっと明るいマゼンタ色に臙脂と縹色の大きめの四角い絣がアクセントととして配されています。静かな雰囲気上布に映えて、帯が主役のコーディネートになっていますね。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様も着物でお出掛け下さい。

 

お客様の装い〜双子コーデの麻の帯

今回の台風はゆっくり速度だけど大きな勢力を持っているのだとか、晴れたり、急に雨になったり、不安定なお天気がしばらく続きそうですね。

さて、本日は双子コーデの麻の帯でお出かけのお二人です。お二人の帯は同じ麻の布から作った帯。偶然同じ日に締めてお越しになりました。

左側のお客様は古典柄の小紋に、右側のお客様は籠目柄の宮古上布に合わせて、全く違った印象に!

少し柄行は違いますが、同じ帯のコーディネートのお手本のようなお二人。

いつもステキな着こなしのお二人ですね。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様も着物でお出掛け下さい。

秋が恋しい8月終わり、9月に入っても楽しめる帯

「お暑いですね」がいまも毎日のご挨拶。わずかながらも秋の気配を感じたい8月の終りです。

この8月の暑さは9月まで引きずりそう、絽の帯は本来7、8月に使用するものですが、ご紹介する「虫のパレード」の帯は、暑さが続きそうな9月はじめにも今年はお使いいただけるのではないでしょうか。

縞の紬の単衣に2本のグレイツシュな絽の帯。もともと1本の丸帯をしめやすいように、2本にして名古屋帯にお仕立てしました。

キリギリス、カブトムシ、コオロギ、カマキリ、さまざまな虫たちに、芒、女郎花、萩をあしらった素敵な帯です。どちらも甲乙つけがたい初秋にもふさわしい2本です。

着物:66000円 身丈4尺3寸 裄1尺7寸5分 24-08-18

帯(上)(下)とも44000円 24-08-14、24-08-13

 

爽やかなブルーの格子、本場結城の単衣に、ざっくりした紬地に美味しそうな野菜、果物を手描きした帯。いかにも秋の風情溢れるおしゃれな組み合わせ。

着物:132000円 身丈4尺、裄1尺7寸3分 24-08-16

帯:85000円 22-09-40

 

夏の終わりに・・・上布に感謝

酷暑、猛暑、熱帯夜〜体温を超えるほどの暑い毎日、それに加えてゲリラ雷雨! どなたも経験なさったことのない2024年の夏です。

麻の着物の素晴らしさが感じられた夏でもありました。涼しく、軽く、お手入れの楽な、夏着物の優等生、今年は9月になってもまだまだ活躍しそうです。

店頭には残り少なくなってしまいましたが、素敵な越後上布、宮古上布そして憧れの芭蕉布をご紹介します。

本場越後上布2点です。

左は経緯苧麻の可愛い絣。11万円。身丈3尺8寸7分、裄1尺7寸5分

右は少し濃い色目の秋口にもお召しいただけるモダンな絣。15万4千円。身丈3尺9寸5分、裄1尺7寸3分。

宮古上布2点です。

左は幾何学的な個性豊かな絣。36万3千円。身丈4尺1寸5分、裄1尺7寸。23−05−51

右はオーソドックスな亀甲絣。17万6千円。身丈4尺、裄1尺7寸。

あこがれの芭蕉布2点です。

左は現代的な大柄の絣。55万円。身丈4尺1寸5分、裄1尺7寸5分。24−06−22

右は手の込んだ格子に藍の絣。49万5千円。身丈4尺5分、裄1尺7寸2分。22−7−11

 

お客様の装い〜白の蚊絣の越後上布と刺繍の夏帯

本日は越後上布と豪華な刺繍の夏帯でお出かけのお客様のご紹介です。美しい白の蚊絣の越後上布をさらっと着こなしたお客様。

合わせた帯は黒の銀通しにススキ、撫子や女郎花など秋の花々、そして虫籠を刺繍で表現した豪華なもの。抑えた色合いがかえって美しさを際立たせますね。

まだまだ暑さが続いていますが、一足先に少し秋の気配を感じさせていただきました。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様も着物でお出掛け下さい。

お客様の装い〜宮古上布と芭蕉布の帯

暑い日がまだまだ続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?本日は宮古上布と芭蕉布の帯でお出かけのお客様のご紹介です。

明るい藍がアクセントに入った宮古上布は、涼しいのはもちろん、エレガンスカジュアルの夏のお出かけ着として一押しです。芭蕉布の帯は、明るい藍と黒に近い色合いの藍の太い縞が美しく個性的です。こちらは灯屋2の「琉球展」でご紹介したもので、古い琉装の着物から作りました。お手持ちの帯留もハマってますね!
この日は歌舞伎座からの帰りにお立ち寄りいただきました。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。皆様も着物でお出掛け下さい。

着物ライフを快適にする「かごまくら」のご紹介

残暑きびしい日々が続きますが、皆様健やかにお過ごしでしょうか。

着物にはなかなかきびしい毎日ですが、快適な着物ライフのために便利グッズのご紹介です。

帯まくらを籠にした、「かごまくら」です‼️

8月24日(土)灯屋2銀座店にて、実際に手に取ってご覧いただけます^_^

この機会にぜひご覧ください‼️


・クラフトテープで編んだ籠状の帯枕です
・通気性抜群で背中の蒸れを軽減します
・枕の中には保冷剤が入れられます
・保冷剤を入れると背中がじんわり冷たく、特に真夏の暑さ対策に効果的
・背中に沿うカーブがついているので帯枕の紐をぎゅうぎゅう締めなくても大丈夫
・色は1色の「色無地シリーズ」と3色の「エアリーシリーズ」

【税込価格】色無地11,550円 /  エアリー12,650円 (オンラインショップ価格)

 

「かごまくら」のお問い合わせ

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

鵠裳
https://kuguisyou.com

お客様の装い〜男性の越後上布

本日は越後上布とお手持ちのこだわりの角帯でお越しのお客様のご紹介です。

媚び茶と言われる赤みの少ない渋い茶の上に、手績みの苧麻の細い1本が入った実にダンディーな紳士もの。

角帯を片ばさみにして、スッキリとお召しになっていらっしゃいます。男性の着物は特に帯が楽なので、是非挑戦していただきたいですね!お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。
皆様も着物でお出掛け下さい。

お客様の装い〜宮古上布と魚の帯

本日は宮古上布に個性的な熱帯魚の帯でお越しのお客様のご紹介です。とても糸の細い蚊絣の宮古上布に熱帯魚やタコの図柄の帯。

こちらの帯は灯屋2でアリスの帯でお馴染みの山﨑小枝子さんに依頼したオリジナル。直接麻の帯にフリーハンドで描かれてインパクト大ですね!うだるような暑さ、熱帯魚のように海で泳げたらどれだけ良いでしょうね!

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様も着物でお出掛け下さい。