着物紹介」カテゴリーアーカイブ

特別な日の単衣

筍の美味しい季節になりました。

旬のものをいただいて、夏の暑さに負けなずに過ごしたいものです。

ご紹介の着物は、扇面に秋草が描かれた華やかな訪問着です。

上前の柄には、刺繍施されて図柄に立体感を出しています。

織の名古屋帯を合わせて、いっそう華やかな装いにしてみました。

特別な日の一枚にいかがでしょうか。

 

 

中啓と矢羽文様ひとつ紋単衣訪問着  110,000円(税込) (着物20-04-10) ※お仕立て直し

身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄:1尺7寸5分(約66.5cm)

 

絽地秋草柄織名古屋帯

翡翠帯留 79,200円(税込)

絽縮緬帯揚げ 5,500円(税込)

蝶々の単衣羽織

可愛らしくも素晴らしい風格の単衣羽織です。

流れる水のようにも、舞とぶ蝶のようにも、大人女性の魅力をあらわしています。

丈もたっぷりと。

見れば見るほど、たくさんの表情がその中に隠されています。

蝶々文単衣長羽織
44,000円(税込)
着物21-04-21

身丈:2尺6寸(約98.8cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)

通信販売可

赤の縞柄の夏塩沢が入荷しました。

塩沢の単衣と言えば、白に蚊絣というのが人気ですよね。

でも、今日入荷したのが、この赤の縞柄の夏塩沢です。

「これが塩沢?」と思いましたが、広げると、塩沢らしいシャリ感があり、ライトベージュに赤い縞柄が、かわいく、とても涼しげです。

ベージュ地には白い縞が数本あり、赤の縞の真ん中に、黒い線が1本入っています。

値段を見ると、なんと、2万2000円!。が、サイズが小さかったんですね。身丈4尺、裄1尺6寸5分。

でも、ここに載せたのは、縫い込みがたっぷりあったからです!!前に6㎝、後に7㎝あるので、着丈は164㎝、裄は68㎝ぐらいまで出せます。前幅は24センチ、後ろ29、センチで、M~Lサイズです。

袖も1尺2寸ですが、1尺3寸に直せるように、仕立てられています。

着丈、裄丈でいつも諦めている方も、お直しすれば着られます。赤い縞が元気をくれる着物です。

 

帯は、薄手の唐草模様の着物を仕立て直したものです。芯が入った名古屋帯ですが、涼しげな素材なので、普段のお着物に、自由にお使いいただけます。

 

小物を2パターンで合わせてみました。

絽のレモン色の帯揚げと、サラッとした手触りに涼感があるピンク系の丸ぐけで、明るく。

優しい緑色の縦絽の帯揚げと、麻のライトグレーの丸ぐけで、シックに。

 

着物

絽の帯揚げ 5,500円

普通の丸ぐけ 4,500円

麻の丸ぐけ 6,500円

(価格は消費税込み)

 

 

おひとりさまをたのしむ〜郷愁

新緑の頃、ふるさとを思い出す方も多いのではないでしょうか。

春の山河、枝を広げる木々、馬を引く人、羽ばたくカモ。

モノトーンで描かれているからこそ、しみじみと美しい色彩がまぶたに浮かぶようです。

あわせる着物は素朴な久留米絣の単衣。

木綿の気取らずあたたかな肌ざわりです。

お出かけしなくても、きっと懐かしく優しいひとときに、心和むことでしょう。

どうぞお心安らかに、お過ごし下さいませ。

 

山河情景の名古屋帯  税込44,000円

 

久留米絣単衣 税込66,000円

身丈4尺(約151,5㎝) 裄1尺7寸(約64,4㎝)

 

菖蒲で思い出す日本の文化

5月になり、菖蒲を見ると”日本の文化”のようなものをはっと意識するのは私だけでしょうか?

それぐらい素敵な佇まいの花、菖蒲。ずっと昔から日本の人々の側にあった存在なのでしょうね。

そんなお花が全体に表現された単衣のお出かけ小紋はいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

こちらのデザインは竹の簾から透かして見える、菖蒲と笹です。

軽やかな錦紗の地に、所々ごく小さく透かし織が施されたとても凝ったもの。

 

 

 

 

 

 

 

同系色で合せた帯は抑えた紫色と銀糸で織られた紗の帯。

こちらは透け感がないので単衣にも大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

夏を通して使えるので重宝な帯となりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

下線ナンバーからHPの商品紹介に飛んで下さい、小紋の大きい写真がご覧にいただけますよ。

 

