月別アーカイブ: 2024年6月

沖縄の風に乗って…

先週土曜日6月22日から、ここ灯屋2銀座店は沖縄の空気で満たされています。
宮古上布や八重山上布、芭蕉布の着物や帯に囲まれて、スタッフはすっかり旅行気分。
展示してある帯たちを眺めていると、どこからか島唄が聞こえてきそうな気がします。

たくさんある帯から一部をご紹介しましょう。

沖縄の帯

名古屋帯や半幅帯、そして各帯まで、充実したラインアップです。

左:24-06-22 藍太縞の芭蕉交布名古屋帯 276,000円(税込)
右:24-06-31 稲妻文様の藍型芭蕉布名古屋帯 260,000円(税込)

暑い夏も、こんな涼しげな帯があれば楽しく過ごせそう。

沖縄の帯

左:24-06-33 雲取り文様紅型名古屋帯 264,000円(税込)
右:24-06-24 縦縞の芭蕉交布名古屋帯260,000円(税込)

沖縄の帯

上左:24-06-50 翁格子文様交織の名古屋帯 132,000円(税込)
上右:24-06-30 宮古上布の名古屋帯 132,000円(税込)
下左:24-06-38 崩れ格子文様芭蕉布の角帯 154,000円(税込)
下中:24-06-35 大麻に縞建の角帯 88,000円(税込)
下右:24-06-39 小格子文様芭蕉布の角帯 120,000円(税込)

まだまだ、帯も着物もたくさん揃っています。
沖縄を感じに、銀座にいらっしゃいませんか?

まるでモダンアートのよう! 夏の切継帯たち

気温30℃を超える日が続きます。もう夏ですね。

灯屋2銀座店でこのところ人気なのが、夏用の麻の切継帯。
灯屋2のオリジナル帯です。
色々布をコラージュした帯は、まるでアート作品のよう。

麻の切継帯

左上:23-05-25上布継ぎ名古屋帯 110,000円(税込)
左下:22-08-10黒地入りポジャギ風の夏帯 120,000円(税込)
右:23-05-24上布継ぎ名古屋帯 110,000円(税込)

麻の切継帯絣の文様がいろいろ楽しめるのも、切継帯ならでは。
新しい景色が見えてきませんか?

左:22-07-25藍麻地継ぎ名古屋帯 95,000円(税込)
右上:23-07-09細縞と無地の継ぎ名古屋帯 120,000円(税込)
右下;23-05-22上布継ぎ名古屋帯 110,000円(税込)

飾ってずっと眺めていたいくらい素敵な帯たちですが、着物に合わせるとまた違った魅力が出てきそうです。
お手に取ってご覧ください。

 

「沖縄からの贈り物」琉球の布を帯に

 

この1年間、沖縄の古布が、琉装という形で沢山集まりました。

和装きものには戻らないし、みなさまにお届けするのにはやはり帯という形になりました。

琉球王国はその昔、地の利を生かした交易と、明るく開放的な国民性とで、特異な染織文化が花開きました。例えば、南方の島々のほとんどは縦イカットですが、その決まり事に飽きて、緯糸にも入れてダブルイカットが生まれたとか、絣柄は、自然を観察した創作ではなくて、たまたま織ったのが、エサ箱のようだ、銭玉のようだ、と、なってきたようです。

また紅型に緑や紫を加えて、独自の美を加えていきました。

それらはまさに北村哲郎曰く、「質実にして華麗、緻密にして優雅」そのものです。

手元には、喜恕嘉と竹富の芭蕉布、首里の紅型、読谷村花織、上布の刷り込み捺染、宮古上布や八重山上布もあります。

300年の人頭税に苦しめられ、先の大戦で破壊し尽くされて、それでも宝石のように輝く琉球の染織品。

灯屋2では、やはり帯にしてご覧いただくので、末永くご愛用願えれば嬉しいです。

名古屋帯と、半巾、角帯、約20点が22日土曜日に銀座店出荷となります。

詳しくは後日お知らせします。あるいは21日金曜日のホームページをご覧ください。

お客様の装い〜紫陽花の帯で

本日は雨模様が楽しくなる紫陽花の帯でお出掛けくださったお客様お二人のご紹介です。

一輪咲いた大きな紫陽花の花は、黒地の絽にパッと映て大人の装いにぴったりですね。茶色の節が効いた単衣の紬に合わせてキリッとした装いですね。

次のお客様の帯は紫陽花の花も、雨を想起させる水色の地色もあくまでも優しいトーン。前柄にはクレマチス、ゆり、木蓮の姿も。小物も青のグラデーションでまとめた素敵なコーディネートです。

