着物紹介」カテゴリーアーカイブ

お初釜へ

あちらこちらで交わされる新年のご挨拶も、そろそろ落ち着いてきた頃でしょうか。

お稽古事もままならない昨今ですが、今年は対策をしながらお初釜へお出かけという方もいらっしゃることと思います。

着物の準備は整っていますか。

お祝いの気持ちを込めて、華やかな装いでお出かけしてみてはいかがでしょうか。

最初にご紹介の着物は、縮緬地に糸目友禅で御所解文様が描かれた訪問着です。

若松の袋帯で格調高く合わせてみました。

 

縮緬地御所解文様訪問着(一ツ紋付)  44,000円

身丈: 4尺1寸7分(約158.4㎝)

裄 :1尺7寸(約64.6㎝)

若松柄袋帯  44,000円

 

また、優しいお色目の訪問着に、唐織の丸帯で重厚感を出した装いも、お茶席では重宝です。

時代の古い唐織の丸帯は、色無地に締めても雰囲気良い装いになります。

 

紗綾形地紋雪輪に四季の花刺繍訪問着  38,500円

身丈:   4尺2寸(約159.6㎝)

裄 :  1尺6寸8分(約63.8㎝)

唐織丸帯  66,000円

 

お茶席にお召しいただける、色無地や江戸小紋もご用意がございます。

ぜひ、ご覧くださいませ。

 

お正月のおでかけに、一つ紋の紋綸子付下げ

お正月を迎えると、歌舞伎座も着物姿の方がグッと増えます。

特に今の時期であれば、3階席の観劇でも、やはり柔らか物が着たくなります。

そこで、お値頃感のある一つ紋の柔らか物の付下げをご紹介します。

赤味のある栗色の紋綸子の生地の裾模様に、蔦唐草が華やかにデザインされています。オレンジ、黄色、ブルーの花のデザインがそれぞれ違って、かわいらしさと躍動感がありますね。

さらに,下前にも、たっぷりと柄があり、アンティークならではです。

付下げ  44,000円

着丈 4尺1寸/ 裄 1尺7寸

 

帯は丸帯の素材で、名古屋帯になっているものから、3本選びました。

 

抹茶系の地色と金糸に、龍紋の柄です。

帯価格 25,000円

明るいベージュ色に、笹と鶴、梅と松が紋になった柄です。

帯価格 40,000円

お正月の「福帯」からで、お太鼓の鼓の刺繍が、品よく、そして華やかです。

帯価格 10,000円

(価格はすべて税込)

 

アンティークの柔らか物は、軽くて着心地が良く、生地の揺れ、襞がとても美しいです。

新年だからこそ、一度お試しになってみてはいかがでしょうか?

 

とても寒い日にはやはり結城紬

昨日は東京銀座にも雪が舞い、本当に寒い日には、やはり結城が暖かいと実感しました。

そこで本日は結城紬の中でも密かな人気の結城縮です。

灯屋2創作の和更紗に唐山継ぎ帯を合わせました。(参考商品)

とても珍しいカーキ色、なかなか探せません。

和更紗と唐山継ぎ帯はこちらもおすすめです。

そしてこちらの着物に合わせていただきたいのが、結城の継ぎ羽織。

古い結城の生地を大切に継ぎ合わせた灯屋2オリジナルです。

今サイズ、色違いで3枚揃っています。

片身代わりになってます。

後ろ姿

寒い季節を結城紬オン結城紬で乗り切るのはいかがでしょうか!

 

カーキ色結城縮着物 132,000円 裄1尺7寸5分 身丈4尺5分

本場結城片身代わり羽織 21-12-13 100,000円

こちらは色・サイズ違いの21-12-14もあります。

HPには出ていませんが紺系の羽織がもう一枚あります。サイズ 裄1尺8寸2分、身丈2尺7寸でたっぷりサイズです。お問合せくださいね。

21‐12‐27 100,000円

黄色系和更紗と唐山継ぎ帯

全て税込

 

ご来店お客様の装い✨

⭐️清らかな夜空を冷たい風に乗って、天使たちが、舞い上がる銀座中央通り✨

美しい白い薔薇✨丸帯の合わせが、素敵です

いよいよXmasも近づいて、いつもとは、ちがうカラーも纏いたくなる

寒くなりましたが、お着物は身体が、あたたかくて気持ちが、良いです。

「外国布ってやっぱりステキ」とつぶやく声が、聞こえて、思わず振り向いた

アフリカのクバ族が、織ったベルベットが、紬と仲良くswingしてる♫♪みたい

中央アジアのウズベキスタンの経絣が、琉球絣と出会い、語り合ってるような楽しさ💫

絣の王様パトラ⭐️も伊兵衛織りの格子にご満悦なようすです💫👍

浦野理一を背中で語る😊お茶目なミスター⭐️

Xmasコーデ!!

