新入荷の綺麗な染帯をご紹介させて頂きます。
深く艶のある黒の帯地に冊子文、和歌、俳句や絵などを書く短冊文や団扇文、扇に貼る地紙文。それぞれ文の中に草花や風景が、描かれた優雅でとても美しい染の名古屋帯です。
古典文様染名古屋帯22,000円(税込み)今年は、アンティークでありながら裄が長く、お仕立て出来た羽織が、大人気でした!
桜の開花も聞こえますが、軽い着心地の素敵な羽織も新入荷しております。
21-2-18蝋梅の羽織93,500円(税込み) 裄1尺8寸1分 身丈2尺8寸
新入荷の綺麗な染帯をご紹介させて頂きます。
深く艶のある黒の帯地に冊子文、和歌、俳句や絵などを書く短冊文や団扇文、扇に貼る地紙文。それぞれ文の中に草花や風景が、描かれた優雅でとても美しい染の名古屋帯です。
古典文様染名古屋帯22,000円(税込み)今年は、アンティークでありながら裄が長く、お仕立て出来た羽織が、大人気でした!
桜の開花も聞こえますが、軽い着心地の素敵な羽織も新入荷しております。
21-2-18蝋梅の羽織93,500円(税込み) 裄1尺8寸1分 身丈2尺8寸
あたたかい春の雨が、いつ頃からか嫌じゃなくなって、街が潤う様子を楽しめるようになりました。
「春雨百草生」。
春の雨がふりそそいで、あらゆる草花が芽吹く………といったところでしょうか。
草花が芽吹いで咲き誇るようすをうつした着物や帯を、季節とともに楽しみたいものです。
ご紹介の着物は、紬地に格子を染めた着物です。
紬糸は綿と見て取れるものも、絹の輝きが見て取れるものも入っていて、さらりとした手触りの紬です。
染められた格子は、縦に鶯色、横に茶色が使われて染め分けられています。
丁寧な仕事が施された着物は他のものとは少し違う雰囲気で、柔らかものの着物を思わせるような上品な着物です。
合わせた帯は、縮緬地に菖蒲文様の江戸裂を短冊型に張り込んだ、格調高い名古屋帯です。
江戸裂は楊柳地に菖蒲文様が刺繍され、季節のものだった様子が感じ取れる美しい裂地です。
初夏にむかう頃に、ひと足先に楽しみたいです。
格子柄染め紬 66,000円(税込)
身丈 : 4尺3寸(約163.4㎝)
裄 : 1尺7寸(約64.6㎝)
縮緬地菖蒲のコラージュ名古屋帯 (帯21-02-12)
帯あげ 4,300円(税込)
丸ぐけ 4,500円(税込)
当面は、灯屋2銀座店、水曜日を定休日。
11時から18時閉店の営業です。
店内は出来るだけの除菌に努め、換気をよくしております。
ささやかな毎日の楽しみはBSで再放送中の『澪つくし』。15分のドラマですが、30分は見ている気になる素晴らしい作品です。令和の今は「科捜研の女」になっている主人公「かをる」は、銚子の醤油の蔵元の娘。
娘時代は可憐な着物姿でした。最愛の夫、「惣吉さん」との思い出の地、潮来にかけて菖蒲の帯をコーディネート。
こちらの帯は信じられないことですが、流水模様は手で防染して描き、絞りも全て手で行っていると思われます。単衣の錦紗縮緬に織と銀通しが入った着物を帯にしてあります。
ドラマと同じ昭和初期の物と思われるこの帯。この格子の着物には少し薄手の帯ですが、「かをる」らしい雰囲気で合わせてみました。
いろいろあったけど、今ではすっかり若奥様となり、しかも実家の経営陣に加わっている「かをる」。少しキリリとした姿の中にもやはり可愛らしさの残る着物姿が彼女らしいと思います。
様々な微妙な色彩の細かい格子が入った着物。春を呼ぶ爽やかな帯を合わせてみました。
最近は韓国ドラマ真っ青の展開でいよいよクライマックスです!着物姿とともにぜひオススメいたします!
赤格子着物 132,000円(税込み) 裄1尺6寸8分 身丈4尺2寸
菖蒲帯 27,500円(税込)
薄茶系格子着物 21-2-4https://www.akariya2.com/kimono2021-02-04.html
66,000円(税込み) 裄1尺7寸 身丈4尺3寸
桃枝文名古屋帯 21-2-26https://www.akariya2.com/obi2021-02-25.html
桃の節句の季節となりました。
春の風に誘われるように、次々と花ひらき賑やかな景色へとかわっていきます。
日の光が明るくなると、着物のトーンも一段明るく着たくなります。
ご紹介の着物は、淡い黄色地にゼラニウムの丸い葉と可憐な花が染められた付下です。
所々にあしらいの刺繍が施されていて、染めをより立体的に見せています。
地紋のある織り帯をスッキリ合わせて、春らしい装いを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ゼラニウム文様付下(お仕立て直し) 110,000円(税込) (着物21-02-12)
身丈 : 4尺2寸(約159.6㎝)
裄 : 1尺7寸7分(約67.5㎝)
白緑忍冬唐草紋様名古屋帯 22,000円(税込) (※白緑〜白っぽい緑色)
朝ドラをご覧になっていますか?
昭和初期の設定で、着物姿が可愛いですよね!
特に千代ちゃんのオレンジ系の縞の着物、いつも胸キュンで見ています。
店内にあるこの着物、ドラマを思い出させます。
花と蜜蜂のクリーム地が優しい帯に合わせました。
普段着の定番だった縞の着物、こちらはとても風合いの良い織で上品です。
そしてもう1枚は赤に黒の格子の着物。
帯は花籃に咲き誇る花でいっぱい、のびやかな絵柄です。
深い赤の着物は大人の方にもおすすめですよ。
昭和初期に思いを馳せながら、令和のおちょやんコーデいかがでしょう?
オレンジ系縞着物 88,000円(税込)裄1尺8寸 身丈4尺1寸3分
撫子と矢車草刺繍の名古屋帯 88,000円(税込)17-4-45
赤格子着物 44,000円(税込)裄1尺6寸5分 身丈4尺1寸
花籃の名古屋帯 88,000円(税込)
季節は止まることなく移り変わり、水がぬるみ霞がたなびくようになりました。
朝のうっすら白んだ景色をみて、本当に暦どおりで今も昔もかわらないものなんだと思いました。
暮らし方が変化している中で、思いがけなく時間ができて、着物を始める方も多くいらっしゃるように思います。
ご紹介の着物は、絞りで大胆な唐草模様をあらわした染め小紋です。
地紋に竹の紋様が織り出され、無地部分にも隙のないオシャレを演出しています。
合わせた帯は、木蓮とオウムが刺繍された名古屋帯です。
帯地のコバルトブルーが独特の雰囲気を醸し出しています。
いよいよ春本番です!
春の装いを、アンティーク着物と帯で楽しんでみませんか。
唐草紋様絞り小紋 16,500円(税込)
身丈 : 4尺1寸5分(約157.7㎝)
裄 : 1尺7寸(約64.6㎝)
木蓮にオウムの名古屋帯 88,000円(税込) (帯19-1-11)
帯あげ 4,300円(税込)
丸ぐけ 4,500円(税込)
当面は、灯屋2銀座店、水曜日を定休日。
11時から18時閉店の営業です。
店内は出来るだけの除菌に努め、換気をよくしております。