浦野日記」カテゴリーアーカイブ

ご来店お客様の装い ✨残雪〜早春へ

柳の枝垂れに純白の雪が光り、静かな世界で安堵した白鷺たちが、戯れる神秘なる風景。

まるで、別世界を垣間見たような驚きに、思わず息をのむ、美しさです。

昔は、こんな羽織をつくった方が、いらしたのですね。

日本の素晴らしい美意識に感動する羽織をお召しです。

2022年2月20日発売「美しいキモノ」春号に灯屋2イベントの継ぎ展でもご協力頂いた、浦野理一ファンとして有名な山田英幸さんと灯屋2店主渋谷の対談が、掲載されています。

春号には、浦野理一特集が、12ページにわたり、掲載されています。

一昨年の秋、浦野理一の布を継ぐ「継ぎ展」のお着物と帯でお越しいただいたお客様の装いです。

白に藍の格子に井桁の絣が、華やかに、藍の継ぎ帯との「あっ、うん、」の呼吸が、聞こえてきます。

続きますは、灯屋2創作着物コートをお召し頂いてのご紹介です。

結城縮みの継ぎは、着心地が、最高な上にあたたかく、やさしく身体を包んでくれる、素敵な着物コートです。

こちらも今や灯屋2の防寒上着、と言えば、カシミールの羽織!と声が上がる、結城縮みの着物コートと並んでお薦めしたい寒い時期のたのもしい味方です。

「軽くて、あたたかくて素敵です♪」とお召しになったお客様より、ご好評頂いております。

寒い日でしたが、今日は、たくさん歩くので、ブーツです!と、たのもしいお言葉♪♬

芽吹きの緑を思わせる結城紬にフクロウさんが、遠くまで見透した眼差しで、かわいい見張り番。

手刺繍の名古屋帯が、印象的です。

胴前のヤブコウジから、現れたのは、狸の親分!

 

雪持ち笹、冷たい風の中に咲き誇る椿、季節の美しさを愛でる、地色も美しい、素敵な訪問着です。

紫とも小豆ともいえない心地よく、やさしい色。

さりげなく包み込む美しさは、お召しになる方の心のうるおいのようです。

昔の染めは、上手で美しい、金泊の贅沢をさりげなく、見せて、よろこばせてくれる。

大正時代の縮緬は、柔らかく、心地よい、しっとりさで肌に落ちる。

明治の名残の抑えた色合いに咲く、華やかな白梅。

古鏡の刺繍が、力強く、豪華な染めにも、充分に応えている美しい装い。

裏勝りから続いた文化、羽裏の楽しさを現代に活かした装いですね。

表に見せて、もっと愉しむ、チャーミングなお顔の龍虎もよろこんでるようです。

明治期の江戸小紋に灯屋2オリジナル黒猫のコラージュ刺繍帯、胴前に鈴の帯留めを合わせた装い。

洒落が、気持ちいい、素敵な着姿にブラボー✨です♪

 

花緒のプチワークショップへのご参加、誠にありがとうございます。

店内が混み合う時には、入口でお待ち頂く場合が、ございます事をご了承ください。

灯屋2銀座店は、しばらくの間、営業時間を11:00~18:00とさせていただきます。

定休日は、毎週水曜日です。

スタッフ一同、皆さまのご来店、通信販売でのご注文、お問合せ心よりお待ち申し上げます。

****************************************

灯屋2銀座店

営業時間  AM11:00~PM18:00(水曜日定休)

東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F

TEL/FAX 03-3564-1191

URL https://www.akariya2.com

Mail ginza@akariya2.com

 

2月20日発売の「美しいキモノ」春号、掲載と浦野理一の布で鼻緒を作るプチワークショップのお知らせです

昨年暮れ、梅の蕾もまだ、小さく固い、北鎌倉へ「美しいキモノ」の撮影に揃って出かけました。

楽しみな発売日まで、あと、5日となりました。

今号の特集は、ついに、とうとう、浦野理一。

堂々12ページにわたり、多角的な取材により、浦野着物の魅力が、掘り下げられています。

なかには、浦野理一ファンとして有名な山田英幸さんと灯屋2 店主渋谷による、 浦野染織工房 浦野理一、範雄さんへのオマージュを込めた対談も掲載されています。

 

浦野と関係深い、北鎌倉の東慶寺で取材を受けました。

ふだんは非公開の書院や、そこで使われている浦野の座布団などもご覧になれます。

ぜひ、「美しいキモノ」春号をご購読ください!