冬らしい寒さになってきました。

あたたかい紬が恋しい季節です。

ご紹介の着物は、結城縮の無地着物です。

結城縮は、無地であっても糸の雰囲気も良く飽きのこない着物です。

そして、なんと言ってもあたたかく冬に毎日着たくなります。

ビーズワークを施した更紗文様の帯を合わせてみました。

アラベスク柄にビーズの輝きがチラリ!と入って、個性的にお使いいただけます。

Xmasにもおすすめの1本です。

結城縮着物  132,000円(税込)

身丈 : 4尺5分(約153.9㎝)

裄  : 1尺7寸5分(約66.5㎝)

 

更紗紋にビーズワークの名古屋帯  55,000円(税込) (帯20-09-48)

紫ガラスの帯留 8,800円(税込)

墨色の濃淡が、今月歌舞伎座の舞台を思い起こさせる着物

こちらは、墨色引き染めのぼかしがとてもシックな付下げです。そこに、赤茶色の紅葉や木の葉が散っていて、襟元など、刺繍あしらいがされています。

この着物を見たとき、今月歌舞伎座で上演中の、坂東玉三郎の「信濃路紅葉鬼揃」の幕開きのシーンが、パッと頭に浮かびました。

通常の歌舞伎十八番の「紅葉狩」は、舞台一面、紅葉の華やかなオレンジ色であふれています。それが、今回のものは、能がかりになっていて、グレーや黒が主体のシックな色使いなのです。あまりの違いに、「アッ!」と心の中で驚きの声がでました。

衣装も能からのものですが、大口袴に、鮮やかなオレンジ色が使われていて、紅葉を感じさせ、舞台が華やかになります。

帯あわせは、この舞台の色使いのように、黒地にしました。

帯地は黒繻子で、筏の川下りと水辺の景色が刺繍されています。水の音、風の音が聞こえてくるようですね。

小物には、少し色味を加えました。

 

丸ぐけは、地模様のある辛子色~山吹色で、色のニュアンスが複雑で、とても使いやすい色です。帯揚げは、明るめの抹茶色です。

さらに、この帯は、お太鼓の裏の柄がとても素敵なのです。

うまくお太鼓を裏返せば、こちらも着られるのでは?と思います。縞の着物に合わせたらおもしろいかなとか。

価格はすべて消費税込み

付下げ(お仕立て直し) 75,000円

着丈4尺5分(約154cm) 裄1尺7寸(64.6cm)

帯   65,000円

丸ぐけ 4,500円、帯揚げ4,300円

今回の舞台は、通常の歌舞伎の動きとは違うのに、玉三郎のお付きの役の若手の5人は、よく揃っていて、相当練習したんだな、と感じました。若手を育てる玉三郎も、大好きです。

また、鬼に狙われる平維茂(これもち)を七之助が演じていて、これが、目を奪うりりしさ、美しさ!!今まで見たことのない変わった烏帽子に、品のいい衣装。すばらしく似合っていて、これもとても、とても眼福。

後半は、玉三郎御一行が鬼になるのですが、若手5人は赤い毛をきちんと揃えてぐるぐる回す。この5人は、女方でないので、最初の登場の時のビジュアルは、ちょっと・・でしたが、毛振りはさすがの迫力です。

玉三郎が姫として舞う時、ちょっと扇を動かすだけでも空気をはらんでいる。夢心地になります。

歌舞伎のお能がかりは、お能とは違うので、長唄三味線と、太棹三味線が加わります。掛け合いが、また、おもしろいのです。

こんな素敵な舞台を見逃していたのは、本当に残念でしたが、今回観ることができて、本当によかった。美しいし、楽しいです。

「信濃路紅葉鬼揃」は、十二月歌舞伎座第三部(pm6時~8時)で、上演されています。前半は「吉野山」で、その後の6時55分からになります。3階席は売り切れですが、他はまだチケットがあります。おすすめです!

