お客様のお写真」カテゴリーアーカイブ

お客様の装い〜自然布で決めて!

本日も夏本番、素敵な自然布の装いでお越しのお客様をご紹介致します。

珍しい横縞模様の芭蕉布には、鷺が大胆に描かれた絽の帯で。アースカラーでまとめた個性的な装いになりました。

藍色に白の絣が美しい越後上布に合わせたのは麻の帯。

刺繍された蓮の上にはチョコっとカエルが載っています。小脇に抱えた籠も涼やかな装いです。

今見てもとてもポップな昔の越後上布に、魚が泳ぐコラージュの帯は灯屋2オリジナル。

可愛いスイカのバッグで決めています!

灯屋2でご購入された装いでお越しのお客様をご紹介しています。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様もお着物でお出掛け下さいませ。

お客様の装い〜盛夏の上布の装い

本日も夏本番、素敵な自然布の装いでお越しのお客様のご紹介です。

白地が美しいこちらの越後上布には赤、黄、青、黒の大きな絣。涼やかな装いに、少し光沢のある濃いめの柿渋染の名古屋帯。上質な夏の装いの完成ですね。

気軽な小千谷縮に古典模様の夏帯を選んで、結果とても品のあるコーディネートになりました。翡翠の帯留も素敵です。 こちらのお客様は宮古上布に金魚が泳ぐ麻の帯。ポップで楽しいコーディネート、かつ最高に涼しいですね。

こちらのお客様は青色の羅織の涼やかな帯をお買い求めいただいて、お手持ちの越後上布に合わせてられて、ぴったりコーディネートですね。

灯屋2でご購入された装いでお越しのお客様をご紹介しています。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様もお着物でお出掛け下さいませ。

お客様の装い〜自然布の装い

灯屋2は只今夏のセール中!21日、日曜日までです。お急ぎ下さいね!

さて、本日は夏本番、素敵な自然布の装いでお越しのお客様のご紹介です。

大き目のハナアーシー絣の着物は、とても柔らかい琉球木綿。今回の「琉球展」からの貴重な1枚です。

合わせた帯は麻にアザミの刺繍がパッと咲いて、全て可愛らしい着こなしになりました。

こちらの八重山上布はまるでペン先が重なるような模様。

少し光沢のある茶のラフィアの帯が効いて、とてもシックで涼やかな着こなしですね。こちらのお客様はすっきりとした宮古上布に芭蕉布の帯。

大き目のバンジョー柄がインパクトありますね。金魚の帯留が夏の装いのポイント。

灯屋2でご購入された装いでお越しのお客様をご紹介しています。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様もお着物でお出掛け下さいませ。

お客様の装い〜夏一番涼しい宮古上布

灯屋2は只今夏のセール中!

宮古上布の素敵な装いで夏のセールにお出掛けいただいたお客様のご紹介です。 これから夏本番、一番涼しい装いです。

こちらのお客様の宮古上布は、袖と衿に身頃とは違った織の宮古を配したもの。

柳に蛍を墨色の濃淡で描いた灯屋2らしいチョイスの帯で粋で可愛いコーディネート。

こちらのお客様は濃淡2色の丸紋の中に麻の葉模様が織り込まれた素晴らしい宮古上布。

金駒刺繍の見事な麻の江戸裂で夏のお出掛けのこしらえです。

こちらのお客様は砧打ちの光沢が素晴らしいシンプルな亀甲模様の宮古上布。

帯も縞の越後上布ですっきりと。

灯屋2でご購入された装いでお越しのお客様をご紹介しています。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様もお着物でお出掛け下さいませ。

お客様の装い〜季節を楽しむ朝顔のコーディネート

本日は季節を楽しむ朝顔の帯でお越しのお客様です。

見たこともないくらい大きな朝顔が所狭しとお太鼓と胴前に。

大胆なデザインと共に刺繍の素晴らしさにため息です。

こちらの朝顔は葉を敢えて深いグレーに刺繍して、趣のある雰囲気が日本画から抜け出したよう。

お手持ちの涼しげな小千谷縮ですっきりと。

灯屋2でご購入された装いでお越しのお客様をご紹介しています。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様もお着物でお出掛け下さいませ。