 

もうひとつの楽しいお知らせです

只今、銀座店内には、「浦野理一の布で鼻緒が、作れるプチワークショップ」をご用意しております✨

浦野理一の布で鼻緒が、作れます!!!

鼻緒の裏とツボは、ご自身でお気に入りの色をお選びください。

浦野理一の鼻緒 8,800円(布とお仕立て代込み)

布は、他にも50種類ほど、ご用意があります。出来上がりをイメージしながら、ワクワクと胸踊る、楽しい時間✨です。

店内混み合う場合は、入口でお待ち頂く事が、ございます事をご了承ください。

皆さまのご来店お待ち申し上げます。

灯屋2銀座店は、しばらくの間、営業時間を11:00~18:00とさせていただきます。

定休日は毎週水曜日となります。

****************************************

灯屋2銀座店

営業時間  AM11:00~PM18:00(水曜日定休)

東京都中央区銀座2-6-5 アサコ銀座ビル2F

TEL/FAX 03-3564-1191

URL https://www.akariya2.com

Mal ginza@akariya2.com

「継ぎ裂」展その後

山田英幸さんのインスタをご覧になった方は、既にご存知と思いますがこちらでも、そのまま引用させていただきます。

・・・・・・・・・・・・

「継ぎ裂」展11月に開催された灯屋2の展示会、浦野理一の裂を継ぐー「継ぎ裂展」。
大勢のかたたちにおいでいただき、ありがとうございました。

渾身の継ぎ着物たちはほぼすべてお嫁入りが決まったそうです。
仮絵羽だったものは、その後お客様のサイズに仕立てられ、ようやくお手元に届けられるようになりつつあります。
そこで店主Kimiko Shibuya ハムさんの発案で、それぞれの着物の「銘」を畳紙に書くことに。
今日(ブログ注・25日)、灯屋2銀座店で書いてきました。

書道用紙でもない紙にイッパツ勝負で書くのはなかなかたいへん、かつ、書き上りも拙いものですが、灯屋2のホスピタリティのあらわれとして、ご笑納いただけると信じています。
喜んでもらうといいな、、、。

それにしても、11月の開催時、コロナもいまほどでなくてホントに良かった。
つくづく感謝です。

・・・・・・・・・・・・・・・

「銘」はまだ全部ではないですが、ここに載せさせていただきます。

山田さん、ありがとうございました。

 

 

たくさんのご協力に感謝感激!!

浦野理一の布を継ぐ 「継ぎ裂」展
おかげさまで皆様にご来場頂き大盛況で終了いたしました。

「継ぎ裂」展をご堪能頂き本当にありがとうございます。

浦野の小布を継いだ美しい「継ぎ裂」で装いの世界を広げて下さいませ。

小さな端布もつないで、ボランティアのかたのご協力で、可愛らしいピンクッションを沢山用意しました。
ご来場の皆様にお好きなものを選んで頂いて、今回は日本盲導犬協会への寄付をしました。
想像以上に大好評で、皆さん迷いながらも楽しそうにお選びでした。

おかげさまで、151個のピンクッションをお持ちいただき、6日間で総額117,243円集まりました。
早速、100,000円を日本盲導犬協会に振り込ませていただきました。
残金は、今後のボランティア活動のために引き継いでまいります。

皆様 ご協力に心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

浦野理一の布を継ぐ「継ぎ裂」展へのご来場ありがとうございました。

浦野理一の布を継ぐ「継ぎ裂」展 惜しまれて終わりました。

この状況の中、あれは夢のようなできごとでした。ご来場のお客様の輝く視線と、機敏な動線とが、イベントの何であったのかを証明してくれました。

6日間という、長くて短いような日々の中、興奮して家にじっとしていられない、と、2回もいらして頂いたお客様が5名はいらっしゃいました。このまま残して置けないの?というお声も頂戴しました。

ただ、着物ではなく、ファッションのジャンルでもなく、アートしてる、としか言いようのない空間でした。今となっては、全てが終わってしまい、片付けは2時間でした。

あとは、お求め頂いたお客様が、お仕立てした継ぎ着物をお召しになって、ご来店頂くのを楽しみにお待ち申し上げます。

 

そして、コロナが終わったら、又、明治記念館で「ドレスコードうらの」のパーティーでもしましょうか。

渋谷

いよいよ明日から「継ぎ裂」展、開催となりました!