灯屋2でご購入された装いでお越しのお客様をご紹介しています。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様もお着物でお出掛け下さいませ。

初めての宮古上布〜あこがれの一枚を気軽に

真夏のお着物の代表、といえば“宮古上布”がまず思い浮かびます。なんとも涼しく、軽やかで、肌触り最高! あこがれの上布は欲しいけど、ちょっと手を出しにくい、とお考えの方に気軽にお手にとっていただける「宮古上布」のご紹介です。

丸く細かく可愛い絣を織り込んだ濃い藍色の宮古上布に濃い藤色(裏面水色)の紗の腹合わせ帯

宮古上布:44000円 身丈3尺9寸5分 裄1尺7寸7分  帯:15000円

幾何学文様の黒地宮古上布とさわやかな青磁色に波紋様の羅の帯


宮古上布:66000円 身丈4尺 裄1尺7寸  帯:25000円

水車文の色絣宮古上布にレンガ色の羅の帯


梅の花のようにも見える水車文の宮古上布。今では貴重な色絣です。
色絣の宮古上布:66000円 身丈4尺5分 裄1尺7寸  帯:30000円

名残りの単衣を身にまとう

新緑が目に眩しい6月、今年の単衣もそろそろ着納めかしら?と思えるくらい夏の暑さが気になりますね。昨夏の暑さを思うとちょっと気重になります。

街角の紫陽花もまだこれから‥‥まだ梅雨入りもしていなかった! 単衣のやわらかさ、気持ち良さをもう一度、心に刻んで2024年の初夏をお楽しみください。アンティークの素敵な単衣もまだまだ間に合います。

藤に菖蒲文様藤色の単衣付下

優雅でのびやか華やかな付下。地紋の透かしが素晴らしい今こそ着どきの単衣

154000円 24−03−26 身丈4尺2寸5分 裄1尺7寸5分

水辺の景色に鴛鴦の三つ紋単衣 蔓帯に葵紋様の名古屋帯

露草色の明るい網手地紋織の楊柳単衣。お祝いのお席にも最適。帯は金銀糸が織り込まれ刺繍も入った格調高い帯

着物:110000円 23−06−12 身丈3尺9寸 裄1尺7寸  帯:80000円 24−05-27

よろけ縞の辛子色小紋に萩と撫子文様の染帯

辛子、クリーム、グリーンの明るいよろけ縞。元気が出そうな小紋にかわいい染帯。お買い物やランチに、心楽しい取り合わせの街着です

着物:22000円 身丈4尺2寸 裄1尺7寸7分  帯:44000円

わさび色の菖蒲の単衣小紋にうぐいす色の無地紬帯

今まさに旬!菖蒲を少しデフォルメしたモダンな小紋に綺麗な無地の帯。梅雨近い鬱陶しい季節にも爽やかな色目の取り合わせ。

着物:25000円  帯:38500円

 

縞の競演ー小千谷縮と明石縮

梅雨空を思わせるお天気が続くと、身も心も少し疲れて、ふーツと息も細くなりそうです。

こんな季節こそスッキリ、粋な縞のお着物でシャッキリ過ごしたいもの‥‥‥夏を代表するお召し物、涼しい小千谷と明石のご紹介です。

細島文様単衣小千谷縮 生成り地に2色の糸を使ってサラッとした縞を織り出した小千谷縮。目にも肌にも涼しい夏衣装。

55000円 24−05−41 身丈4尺4寸 裄1尺7寸

生成り地に経絣文様小千谷縮 生成りに微かな濃淡のある藍色の経糸で、縞の間に雨絣を織り込んだ涼やかなお着物。

44000円 24−06−57 身丈4尺 裄1尺7寸8分

老竹色に白の縞の小千谷縮 縞の感覚が少し大きめなシンプルな軽い着心地のお着物。

66000円 24−05−54  身丈4尺2寸5分 裄1尺7寸5分

黒地に細い縦縞の明石縮 蝉の羽のような透け感のある絹織物、やわらかな着心地の粋な縞です。

22000円 24−05−56 身丈3尺9寸 裄1尺7寸2分