お客様の装い〜季節を楽しむコーディネート

本日は季節を楽しむ装いでお出掛けのお客様です。

こちらの帯は笹と短冊の七夕仕様。この時期ならではのコーディネート。

水文様の着物と帯は紫色でまとめて、とても個性的な着こなしになりました。

次のお客様の帯は夏草に蛍。蛍シーズンも今たけなわ。

糸の細い上質な宮古上布は涼しげなストライプ。いつも完璧な着こなしですね。

灯屋2でご購入された装いでお越しのお客様をご紹介しています。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様もお着物でお出掛け下さいませ。

お客様の装い〜紫陽花の帯で

本日は雨模様が楽しくなる紫陽花の帯でお出掛けくださったお客様お二人のご紹介です。

一輪咲いた大きな紫陽花の花は、黒地の絽にパッと映て大人の装いにぴったりですね。茶色の節が効いた単衣の紬に合わせてキリッとした装いですね。

次のお客様の帯は紫陽花の花も、雨を想起させる水色の地色もあくまでも優しいトーン。前柄にはクレマチス、ゆり、木蓮の姿も。小物も青のグラデーションでまとめた素敵なコーディネートです。

灯屋2でご購入された装いでお越しのお客様をご紹介しています。

お写真のご協力いただいたお客様、ありがとうございました。

皆様もお着物でお出掛け下さいませ。

お客様の装い〜こうげいを着る

本日は先般の特別展「こうげいを探る」でご案内したお着物。こちらをお召しになった素敵なお客様をご紹介いたします。

絹地藍絞りは片野元彦作。帯は前柄は水辺に撫子。

ユーモラスな程ぷっくりとした翡翠は素晴らしい刺繍。

こちらの綿の紫根染の着物は大きな柄が華やか。

帯は手書きの花籠からは溢れんばかりの藤の花。

素敵なお客様、お写真のご協力ありがとうございました。

皆様もぜひお出掛け下さい。                

お客様の装い〜サリーの着物で

本日はサリーのオーダー着物でお出掛けいただいたお客様をご紹介いたします。

オーナーがインドから持ち帰ったサリー。デザインに苦心し、とっても素敵な着物になりました。

こちらのサリー着物はお一人お一人の雰囲気に合わせたカスタムメイド。素材は勿論、シルク。今の季節にぴったりの軽やかな着心地です。

帯も含めて一枚の布から作りました。

ぜひ、皆様もお着物でお出掛け下さい。

 

お客様の装い〜浦野理一、綿唐山

今は気温的には本当に端境期。本日はその日の気温に合わせて浦野理一、そして唐山を上手にコーディネートされてお越しのお客様です。

波濤が砕けて、岸には大きな網干と反物が干してある、そんな海辺の風景を紅型で表現した浦野理一の逸品は諸紬で薄手、意外とさらっと着ていただけますね。

浦野理一の単衣のみじん格子の着物には、白に藍の大人バティックですっきりと初夏まで着られますね!少し色の入った綿の半衿をして可愛いさをプラス。

珍しい水色の綿唐山着物は色合いも質感も今ぴったりですね!唐山とは古く江戸時代に東南アジアから渡って大流行した縞の高級綿の着物のこと。少しくすんだピンクのインドバティックの帯が優しい雰囲気ですね。

こちらのお客様も唐山の着物に春爛漫、咲き誇る花の帯。渋さプラス華やかさで大人の可愛らしさの表現です!今ではなかなか良質な唐山は手に入らない、貴重なものとなっていますね。

お客様の着こなし、いかがでしたでしょうか?

皆様もぜひ、お着物でお出掛け下さい!