「継ぎ裂」展もいよいよ明日に迫りました。

コロナ禍の中での十分な対策を考えながら、ワクワクドキドキで準備してまいりました。

幸いにも会場は広く、窓も多いのですが、月曜からは、少し寒い中でのイヴェントとなるかもしれません。明日の初日は、ご案内状をお持ち下さい。

23日のトークショウは、すでにご予約で一杯となっています。

なお、会場準備のための14時半から、ショウの終わる16時までは、お買い物のためのご入場はできませんことをご承知下さい。

 

最後にいろんな顔をした数寄屋袋をご紹介して、会場でお待ち申し上げます。

 

 

浦野理一の布を継ぐ  「継ぎ裂」展のお知らせ

 

「継ぎ裂」展 看板用ポスター

いよいよ開催まであと3日となりました!銀座界隈では珍しい、広めの会場ですが、場内の密を避けるために混雑する場合はご入場をお待ちいただくことがございます。
昨今の状況の中、ご不便をお掛けるすることもあるかと思いますが、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

〈お知らせ〉
※11/21(土)初日は、営業時間が短く、混雑を避ける為に、ご来場はご案内状をお持ちのお客様のみとさせて頂きます。
 22日(日)からは、どなた様もご入場頂けます。ご予約不要。
※23日(月)のトークショーは、会場の定員に達しました為、受付締切りとさせて頂きました。

展示会詳細👇
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
浦野理一の布を継ぐ
 「継ぎ裂」展
会期:2020年11月21日(土)~26日(木)
   21日(土)特別販売会15~18時21日(土)15~18時 初日特別販売会
  (ボディ着用の着物のご試着はできません。この日のみご案内状をお持ちください)
  22日(日)~25日(水)11~18時
  最終日 26日(木)は16時まで
※各日とも入場は閉場1時間前までとなります。

会場:銀座洋協ホール
   東京都中央区銀座6-3-2 
ギャラリーセンタービル6F
当日の連絡先:灯屋2銀座店 03-3564-1191

【イベント情報】
◎23日(月)15~16時 ➡︎満員となりました
トークショー 渋谷公子×山田英幸
「浦野さんのこと」
「小津作品の中の浦野理一」
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖

会期中は窓を開放し、換気をしっかり行いますので、暖かい格好でお越しください。

「継ぎ裂」展  作品のご紹介

イベントもいよいよ来週と迫ってきました。

内容につきましては図録でご案内していますが、図録をご覧になっていないお客様のために、その一部をご紹介してみます。内容は

その1  継ぎ着物 浦野さんの裂を継いで着物に仕立て、帯や小物でコーディングしています。

その2 うらの着物 浦野さんの着物に、浦野さんの裂を継いで帯にしたものをコーディングしています。

その3  継ぎ帯 浦野さんの裂を継いで仕立てた名古屋帯や半巾帯を展示します。

 

となっていますが、今日はその1です。

 

作品全てに素敵な銘が入っていますので、それもお楽しみください。

ご購入希望のご予約、お問い合わせは、お電話にて、銀座店03-3564-1191 担当 白井 までご連絡お願い申し上げます。

数寄屋橋、夜咄し、雪の光、めぐり逢い、プリズム、ラ・カンパネラ、5点

数寄屋橋

夜咄し

雪の光

プリズム

ラ・カンパネラ

「継ぎ裂」展入荷速報!!

~「継ぎ裂」展~

かわいいバッグができました。

2ヶ月かけて試作をし、難産ではありましたが、こんなにステキな子が生まれました。

ここでもさすがに浦野、と納得です。デザインは、4種類あり、それぞれに個性的な、魂がくすぐられる?ような作品が会場に並びます。楽しみにお出かけください。