 

 

 

 

紅葉の装い

外苑前の銀杏並木も美しく紅葉して、目にも鮮やかな季節となりました。

お洒落をして、お出かけしたい気分になります。

ご紹介の着物は、秋の図柄のお散歩着です。

着物の地紋には花菱が織り込まれ、紗綾形の文様が染抜きになったうえに菊や楓が型染めされた、職人技が重ねられた着物です。

前柄の文様には刺繍が入り、落ち着いた印象の着物ですが丁寧な技が施されていて、纏いたくなる着物です。

合わせた帯は紅葉を写した刺繍帯です。

枝にとまった小鳥の表情も豊かに表現され、動きのある図柄です。

秋から初秋に楽しみたい装いです。

 

紗綾形に菊文様お散歩着  55,000円(税込)  (着物20-09-25)

身丈:4尺(約152cm)
裄:1尺7寸(約64.6cm)

 

紅葉にルリビタキ刺繍の名古屋帯   130,000円(税込) (帯21-11-15)

長さ:9尺6寸(約364.8cm)
帯巾:8寸2分(約31.2cm)

羽織紐にビーズの彩りを✨

北国では初雪の便りも聞く頃となり、朝夕冷え込むようになりました。

暖かい羽織物のご準備はいかがでしょうか。

店内には今年も、様々なおしゃれなコートや道中着が次々と入荷しております。

ぜひ、お気に入りを見つけにご来店ください。

また、ウズベキスタンアドラス布の商品は、嬉しいたっぷりサイズでご用意しております。

素材は絹と木綿の交織となっており、さらりとして重くならない着心地です。

これからはショールやマフラーで首元を暖かくして、ひときわモダンな装いで颯爽と街を闊歩されてはいかがでしょうか。

そして羽織紐には、当店オリジナルのビーズ紐をぜひ合わせてお使いくださいませ。

ビーズ細工の美しい輝きが、さり気なく胸元をキラキラ、幸運を呼んでくれそうです。

 

ウズベキスタン アドラスの羽織
88,000円(税込)
着物21-11-03

身丈:2尺6寸(約98.8cm)
裄:1尺7寸7分(約67.5cm)
袖丈:1尺3寸(約49.4cm)
袖巾:9寸(約34.2cm)

通信販売可

 

ビーズ細工の羽織紐

上から  13,200円  8,800円  4,400円  4,400円  8,800円
(すべて税込価格)

帯を楽しんで

小春日和に誘われて、ちょっとお洒落をしてお出かけしたくなりませんか。

蒔き糊で雪が舞うような柄をだした手のかかった小紋に、綴れ織の帯を合わせました。

本来丸帯だった帯はそれだけでも上品な豪華さで、帯を主役にした装いもしっかりした雰囲気にしてくれます。

豪華な帯もシンプルに着こなせば日々のお出かけに使えて重宝です。

ご紹介の帯は、もともとアンティークの丸帯だったものを開き名古屋帯に仕立て直しました。

両面に豪華な図柄がしっかり入っています。

前柄には梅と牡丹、垂れ先にはシンプルな観世水と蕨・藪柑子に観世水の図柄が織りだされています。

上質な絹で織られた帯は、綴れ織りでありながら柔らかく結びやすいです。

帯地の金も優しい金色で、図柄に使われた色も上品な色彩なのでコーディネートしやすいです。

付下げ・訪問着にも合う帯ですので装いの幅を広げてくれる一本です。

茶地蒔き糊小紋  59400円(税込)  (着物17-1-26) ※しつけ付き

身丈:4尺2寸8分(約162.6cm)
裄 :1尺7寸3分(約65.7cm)

 

観世水に四季の花の図綴れ帯

長さ:9尺8寸(約372.4cm)
帯巾:8寸(約30.4cm)

 

浦野理一の着物と継ぎ帯

 

昨年秋、当店が開催した浦野理一の布を継ぐ「継ぎ裂」展。世の中の流行り病をよそに、浦野さんの着物・帯への熱病にみまわれたお客様も多数いらっしゃったと思います。

それから約1年。本日は新入荷の素敵な着物をご紹介いたします。
浦野理一作、青の縦節紬藍微塵格子袷です。

浦野の布の特徴の一つである縦節が効いています。

そして合わせたのは、浦野の布で作った灯屋2オリジナルの継ぎ帯。

やはりベストマッチですね。オリジナルの丸ぐけを合わせて。可愛らしさのある布が並んでいます。

ぜひ、お手にとって、または通販でお求めください。
お問合せはお気軽に。

サイズ等詳細は下記NO.からHP商品紹介に飛べますのでご覧くださいね。

浦野理一作、青縦節紬藍微塵格子袷 264,000円 21-10-37 身丈4尺1寸 裄1尺7寸5分

浦野理一継ぎ帯21-1-13 220,000円