簾紋に菖蒲の単衣小紋 18-6-51 88,000円 税込

身丈 4尺1寸5分 157.7cm 裄 1尺6寸8分 63.8cm

紫と銀糸の紗帯 38,500円 税込

風を感じる

5月は田植えの季節です。

「田植え」は古来より早乙女と呼ばれる菖蒲酒などで穢れを祓った女性たちが行う神事でした。

田植えされた春の田園を清々しい風が吹く様子は、気持ちの良いものです。

ご紹介の着物は、風を全身で感じられるくらい薄い錦紗の着物です。

絽目が入った夏着物ですが、僅かに細かな縮緬のシボが感じられるので夏前の単衣からお召しいただけます。

間垣にフワッと蛍の光のように浮かぶ丸紋の中に、秋草文様がそれぞれ入っています。

黒地にぼんやり浮かぶ様子が絞り風に丁寧に表現されて、夏の風情が美しい小紋です。

合わせた帯は、紫陽花や牡丹、朝顔、沢瀉など春から夏の季節の花々が描かれた夏帯です。

アンティークらしい優しい色目が、儚げな雰囲気を演出していて繊細な錦紗着物によく合います。

花の丸紋様絽の小紋  99,000円(税込)  (着物20-07-14)

身丈:4尺1寸5分(約157.7cm)
裄 :1尺7寸5分(約66.5cm)

絽地季節に花々染め名古屋帯  22,000円(税込)

金魚帯留(瑪瑙)   44,000円(税込)

 

水辺の風景

 

五月晴れの心地よい季節です。

青葉が揺れて小川がそよそよと流れる長閑な風景が目に浮かびます。

 

ご紹介の着物は、単衣の訪問着です。

錦紗の繊細な生地に巧みな染めで水の流れをあらわしています。

鮎が跳ねてとび散る水しぶきまでも、艶やかな刺繍で表現されています。

水辺に飛ぶ蛍の帯と露草の帯留を合わせて、瑞々しい雰囲気で楽しんでみてはいかがでしょうか?

流水に鮎の単衣訪問着  88,000円(税込)  (着物20-08-05)

身丈:4尺2寸5分(約161.5cm)
裄 :1尺7寸8分(約67.6cm)

 

枝垂れ柳に蛍の刺繍名古屋帯  44,000円(税込)  (帯21-05-04)

露芝の帯留  13,200円(税込)

初夏の装い

南の方では梅雨入りだそうです。

季節の移り変わりがはやくも感じられます。

この時期爽やかに着物をたのしめる、綿薩摩のご紹介。

カエルの帯も、さあ出番と張り切っていますよ。

綿薩摩変わり菱文に鶏文様単衣
着物21-04-26
お仕立て直し身丈:4尺2寸(約159.6cm)
裄:1尺8寸(約68.4cm)
蛙の図絽名古屋帯
77,000円(税込)
18-6-35

通信販売可

草間を舞うトンボ

清らかな空気が気持ちの良い季節になりました。

今年はどんなGWをお過ごしでしょうか。

ご紹介の着物は、秋草模様の単衣着物です。

秋草の間をトンボが舞うように帯を合せてみました。

絞りの技法とトンボの刺繍が美しく、また、儚げで美しい帯です。

一つ紋おみなえしの裾模様単衣  55,000円(税込) (着物21-04-14)

身丈:4尺1寸(約155.8cm)
裄 :1尺6寸8分(約63.8cm)

間垣に流水とトンボの開き名古屋帯  66,000円(税込) (帯21-05-01)

鼈甲帯留 13,200円(税込)

単衣ご覧いただけます。

5月になりました!

青空と新緑の色合いが、美しく、鳥達の喜ぶ声が、たまらなく気持ちの良い季節ですね。

HP新入荷のご紹介に沢山のお問い合わせとご注文をありがとうございます。

全国から頂く、お客様の声に灯屋2スタッフ一同感謝、御礼申し上げます。

いつもありがとうございます😊

銀座店内、単衣がご用意出来ております。

どうぞ、ご来店ください。

細くしなやかな糸で織られた紋錦紗の地紋は、萩の葉。

綺麗な青磁色に浮き出るように透ける美しい葉の丸みが、墨色で描かれた燕と華やかな色をした青楓の潔さに少し息が、抜けるような柔らかい印象を添えています。

合わせた帯は、からむしで織られた単衣帯。

染め物に合わせてもいいの?と質問を受ける時もありますが、色合いもぴったりとモダンな印象です。

初夏の気温が上がってくる頃は、サラッと肌触りも良く、お召し頂く体感温度も心地よいかと存じます。

礼装ではありませんので、着物と帯の色合わせ、アールデコの帯留めで、どうぞ、お洒落をお楽しみください。

19-06-15 青楓とツバメの訪問着151,400円(税込)身丈3尺9寸・裄1尺6寸5分

からむし縞単衣帯33,000円